東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

ぱんだ組

お芋ほり

2023年11月13日

お芋ほり

楽しい行事が続く2学期。

遠足の次のイベントはお芋ほりです。

大きなお芋、掘れるかな?

期待が膨らみます。

お芋ほり

「お芋の周りにある土を掘るんだよ!」

理事長先生に上手な掘り方を教わって・・・

お芋ほり

「よ~い、スタート!!」

 

お芋ほり

「先生~!見て~!」

あっという間にゴロゴロと大きなお芋が出てきました。

お芋ほり

巨大なお芋に大興奮!

得意げに見せてくれました。

お芋ほり

翌日、掘ってきたお芋を見ながら絵を描きました。

クレヨンではなく絵の具で描くことで大きなお芋をダイナミックに表現することが出来ました。

お芋ほり

色はクレヨンで。

赤や紫、茶色を重ね合わせると・・・

形も色も様々、個性豊かな作品が完成!

お芋ほり

最後は焼き芋の様子です。

まずは、土をきれいに洗い流します。

お芋ほり

朝から準備してくれている職員にみんなで洗ったお芋を届けて・・・

「おいしくな~れ!」のおまじない。

焼きあがりが楽しみです。

お芋ほり

食事の時間、焼きあがったお芋が届きました。

「あ~、いいにおい!」

一口食べると・・・

「あま~い!」「おいしい!」

みんなにっこにこ。

お芋パワーで発表会の練習も頑張ります!

秋の遠足「多摩動物公園」

2023年10月27日

秋の遠足「多摩動物公園」

秋の遠足の様子をお伝えします。

「お弁当のおかずは何がいいかな。」

「もう、おやつ買ったよ!」

数日前からそんな会話が飛び交うほど、遠足をとても楽しみにしていました。

 

秋の遠足「多摩動物公園」

バスの中ではクイズ大会!

この日に見る予定の動物が出てくるクイズを楽しんでいると・・・

動物園に到着です。

「ちょっと重たいな・・・」なんて声もありましたが、お気に入りのリュックを背負って、いざ出発です!

秋の遠足「多摩動物公園」

秋の遠足「多摩動物公園」

最初に見たのはマレーバク。

大迫力の大きさに「わぁ~!!」と歓声が上がります。

秋の遠足「多摩動物公園」

次はサル山へ。

動物園に教材をお借りしてサルについて予習していた子どもたち。

サル山に着くとすぐに「あ、尻だこだ!!」との声が。

お勉強の効果があったようです。

 

秋の遠足「多摩動物公園」

赤ちゃんザルのかわいさにほっこりしたり、エサの取り合いでケンカする声にビックリしたり・・・

様々な発見をみんなで伝え合いながら楽しい時間を過ごしました。

秋の遠足「多摩動物公園」

秋の遠足「多摩動物公園」

秋の遠足「多摩動物公園」

次は待ちに待ったお弁当の時間です。

「見てみて~!〇〇が入ってるよ!!」

自慢のお弁当を見せ合いっこ。

おやつも食べて大満足。

秋の遠足「多摩動物公園」

午後はゾウやキリンがいるアフリカ園へ。

最初は後ろ向きだったゾウさん。

おしりしか見えず残念がっていましたが、みんなの声に気づいたのかこちらに来てくれました。

「大きいね!」「パオーンって言わないかな・・・」

ここでも会話が盛り上がります。

 

起伏の激しい園内。

暑さも加わり体力が心配でしたが、終始おしゃべりを楽しみながら元気に廻りきることが出来ました。

運動会ごっこ

2023年10月18日

運動会ごっこ

力を出しきった運動会。

運動会明けの登園の際はやりきった達成感からか晴れ晴れとした表情が印象的でした。

運動会ごっこ

当日、欠席した園児がいたこともあり、ホールで運動会ごっこを行いました。

当日の雰囲気とはまた違い、運動会をやり遂げた充実感を味わいながら、のびのびと演技をする子どもたちでした。

運動会ごっこ

金メダルをかけ、にっこり。

運動会ごっこ

保育室に戻り、今度は巨大金メダルを子ども同士でかけあいました。

運動会ごっこ

こちらはひよこ組さんとの交流会の様子です。

 

運動会ごっこ

ハロウィンの仮装をしたかわいらしいひよこさんとゲームや触れ合い遊びを行いました。

運動会ごっこ

最後は一緒にダンス大会!

ここでも運動会のお遊戯を披露して余韻を楽しみました。

運動会ごっこ

これまでの練習の中でみんなと一緒に踊ったり、力を合わせて演技をしたり、クラスの絆がぐっと深まったように感じます。

ひとり一人の成長も感じられ、子どもたちにとって大きな意味のある運動会になりました。

自信をつけた子どもたちのこれからの姿がとても楽しみです。

運動会ごっこ

運動会ごっこ

もうすぐ運動会

2023年10月05日

もうすぐ運動会

いよいよ運動会が近づいてきました。

子どもたちはお家の方に見てもらうことを励みに毎日頑張って練習しています。

かけっこでは、年少さんの頃より競争心も出てきて真剣な表情で走っています。

友だちを応援する姿にも成長を感じます。

もうすぐ運動会

1学期から取り組んでいるパラバルーン。

これまでに比べクラスの人数が少ないので持ち上げるのもひと苦労。

でも練習を重ねるうちにコツを掴み、みんなで力を合わせて大きく膨らむようになりました。

もうすぐ運動会

途中からはうさぎ組さんと合体。

息を揃えて演技をします。

もうすぐ運動会

最後はおゆうぎ。

みんなおゆうぎの曲が大好きで、室内あそびの際は必ず「曲をかけて!」という声が。

自らポンポンを持ってきて踊り始めます。

当日は普段と違う雰囲気に戸惑う子もいると思いますが、練習と同じように弾けるような笑顔で踊ってほしいと思います。

もうすぐ運動会

立ち位置をお知らせします。

入場後、本部から見て中央より左側、斜めの線で踊ります。

もうすぐ運動会

もうすぐ運動会

もうすぐ運動会

途中で前方に移動し、うさぎ組さんと1列になって踊ります。

 

もうすぐ運動会

組体操の練習をじっと見つめる子どもたち。

「裸足だね」「足痛くないのかな・・・」

憧れの気持ちを抱いたようです。

数年ぶりに行われる全学年での運動会。

みんなで思いきり楽しみたいと思います。

たくさんの応援、よろしくお願いします!

室内あそびの様子

2023年09月29日

室内あそびの様子

室内あそびの様子をお伝えします。

残暑の厳しい毎日で室内あそびが多かったこの夏。

保育室に制作コーナーとままごとコーナーを設置してみました。

室内あそびの様子

制作コーナーでは空き箱で何やら毎日せっせともの作りをする姿が・・・

室内あそびの様子

その中でも目をひいたものがこちら。

ペーパー芯を利用してピタゴラ装置を制作。

1人が作り始めると周りの子も興味を示し、真似して作り始めます。

室内あそびの様子

みんなで仲良く合体!

ビー玉を転がして盛り上がりました。

室内あそびの様子

室内あそびの様子

続いて、ままごとコーナーでは・・・

テーブルにたくさんの食べ物を用意。

「どうぞ召し上がれ。」

やりとりを楽しむ姿が見られます。

室内あそびの様子

室内あそびの様子

他にもみんなで協力してパズルを完成させたり、役割を決めてかるたを行ったり。

友だちとの関わりを楽しみながら遊びを進める様子に成長を感じています。

敬老の日に向けて

2023年09月13日

敬老の日に向けて

敬老の日に向けて、おじいちゃんおばあちゃんへのお手紙を作りました。

敬老の日に向けて

まずは指スタンプ。

小さい指で何回もスタンプしてきれいな模様が出来ました。

敬老の日に向けて

次は折り紙で折ったぶどうにお顔を描いてのり付け。

折り紙は少し難しいところもありましたが、説明をよく聞いて頑張って折りました。

最後にメッセージを添えて完成です。

敬老の日に向けて

敬老の日に向けて

敬老の日に向けて

メッセージはこちらで代筆しましたが、「またあそぼうね!」「だいすきだよ!」など、おじいちゃんおばあちゃんを思い出しながら教えてくれました。

敬老の日に向けて

大事なハガキを持って郵便局へ出発。

1人ずつ自分の手でポストに入れます。

おじいちゃんおばあちゃん、喜んでくれるかな?

無事に届くまでドキドキワクワク。

敬老の日に向けて

郵便局内も案内していただきました。

中にはちょうどぱんだ組のみんなの作品が展示してあってビックリ!

「ぼくのあった!」「わたしのこれだよ!」

とても嬉しそうでした。

敬老の日に向けて

幼稚園に戻る前に、もう一か所行くところが・・・

さつまいもの畑です。

5月に植えた苗はどのくらい大きくなったかな?

まだまだ細~いお芋。

「大きくな~れ!!」

みんなでおまじない。収穫に期待が膨らむ子どもたちでした。

敬老の日に向けて

お楽しみデー

2023年09月01日

お楽しみデー

長い夏休みが終わり、ぱんだ組に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

夏季保育2日目に行われた“お楽しみデー”。

朝、登園すると園庭に準備された水あそびコーナーに目が釘付け。

早く始まらないかな~

期待が高まります。

お楽しみデー

フェンスにはたくさんの仕掛けがあり、お水を流したり、水風船を転がしたりしながら遊びました。

お楽しみデー

お楽しみデー

スーパーボールすくいでは真剣な表情に。

お楽しみデー

年中さんの一番人気はこの色水。

水風船を投げ合うような元気な姿も見られましたが、色水を混ぜ合わせたり、注射器で吸って細い管に流したり、実験的な遊びに興味津々の子どもたちでした。

お楽しみデー

お庭での水遊びのあとはスタンプラリー。

どこにあるかな?

仲間と一緒に探しに行きます。

すれ違う友だちに「〇〇にあったよ!」と教え合う姿も見られました。

お楽しみデー

スタンプやシールをゲット!!

お楽しみデー

まだまだお楽しみは続きます。

この日の昼食はみんな大好きあったかカレー。

「先生、おかわり~!!」

あちこちから元気な声が響きました。

 

お楽しみデー

最後は子どもたちが一番楽しみにしていたアイス!!

「冷たくておいしい~!」

「今までのアイスの中で一番おいしい!」なんて言葉も聞かれました。

クラスのみんなと食べるアイスは格別なようです。

 

お楽しみデー

行事が盛りだくさんな2学期。

子どもたちの心に残る素敵な思い出をつくれたらと思います。

2学期もよろしくお願いします。

1学期終業式

2023年07月28日

1学期終業式

1学期終業式

真夏の太陽が照りつける中、1学期の終業式を迎えました。

進級した当初は初めてのクラス替えで緊張気味の子もいましたが、毎日の生活の中で友だちと遊ぶ楽しさを感じ、次第に笑顔が増えていきました。

1学期終業式

1学期終業式

こちらは大掃除の様子です。

年少さんでもやったよ!任せておいて!といった様子の子どもたち。

まずは毎日遊んだおもちゃをきれいにします。

ひとつひとつ丁寧に。

1学期終業式

自分のロッカーも。

奥の方まで手を伸ばし、隅々までお掃除。

1学期終業式

一番盛り上がったのは窓ふきです。

お互い顔を見合わせて、とても楽しそうでした。

1学期終業式

最後は雑巾がけ競争。

1学期終業式

みんなのおかげでピカピカになりました。

1学期終業式

8月の夏季保育ではどんなお話を聞かせてくれるのかな?

みんなに会えるのを楽しみにしています。

プールあそび

2023年07月25日

プールあそび

プールあそびの様子をお伝えします。

今年は暑い日が続き、予定していた日程をほぼ実施することができました。

プールを設置した日から「明日はプール?」と毎日のように聞くほどプール開きを楽しみにしていた子どもたち。

プール初日は着替えに時間がかかるかと思っていましたが、プールに入りたいという気持ちが勝ったようで、素早く着替えることができました。

プールあそび

プールに入ると「きゃ~冷たい!」

「気持ちいい!」

毎回にこにこえがおではしゃぐ姿が見られました。

プールあそび

プールあそび

プール内をかけっこしたり貝殻拾いゲームをしたり、まずは水に慣れることから始まり・・・

プールあそび

プールあそび

後半では足を伸ばして腕だけで歩く『ワニさん』や手で水をすくい口をつけて『ブクブクパッ』とする練習にも挑戦。

顔に水がかかることを嫌がる子もいましたが、周りの子が行う様子を見て、頑張って挑戦する子もいました。

プールあそび

プールあそび

プールあそび

プールの最後は自由あそび。

たくさんのおもちゃを使い、思い思いに遊びます。

終了の合図をすると必ず「え~、まだ遊びた~い!」という声があがるほど、水あそびが大好きな子どもたちでした。

プールあそび

七夕

2023年07月11日

七夕

七夕に向けて絵本を読んだり七夕飾りを作ったりしながら季節の行事に触れました。

七夕

七夕

願い事を書く前に短冊に飾り付け。

七夕

七夕

頑張って作った飾りを笹に飾ります。

「どこにしようかな?」

「お友だちの近くがいいな!」

七夕

七夕

七夕

七夕

短冊には・・・

「大きくなったら〇〇になれますように!」

「アンパンマンにあえますように!」

中には「〇〇ちゃんとたくさん遊べますように!」というかわいらしい願い事もありました。

 

みんなの願いが叶いますように・・・

Return to Top ▲Return to Top ▲