東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

ぱんだ組

クリスマス会

2018年12月20日

サンタさんから手紙が届いて約1週間が経ち、待ちに待ったクリスマス会が行われました。

 

クリスマス会

手作りのトナカイの帽子を被ってサンタさんを迎えます。どの子もよく似合っています。

クリスマス会

年長さんが手作りのキャンドルで舞台を飾りつけしてくれました。

淡い光がとても綺麗でした。

クリスマス会

先生たちからはハンドベルの演奏をプレゼント。

クリスマス会

そして、、、

鈴の音と共にサンタさんが登場しました。

クリスマス会

「サンタさん!!!」と、目をキラキラ輝かせて喜んでいた子どもたち。

クリスマス会

楽しみにしていたプレゼントも受け取り、「何かなぁ~!」と、ワクワクしているようでした。

クリスマス会

最後にサンタさんと記念撮影をしました。

子どもたちにとって、素敵な一日になりました。

発表会(劇、歌の練習)

2018年12月05日

今週末には、いよいよ発表会を迎えます。ぱんだ組の劇は「ヘンゼルとグレーテル」です。

練習を始めた当初から、「こんなのはどう?」と、たくさんの振り付けを考えてくれました。動きや表情に、ぱんだ組の子どもたちらしさが感じられます。

 

 

発表会(劇、歌の練習)

発表会(劇、歌の練習)

練習を終える度に「上手だった?」と、目をきらきらと輝かせて聞いてくる姿を目にする度に、”本当によく頑張っているなぁ”と、感心するほどでした。

 

歌は「ともだち讃歌」です。

歌詞に合わせたたくさんの振り付けと共に元気にうたいます。

 

発表会(劇、歌の練習)

こんなポーズや

発表会(劇、歌の練習)

こんなポーズもあります。

何を表現しているかは、当日の歌にご注目ください。

 

緊張する子もいるとは思いますが、これまで頑張ってきた子ども達の姿をどうぞ楽しみにしていてください。

発表会(大道具づくり)

2018年11月26日

発表会で使用する大道具をみんなで制作しました。

まずは、パネルづくり。順番に絵の具で色塗りを行いました。

発表会(大道具づくり)

発表会(大道具づくり)

発表会(大道具づくり)

そして、ドーナッツづくり。どんなドーナッツにするのかを子ども達と相談しながら制作しました。

発表会(大道具づくり)

発表会(大道具づくり)

「ここが塗れてないよ。」「ぼくこっち塗るから、そっちお願い。」と、お互いに声を掛け合い、協力しながら取り組めていました。

発表会(大道具づくり)

発表会(大道具づくり)

子ども達が切ってくれた折り紙でトッピングをしました。

可愛いパネルと美味しいドーナッツが完成しました。

どんな作品になったかは、当日を楽しみにしていください。

芋(制作)

2018年11月16日

先日行った芋ほりを思い出しながら、絵画制作を行いました。

芋(制作)

芋の形や色を観察し、特徴を捉えてよく描けています。

芋(制作)

芋ほりの時の自分の姿を一つひとつ確認しながら、ゆっくりと進めていきました。

芋(制作)

芋(制作)

風景を絵の具で描いています。

筆の使い方も上手になりました。

芋(制作)

完成しました。

汗をかきながら真剣な表情の子、大きな芋が掘れて嬉しい表情の子など様々です。

この絵を見ただけでも、芋掘りが楽しい思い出の一つになったのだと感じられる、そんな素敵な作品になりました。

 

芋(芋掘り、試食)

2018年11月09日

先日、芋掘りに行ってきました。

みんなで植えた苗が成長し、待ちに待った収穫です。どの子も朝からワクワクしているようでした。

芋(芋掘り、試食)

まずは、説明をよく聞いて、

芋(芋掘り、試食)

芋(芋掘り、試食)

さぁ、芋掘り開始です!!

”どんな芋が出てくるかなぁ…”と、期待しながら、一生懸命掘っていました。

芋(芋掘り、試食)

芋(芋掘り、試食)

今年は豊作で、大きくて、たくさんの芋がとれました!!いい笑顔です。

芋(芋掘り、試食)

最後にみんなで記念写真を撮りました。

顔が汚れた子もいるくらい、どの子も夢中で芋ほりを楽しんでいました。

 

そして、もう一つ子どもたちの楽しみは、、、、

”芋の試食”です!!

芋(芋掘り、試食)

とってきた芋を一本一本洗い、この後天日干しをしました。

芋(芋掘り、試食)

”おいしい芋ができるかなぁ。”と、できあがりが待ち遠しいようです。

芋(芋掘り、試食)

石焼き芋が完成しました!

芋(芋掘り、試食)

おかわりをする子もいたほど、とても美味しい焼き芋に満足そうでした。

遠足②

2018年10月29日

遠足②

待ちに待ったお弁当の時間です。

シートを敷いて、みんなで仲良く食べました。「美味しいね!」と、どの子もとてもいい表情をみせていました。

 

遠足②

後半はコアラからスタートしました。

事前に予習していたこともあり、「お腹に毛があるから、これはオスだね。」「手の形がやっぱり僕たちとは違うね。」と、よく観察できていたように思います。

遠足②

「コアラはこの葉っぱが好きなんだぁ。」と、コアラの大好きなユーカリのにおいも嗅ぎました。

 

遠足②

遠足②

そして、カンガルーやトナカイ、ワシやタカもみました。

遠足②

フクロウの前では、「ホー、ホー。」と、鳴き声を真似し、

遠足②

ヤギの前では、「メ―、メ―。」と、動物を目にする度に動きや鳴き声を真似して楽しんでいました。その中でも、ヤギだけは反応してくれたのですが、あまりに近くに寄ってくるので、その度に声を出して驚き、みんなで大笑いしていました。

遠足②

帰り道での様子です。前回の遠足とは違って、歩く様子や表情を見ても”大分体力がついたなぁ”と、成長を嬉しく感じました。

遠足①

2018年10月22日

多摩動物公園へ遠足に行ってきました。

天気に恵まれ、とても気持ちの良い遠足日和でした。

遠足①

遠足①

遠足①

出発前のバスの中での様子です。「早くコアラに会いたいな。」「お弁当楽しみだなぁ。」と、遠足の話題で持ちきりでした。

遠足①

”さぁ、これからたくさん歩いて、動物に会いに行ってきます!!”

遠足①

まずは、猪や鹿、マレーバク、

遠足①

そしてもぐらをみました。紙芝居や絵本に出てくるような、大きなもぐらをイメージしていたようですが、「もぐらってこんなに小さくて可愛かったのかぁ。」と、感動しているようでした。

遠足①

アナグマやカワウソ、

遠足①

ウォークイン・バードゲージでは、クジャクを始めたくさんの鳥に会うことができました。

「お願い!クジャクさん、羽を広げて~!!」と、お願いする可愛らしい姿もありました。

遠足①

タイミングよく出てきてくれた、サイの前で集合写真を撮りました。

この後は、楽しみのお弁当です。

 

遠足②へ続きます。

頑張った運動会②

2018年10月16日

運動会の絵を描きました。

頑張った運動会②

”どんな旗だったかな。”と、思い出しながら描いています。

頑張った運動会②

頑張った運動会②

「空は晴れていたから、水色だね。」「土は、茶色?いや、灰色かな。」と、友だちと相談しながら背景を色塗りしました。

頑張った運動会②

年中が参加した4種目の中から、それぞれが思い出に残った競技を選びました。
まずは、パラバルーン。

頑張った運動会②

続いてかけっこ。ゴールテープも上手に描けています。

頑張った運動会②

そして、お遊戯。

頑張った運動会②

最後に玉入れです。
服装から持ち物まで、細かいところまで良く再現されていて驚きました。

頑張った運動会②

一人ひとりの作品が集まってクラスの作品となり、運動会に対する達成感をまた改めて感じることができたようです。

頑張った運動会①

2018年10月12日

運動会当日は、緊張や不安を感じている子もいましたが、あの暑さの中でどの競技も最後まで本当によく頑張っていたと思います。
みんなで力を合わせることの大切さを感じ、一生懸命に努力することが結果に繋がるんだという大きな経験ができました。
一人ひとりの成長を感じられた運動会になりました。

頑張った運動会①

写真は総合練習での様子です。

頑張った運動会①

頑張った運動会①

頑張った運動会①

運動会を終えた今でも、「お遊戯やりたい!」という声がきこえてきます。
お遊戯の他にも、かけっこや玉入れなどを行い、しばらくの間は、運動会の余韻を楽しみたいと思います。

運動会の練習②

2018年10月03日

お遊戯は「I WANT YOU BACK」の曲に合わせて元気に踊ります。
隊形の紹介をしますので、当日の参考にして頂ければと思います。

運動会の練習②

前奏は円で踊ります。

運動会の練習②

男女二列に移動します。

運動会の練習②

前列と後列が入れ替わります。

運動会の練習②

最後は放射線に移動します。

運動会の練習②

決めポーズ!!当日もこの笑顔で頑張りますっ!

Return to Top ▲Return to Top ▲