東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

にじ組

もうすぐ運動会

2022年10月06日

もうすぐ運動会

いよいよ運動会が近づいてきました。

おゆうぎで踊る「よっちょれ」は高尾山遠足のお楽しみ会のときからずっと踊ってきた曲。

2学期に入ってからは隊形移動を覚え、右と左を合わせたり、メリハリのある動きを意識したり、よりかっこよく踊れるように練習してきました。

もうすぐ運動会

録画したビデオをチェック。

みんな上手に踊れているかな?

もうすぐ運動会

おゆうぎでは、毎回、目的を持って練習できるように、「おおきなこえをだそう!」「リズムをあわせよう!」などの項目があるカードを使用して取り組んできました。

一つひとつ課題をクリアしていくごとに、自信がついていったように思います。

当日は年長さんらしく、かっよく元気いっぱいに踊る姿を見てください!

もうすぐ運動会

隊形移動の場所になります。

参考にしていただければと思います。

最初はクラスで1列になって踊ります。

もうすぐ運動会

もうすぐ運動会

もうすぐ運動会

放射線への移動のあと、外側のトラックに移動します。

もうすぐ運動会

もうすぐ運動会

最後はまた1列に戻ります。

退場曲の「サチアレ」も大好きな1曲。

室内あそびの際、何度もリクエストするほどのお気に入り。

お隣りの子と顔を見合わせる踊りが見どころです。

組体操練習の様子

2022年09月27日

組体操練習の様子

運動会に向けて、毎日練習を頑張っています。

組体操練習の様子

組体操では、6人種目のグループで話し合う機会を作り、それぞれ目標を考えて取り組んでいます。

組体操練習の様子

「場所を覚える」「おしゃべりしない」「痛いと言わない」

自分たちで目標を決めることで意識が高まり、団結力も生まれているように感じます。

組体操練習の様子

組体操練習の様子

演技ごとに場所を入れ替わるのですが、なかなか覚えられなかったグループも仲間同士で助け合いながら上達していく様子が見られました。

組体操練習の様子

この日は初めてハチマキを付けての練習。

鏡でチェック。

髪型を気にするあたり、さすが女子です。

組体操練習の様子

練習が始まると真剣モード。

みんなの気合が伝わります。

組体操練習の様子

今後は当日に向けて、自信を持って演技できるように気持ちを高めていきたいと思います。

組体操練習の様子

1人種目と3人種目の場所になります。

後日配布する「立ち位置のお知らせ」も合わせて、参考にしていただけたらと思います。

組体操練習の様子

敬老の日に向けて

2022年09月12日

敬老の日に向けて

敬老の日に向けて

大好きなおじいちゃんおばあちゃんにハガキを書きました。

年中まではみんなで同じ折り紙やメッセージカードを貼ったりしていましたが、年長では全てオリジナル。

 

敬老の日に向けて

何の絵にしようかな?

メッセージはなんて書こうかな?

悩みながら、真剣に書く姿が印象的でした。

 

敬老の日に向けて

「げんきでいてね!」

「また、あそびにいくね!」

「だいすきだよ!」

思いを込めて、時間をかけて、一生懸命書きました。

敬老の日に向けて

敬老の日に向けて

敬老の日に向けて

大事なハガキを手に大戸郵便局へ。

昨年はコロナの関係で園内に設置したポストに入れましたが、今年は自分の手で投函することが出来ました。

無事に届きますように。

 

 

敬老の日に向けて

おじいちゃんとおばあちゃん、喜んでくれるかな?

字や絵が上手になって、びっくりするかな?

期待に胸を膨らませる子どもたちでした。

お楽しみデー

2022年08月29日

お楽しみデー

夏季保育2日目に行われたお楽しみデーの様子をお伝えします。

お楽しみデー

まずはスタンプラリーです。

スタート前にお約束。

1人でまわらず、仲間と一緒に行動すること。

テラスは絶対に走らないこと。

さぁ、出来るかな?

仲良しグループを作り、出発です。

 

お楽しみデー

「どこかな?」

「あった~!」

ホール、絵本の部屋、職員室・・・

仲間と力を合わせて探検です。

「ギュ~って押すんだよ。」

「先にやっていいよ。」

友だちを気にかける言葉が聞かれ、みんなの優しさを感じました。

お楽しみデー

「先生、見て~!」

目をキラキラさせながら、にじ組に戻ってきました。

お約束もしっかり守れたようです。

みんなとカードを見せ合いっこしてスタンプラリーは終了。

 

お楽しみデー

すると、何やらお庭から賑やかな声が。

年中さんの水遊びが始まりました。

まだかな~

気持ちはもう次の活動に向かっています。

お楽しみデー

水着に着替えてお庭へ。

この日の水遊びはいつもと違い、カラフルな水風船や金魚すくいなど、おもちゃがいっぱいで目移りしてしまうほど。

お楽しみデー

お楽しみデー

水風船の感触や割れる音を楽しんだり、投げ合いっこをしたり・・・

最後まで子どもたちの元気な声が園庭に響き渡っていました。

お楽しみデー

この日最後のお楽しみはデザートタイム。

特別につき組さんと一緒にお庭で食べることにしました。

お楽しみデー

いちょうの木を囲み、年長みんなで顔を見合わせながら食べたアイスキャンディー。

「おいしいね!」「冷た~い!」

夏の思い出として子どもたちの記憶に残ってくれたら嬉しいです。

プールあそび

2022年08月22日

プールあそび

年少、年中と行うことが出来なかったプールあそび。

年長になって初めてプールに入ることが出来ました。

 

プールあそび

いちょう広場に組み立てられたプールを見て、ワクワクが止まらない様子の子どもたち。

いよいよプール初日。

「きゃ~!!」「つめた~い!!」

みんなの笑顔が溢れます。

プールあそび

園でのプールあそびは初めてということで、貝殻集めゲームや水の掛け合っこなど、楽しみながら少しずつ水に慣れていきました。

プールあそび

プールあそび

そしてレベルをアップ。

ワニさん歩きやバタ足、顔をつけて“ブクブクパッ”にも挑戦しました。

プールあそび

スイミングを習っている子に泳ぎのお手本をしてもらうと・・・

「すご~い!!」との声が。

「ぼくもできるよ!」

積極的に手があがります。

プールあそび

プールあそび

自由あそびの時間ではビート板や水鉄砲、貝殻集めなど、思い思いに楽しむ様子が見られました。

プールあそび

プールあそび

数少ないプールあそびでしたが、クラスのみんなで夏ならではの経験が出来て良かったです。

高尾山遠足②

2022年07月29日

高尾山遠足②

幼稚園に戻り、お着替えタイム。

自分たちで染めたTシャツに初めて袖を通し、嬉しいような恥ずかしいような・・・

 

高尾山遠足②

高尾山遠足②

年長みんな揃いのTシャツで気持ちも一つに。

歌や踊り、○×クイズなどを楽しみました。

高尾山遠足②

ホールでの集いを終えて園庭に移動。

この日まで内緒にしていたお楽しみは花火。

「すご~い!」「きれいだね!」

最後にはパラシュートも飛び出して、みんなビックリ!

パラシュートが屋根に乗っかってしまうハプニングもありましたが、1人ひとつずつ持ち帰ることができ、思わぬお土産に喜ぶ子どもたちでした。

 

高尾山遠足②

そして、この日最後のお楽しみ、カレーパーティーの時間です。

高尾山遠足②

高尾山遠足②

高尾山遠足②

高尾山遠足②

普段もカレーの日はありますがホールでの食事は初めて。

特別感を感じながら、おいしく食べました。

高尾山遠足②

楽しい時間はあっという間。

終わりの時間になりました。

盛り沢山な一日を終えて満足気な子どもたち。

「アイス美味しいね!」

「花火きれいだね!」

思いを言葉にして友だち同士で伝え合い、楽しさを共有する姿がとても印象に残る高尾山遠足でした。

高尾山遠足①

2022年07月29日

高尾山遠足①

高尾山遠足の様子をお伝えします。

この頃はずっとぐずついたお天気が続いていましたが、子どもたちの願いが通じたのか、この日は快晴。

予定通り、高尾山遠足に行くことが出来ました。

高尾山遠足①

まずは始まりの集い。

「えいえいお~!!」

気合を入れていざ出発です。

高尾山遠足①

高尾山遠足で楽しみなことの一つ。

ケーブルカーの駅に到着。

みんなドキドキわくわく。

高尾山遠足①

高尾山遠足①

「あ、動いた!」

「ちょっとこわいな・・・」

あちこちから様々な会話が聞こえてきます。

高尾山遠足①

ケーブルカーを降り、気合を入れ直してゴールのアイスクリーム屋さんまで歩きます。

高尾山遠足①

少し歩くと・・・

「わぁ~!きれい!」

絶景が広がっていました。

「お家はどこかな?」

「幼稚園は見えるかな?」

 

高尾山遠足①

いよいよゴールに到着です。

チケット作りの際に練習した「アイスクリームをください!」

ドキドキしながらもしっかり大きな声で言えました。

高尾山遠足①

「おいし~!」「さいこ~!」

みんなで食べるアイスは格別なようです。

高尾山遠足①

アイスを食べた子どもたちは、さらにパワーアップ!

『アイスクリームのうた』やにじ組さんが大好きな『ミックスジュース』のうたも飛び出すほど、帰り道も元気いっぱい。

幼稚園に戻ってからも続くお楽しみに胸を弾ませる子どもたちでした。

高尾山遠足②に続く。

終業式

2022年07月25日

終業式

終業式

1学期の終業式を前にみんなで大掃除をしました。

まずは自分のロッカーから。

奥の方まで手を入れて、隅々まできれいにします。

終業式

テーブルやいす、窓も拭き終えて、最後は恒例の雑巾がけ競争。

年中さんの頃はうまく体を支えられない子もいましたが、筋力がついたのか、とても上手になっていて驚きました。

終業式

そして終業式の日。

お話を聞く態度も年長児さんらしく、とても立派です。

終業式

終業式

今回のごほうびはすいかのメッセージカード。

大きな口を開けてすいかをほおばる表情がとてもかわいらしいです。

終業式

終業式

1学期はお昼寝の手伝いにも挑戦。

年長だけの特別感がとても嬉しかったようで、毎回楽しみにしていました。

終業式

最後のプールの日は曇り空だったため入ることが出来ず、プールサイドでの水あそびに。

魚釣りや水鉄砲でのかけ合いなど、仲良しの友だちと好きなあそびを楽しみました。

終業式

『年長さん』という言葉の響きがみんなの背中を後押ししてくれた1学期。

年少さんのお世話だけでなく、クラスの中でも自分の出来ることを率先して行う姿に大きな成長を感じました。

2学期の更なる成長に期待しています。

 

 

高尾山遠足に向けて②

2022年07月19日

高尾山遠足に向けて②

こちらはアイスチケット作りの様子です。

 

高尾山遠足に向けて②

朝の会でお当番さんに「高尾山遠足で楽しみにしていることは何ですか?」という質問にほとんどの子が「ソフトクリーム!!」と答えるくらい、楽しみにしている子どもたち。

「アイスをください。」と口に出して練習もしてみました。

高尾山遠足に向けて②

出来上がり!

当日は大きな声で言えるかな?

アイスを目指して頑張って歩きます。

高尾山遠足に向けて②

最後はお楽しみ会の練習の様子です。

まずは『アイスクリームのうた』から。

振りは月組さんと一緒に考えました。

高尾山遠足に向けて②

高尾山遠足に向けて②

続いて『変身ベルト』。

朝の会でもよく踊っていて、子どもたちも大好きな踊りです。

高尾山遠足に向けて②

高尾山遠足に向けて②

そして最後は『よっちょれ』。

自作の鳴子を手に大盛り上がり。

高尾山遠足に向けて②

「ハッ!」「どっこいしょ!」などのかけ声の部分ではみんな大きな声、そしてタイミングも揃っていて、見ているこちらも気分が高まります。

高尾山遠足に向けて②

保育室でも「よっちょれやりたい!」とリクエストするほど大人気です。

高尾山遠足に向けて期待は最高潮!

心に残る楽しい思い出をつくれればと思います。

高尾山遠足に向けて①

2022年07月19日

高尾山遠足に向けて様々な活動を行っています。

高尾山遠足に向けて①

まずはTシャツ染めの様子から。

高尾山遠足に向けて①

自分でデザインを考えて、輪ゴムやすずらんテープで模様をつけたTシャツ。

高尾山遠足に向けて①

高尾山遠足に向けて①

この日はいよいよTシャツ染めの日。

どんなふうに出来上がるのか興味津々の様子です。

 

高尾山遠足に向けて①

真っ白だったTシャツがそれぞれ鮮やかな色に染まっています。

はやる気持ちを抑えて輪ゴムを外すと・・・

 

高尾山遠足に向けて①

「わぁ~!模様がついてる!」

自分だけのTシャツの完成です。

さっそく鏡の前へ。

満足気な表情がかわいらしかったです。

高尾山遠足だけでなく運動会でも着用するので、そちらの期待へと気持ちをつなげていきたいと思います。

高尾山遠足に向けて①

続いてはグループ活動の様子です。

今回はネイチャーゲームに挑戦。

グループの友だちと力を合わせて進めていきます。

高尾山遠足に向けて①

高尾山遠足に向けて①

単独行動になりかける子もいましたが、声をかけ合い一緒に探します。

 

高尾山遠足に向けて①

みんなで力を合わせ、頑張って見つけることが出来ました。

高尾山遠足でもグループの友だちと励まし合いながら、ゴールまで歩きたいと思います。

Return to Top ▲Return to Top ▲