東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

りす組

心の鬼って?

2018年02月07日

豆まきの前に、心の中にいる鬼について話をしました。
「泣き虫鬼や怒りん坊鬼、意地悪鬼などがいるのかな?」と問いかけると、それぞれが考えていました。
ただ豆をまいて、鬼を退治するのではなく、心の鬼についても意識しながら豆まきをするように伝えました。

心の鬼って?

年中では泣かないんだ!と強い気持ちをもって豆を投げている子やテラスに出られなくカーテンに隠れていた子、泣きながらも「鬼は外ー!!!」と勇気をもって投げている子もいました。

心の鬼って?

心の鬼って?

最後に、心の鬼について聞くと「怖かったけど、頑張ったよ。」と教えてくれました。

名実ともに、心の鬼をやっつけられたようです。

自分の心について考える良い経験となりました。

おもちつき

2018年01月11日

冬休み前から楽しみにしていた餅つき!

おもちつき

全員で参加することが出来ました。

おもちつき

大きな鍋の蓋を取ると、とってもいい匂いがして「お腹減った~」と心待ちにしているようでした。

その後、1人5回程度もちをつきました。

おもちつき

いつもは、給食前に「給食を作ってくれた人にありがとうの気持ちを込めて、いただきます。」といっていますが、この日は「お父さん、お母さん、先生、皆で作った料理にありがとうの気持ちを込めて・・・」と挨拶をして、食べました。

普段、野菜が苦手な子も調理をしている姿を見ていることもあり、「お母さんやお父さんが作ってくれたから」と言って、自ら食べている姿が見られました!

日本の伝統行事に触れることができ、よい経験となりました。

3学期

2018年01月09日

3学期スタートの日は、欠席がなく18名全員出席でした!

大きな怪我もなく元気に登園してきた姿を見て安心しました。

友だち同士でも、「お!おはよう。久しぶり~」と会話が弾んでいて、とても楽しそうでした。

3学期

友だちとの関りのなかで相手の気持ちや自分の気持ちの違いを知ったり、一緒に活動する楽しさを感じたりして、さまざまなことをりす組の全員で学んでいきたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

楽しかった発表会②

2017年12月27日

発表会後、それぞれがやってみたい役を選び、自由に“金のがちょう”を行いました。

楽しかった発表会②

自分以外の役のセリフや動きを覚えていて驚きました。

楽しかった発表会②

 

 

楽しかった発表会②

自分の役を先生として、教えている様子も見られ、自信満々な表情でした。

楽しかった発表会②

また、裏方の先生役になり、木を運んだり、道具を受け取ったりしていました。

楽しかった発表会②

楽しかった発表会②

先生が手助けをしなても、子ども達で劇を進めていき、教え合ったり、笑い合ったりしている姿にひとりひとりの自信と成長を感じました。

楽しかった発表会①

2017年12月26日

衣装や髪型等、発表会へのご協力ありがとうございまいた。

楽しかった発表会①

子ども達は、運動会に引き続き、発表会も練習から本番まで全員がよく頑張りました!

 

楽しかった発表会①

町の娘

楽しかった発表会①

お姫様

楽しかった発表会①

トム

楽しかった発表会①

妖精

楽しかった発表会①

王様

楽しかった発表会①

家来

楽しかった発表会①

お百姓・牧師

 

友だち同士で声を掛け合い、皆の気持ちがひとつになった発表会でした。

楽しみな発表会

2017年12月08日

毎回頑張るポイントを考えてから練習に取り組んでいます。
練習最終日のポイントは、“皆で大きな声でセリフや歌を歌う”ことでした。

楽しみな発表会

楽しみな発表会

楽しみな発表会

全員が気持ちを込めて大きな声でセリフや歌を歌うことが出来ていました。

 

楽しみな発表会

練習後の給食は、机を寄せて皆の顔が見えるような席にしました。

いつもは、3~4人の席で食べていますが、皆の顔が見えることによって、1つの話題を全員で話をしていました。

「大家族みたいだね」となり、「先生はパパで、ママは誰にしよっか!」や「子どもが18人もいて楽しい家族だね!」と皆が笑顔になっていました。

楽しみな発表会

帰りの会では、「発表会頑張るぞー!」と18人全員で気持ちを一つにしました。

1つの目標に向かって皆で取り組むことによって、さらに仲が深まり、団結力がついたように感じます。

緊張する子、楽しみな子などさまざま気持ちがありますが、日頃の練習のように本番も楽しくできたらなと思っております。

 

発表会に向けて

2017年12月05日

発表会に向けて日々取り組んでいます。
りす組では、音楽劇 “金のがちょう” と歌 “てをつなごう” を歌います。

練習の時以外でも、さまざまな姿が見られます。

発表会に向けて

“金のがちょう”の絵本を友だちと一緒に見たり、

発表会に向けて

自由遊び中で、金のがちょうごっこをしたり、

発表会に向けて

歌詞カードを見ながら歌ったりと、日常の中でも楽しんでいる姿が見られます。

いちょうの木

2017年11月30日

いちょうの木がとても綺麗だったので、記念に全員集合の写真を撮りました。

いちょうの木

進級当初不安でいっぱいだった表情が、今では安心した素敵な笑顔になっています。

りす組で過ごす時間も、あと4か月となりました。

友だちと関わる中で、自分の気持ちを伝え、さらに相手の気持ちを考える大切さを日々学び過ごしています。

にこにこやまで遊ぼう

2017年11月28日

今の時期にこにこやまは、どんぐりや落ち葉で子どもたちの宝物がいっぱい見つかります。

にこにこやまで遊ぼう

落ち葉を持って、「せーのっ!」と投げるだけで、落ち葉のシャワーに大変身!

にこにこやまで遊ぼう

にこにこやまで遊ぼう

男の子たちは、「葉っぱ祭り~!!」と言ってすごく盛り上がっていました。

にこにこやまで遊ぼう

親子のバッタを見つけて、皆で観察をしていました。

にこにこやまで遊ぼう

「次は、〇〇ちゃんが触る番だからね」と子どもたちだけで話をし、順番を決めていました。

自分だけではなく、友だちのことも考えて声を掛け合っている姿が見られ、嬉しく思いました。

にこにこやまで遊ぼう

体操教室で行っている跳び箱をにこにこやまでも挑戦したり、

にこにこやまで遊ぼう

じっくりとどんぐりや木の実を拾ったりと、それぞれが自分の遊びたいことを友だちと共有しながら遊んでいます。

 

遠足

2017年11月21日

皆がとても楽しみにしていた遠足に行ってきました!
バスの中でも、ワクワクした気持ちでいっぱいです!

遠足

遠足

遠足

遠足

動物園についてからは、背の順になって歩きました。

①前の人との距離をなるべくあけないように歩く

②後ろの人が気づいたら、優しく教えてあげる

③広がらないで歩く

④挨拶をする

公共の場での約束事をしっかりと確認をしてから出発しました。

遠足

マレーバクや

遠足

コアラ、鳥、サイ、ワシ、カンガルーなどを見ました。

その後は、お弁当の時間です!

遠足

「おにぎりで食べやすいんだよ」や「僕のはサンドイッチなんだ」と友達との会話を楽しみながら食べていました。

遠足

帰り道は、自由に友だちを誘い合って手を繋いで歩きました。

4つの約束事も全員が守り、安全に楽しく遠足に行くことができました。

Return to Top ▲Return to Top ▲