東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

つき組

いいね♡カード

2023年03月23日

1月の月目標「友だちの良いところに気づき一緒に楽しく過ごす」を通して、つき組にはたくさんの“いいね”が溢れました。

いいね♡カード

これまで、運動会や発表会、音楽会など子ども同士見せ合いっこをして、友だちの良いところを発表し自信をつけたり、話し合いでは「いいね!」を積極的に伝えあうことを大切にしたりと、友だちの良いところに目を向けるきっかけに繋げてきました。いつも話し合いでは、たくさんの「いいね!」が飛び交い、雰囲気が心地よかったです。

いいね♡カード

3学期は、1月の月目標をきっかけに、帰りの会で当番が友だちのよかったところを発表したり、いいねカードを用いて文字でいいところを伝えあったりと、活動の一環として丁寧に取り組んできました。

いいね♡カード

まずは、“いいねゲーム”で楽しみながら友だちの良さに気づき、伝えあいました。(写真は異なります)

➀二人組になってじゃんけんをし、勝った方から相手の良いところを伝える。

➁伝え終わったら手をつないでスキップをし、部屋に戻る。

簡単なルールなので、子どもたちも大好きなゲームでした。

 

友だちのいいところを発表する機会は設けていましたが、伝えあうことは初めての経験だったので、どのペアも一生懸命言葉で伝え、照れあう様子が可愛かったです。また伝えあうだけではなく、伝え終わったペアから部屋に戻るというゲーム形式にしたことで、遊びながら互いの良いところを認め合うことができ、楽しそうでした。

 

いいね♡カード

ペアの子と手を繋ぎスキップをして部屋に戻ってきた子どもたちは、どの子もみんな笑顔で、より仲の良さが深まっているようでした。「〇〇って言ってもらえた!」「〇〇くんといいところが一緒だった!」と嬉しそうに話してくれた表情が、認め合う喜びを物語っていました。

いいね♡カード

伝えあうことが上手になってきたので、“いいねカード”を通して文字での伝えあいに挑戦です!

「いいねカードってなに!」と目をキラキラ輝かせて心待ちにしていた子どもたち。まずは、全体でゆっくり時間を使って取り組みました。二人組を作って、相手の良いところを見つけます。相手に見えない様に隠しながら描く姿や困っている子に文字を教える姿が微笑ましく、どのペアも思い思いに二人組の時間を楽しんでいました。

いいね♡カード

いいねカードを書き終えた後は、じゃんけんをして勝った方から書いた内容を伝えました。

「〇〇くんへ。すわりかたがいいね。〇〇より。」

「〇〇ちゃんへ。にこにこえがおがいいね。〇〇より。」

子ども目線ならではの“いいね”が可愛くて、ほっこりしました。

 

いいね♡カード

あいさつマスターが発表されるたび、クラスや学年の友だちが表彰されると「おー――!」と声を挙げ自分のことのように喜ぶ子どもたちの姿がありました。友だちの成功や頑張りに目を向け、一緒に喜ぶことができるって素敵だな、といつも感心していました。自然と子どもたちの中で“いいね”が浸透していたようです。

 

いいね♡カード

毎日、「いいねポスト」にはたくさんのいいねカードが投函されていました。

投函されたいいねカードはその都度みんなの目に触れる場所に掲示し、「私のあったー!」「〇〇ちゃん、ここにもここにもあるよ!」と嬉しそうに眺めていました。

 

活動が習慣化すると、ポストの中身を見て「いいねがたくさん集まってるー!もっと集めよう!」と空いた時間もいいねカードを書いていたり、遊びや生活の中で自然と「かっこいい!」「すごいね!」と伝えあう姿が見られたりと嬉しくなりました。また、〇〇へ・〇〇より、と手紙の書き方を知るきっかけ、文字の読み書きに対する興味関心に繋がったことと思います。認められる喜びはもちろん、友だちの頑張りを讃え、素敵なところを伝える気持ちよさ、嬉しさを味わうことができました。就学しても、その思いやりや優しさを大切に沢山の人と関わってほしいと思います。

 

★おたのしみデー②

2023年03月23日

ドッヂボール大会の後は、年長みんなで給食タイム♪

園庭で食べる予定でしたが、あいにくの雨だったのでホールで食べました。それでも、レジャーシートを広げて普段と違う場所で食べる、それだけで嬉しそうでした。

 

★おたのしみデー②

★おたのしみデー②

★おたのしみデー②

★おたのしみデー②

★おたのしみデー②

★おたのしみデー②

写真を見返すだけで、その時の情景が思い返されます。おしゃべりをしたり笑ったり、みんなで食べる給食はもっと美味しかったね!

★おたのしみデー②

★おたのしみデー②

お楽しみデーの最後は、お世話になった先生のお別れ会。ありがとうの気持ちを込めて、みんなで歌と絵をプレゼントしました。サプライズは大成功!お別れは寂しいけど、みんなの気持ちが伝わって嬉しかったね。

 

お楽しみがいっぱい詰まったおたのしみデー、楽しい時間はあっという間でした。

「あと〇日だ…」「明日は最後の〇〇だよ。」とカウントダウンするたびに寂しさや不安が募る日々。3年間一緒に過ごしてきた仲間との楽しい時間は、特別な思い出となりました。

★おたのしみデー①

2023年03月23日

卒園前の思い出作り「おたのしみデー」の様子をお伝えします。

前から楽しみにしてくれていたおたのしみデー!内容を伝えると、いつも通りとびきりの反応をくれて保育者も当日がもっと楽しみになりました。

★おたのしみデー①

最初はスライムづくり!内容を伝えた時から大興奮でした♪まずは、コップのしるしまで水を入れます。慎重に腰を低くして何度もしるしを確認する姿が可愛かったです。

★おたのしみデー①

★おたのしみデー①

そして、洗濯のりをいれて混ぜます!まだ変化はありませんが、この後何が起こるんだろうとワクワクしながら一生懸命混ぜていた子どもたちです。

★おたのしみデー①

★おたのしみデー①

好きな色の絵の具を混ぜて、「まほうの水」を加えて混ぜると・・・

★おたのしみデー①

★おたのしみデー①

「わー-!かたまってきた!」と液体の異変に一斉に大興奮!みんな夢中になってスライムで遊んでいました!

★おたのしみデー①

★おたのしみデー①

★おたのしみデー①

スライムづくりの後はお待ちかねのドッヂボール大会!仲良しのにじ組さんとホールに集まって対決です!サッカー大会を経験した子どもたちは、試合となると熱が入るようで気合が一味違いました。全4試合しましたが、どの試合もみごたえのある面白い試合でした。対決ではありますが、みんなで遊ぶ時間を思いきり楽しむ姿に嬉しくなりました!➁に続く

 

さいごの給食

2023年03月17日

さいごの給食

木曜日は幼稚園生活最後の給食でした。

“さいごの”が増えていく中で、給食最後は子どもたちにとっても「ああ、最後か…」と寂しさを痛感する大きな出来事だったようです。

さいごの給食

いつものように一人ずつお弁当箱を運んでいくと、「ねえみんなみてー!」とざわざわしはじめる子どもたち。覗いてみると、給食ボックスの底に普段はない大きな紙がありました。

さいごの給食

よくみてみると、いつも給食をつき組まで届けてくれた清水さんからのお手紙でした。読み上げると、静かにじっくりと手紙の内容を聞いていた子どもたち。メッセージの温かさが子どもたちにも伝わっているようでした。メッセージの中には、一人ひとりの名前も書かれていて、自分の名前が読み上げられると声を挙げて嬉しそうに反応していた子どもたちです。

さいごの給食

さいごの給食

さいごの給食

さいごの給食

さいごの給食

さいごの給食

お友だちと顔を見合わせて食べた最後の給食。みんなの顔が良く見えるので、ゼリーの絵柄を「いっせーのーせっ!」で見せ合う姿が微笑ましかったです。給食中、こんなにもとびきりの笑顔を見せてくれました。この日常、この笑顔がいつまでも続けばいいのになあ・・・と保育者にとっても心に残るひとときとなりました。

 

 

さいごの給食

運動会、発表会、音楽会に続き、4つ目のつきつきカレンダーは卒園までのカウントダウン。いつのまにか残すは卒園式当日となってしまいました。時系列は異なりますが、卒園までの楽しかった3月の思い出を、卒園後もブログを通して引き続きお伝えしたいと思います。ぜひご覧になってください。

さいごのあったかカレー

2023年03月13日

さいごのあったかカレー

今日は幼稚園生活最後のあったかカレーでした。

さいごのあったかカレー

みんな毎月楽しみにしていたあったかカレー♪いつも給食メニューをみては、「もうすぐでカレーだ!」「やったー!今日カレー!」と大喜びでした。

さいごのあったかカレー

トレーは小学校の給食で使うお盆の練習。みんな上手に持って運んでいます!

さいごのあったかカレー

さいごのあったかカレー

さいごのあったかカレー

さいごのあったかカレー

さいごのあったかカレー

今日は最後なので好きなお友だちとカレーパーティー!「美味しい♪」と言いながら大きな口でほおばる子どもたちが可愛かったです。ほとんどの子がおかわりをして大満足の様子でした!このキラキラ笑顔もあと何回見れるのかなあ…と何気ない喜びを噛みしめたひとときでした。美味しかったね!

つきつきほてる4

2023年03月08日

つきつきほてる4

つきつきほてるには沢山のお客さんが訪れてくれました!年少さん、年中さん、そしてにじ組さんに嬉しそうに案内していた子どもたちです。

つきつきほてる4

つきつきほてる4

お風呂で髪を洗ってあげたり、お昼寝トントンしてあげたり・・・

一緒に遊びながら時には優しく見守りながら、お客さんをもてなしていました。「すごいね!」「またくるね!」と言われると、嬉しそうでした♪

つきつきほてる4

つきつきほてるお別れの日を伝えると、「えー―――!」「いやだ~。」と声をそろえて嘆いていた子どもたち。そんな反応から、いかに子どもたちにとってホテルが大きな存在かということが伝わり嬉しくなりました。「あと〇日でお別れだ…。」「じゃあいっぱい遊ぼう!」と別れを惜しみながらも、より大切に丁寧に遊ぶ姿が見られました。そしてお別れ当日。最後にみんなで遊んで、思い出を作りました。

つきつきほてる4

そんな寂しい気持ちでいっぱいの子どもたちでしたが、大きな段ボールを崩したり分解したりすることが新鮮で、片付けも楽しんでくれました!広くすっきりしたお部屋に「こんな広かったんだ!」とびっくりしていました。

 

つきつきほてる4

子どもたちの個性豊かなアイディアと夢がたくさん詰まったつきつきほてる。長持ちさせたくて必死に修理をする子がいたり、遊びながら浮かんだアイディアを形にしてよりよいホテルにしたりと、子どもたちの発想には日々驚かされました。計画から遊びまで、自分たちでいちからつくりあげたつきつきほてるは、つき組の宝物になりました。

 

保護者の皆様による廃材のご協力があり、子どもたちと素敵なホテル、素敵な思い出をつくることができました。ありがとうございました。

つきつきほてる3

2023年03月08日

つきつきほてる3

2月上旬にほてるが完成し、2月28日まで修理を繰り返しながら毎日遊び尽くしたつき組さん!「ピーンポーン♪」「どうぞー!」とやりとりをして、毎日出入りの多かったつきつきほてるです。

つきつきほてる3

本物のようにリモコンを操作して友だちとテレビを見る姿はいつも可愛らしかったです。ドラえもん、サッカー、ニュースと番組が切り替わり、サッカー大会期間は「今ブラジルが勝ってるよ!」「先生!今2対2!」とサッカー観戦で盛り上がる姿が微笑ましくて笑ってしまいました。

 

つきつきほてる3

ベッドの上では読み聞かせをする子どもたちを発見。お家でも寝る前に読み聞かせをしてもらっているのかな…♪

つきつきほてる3

修理屋さんだけでなく清掃員さんもたまにきてくれます。お掃除ありがとう!

つきつきほてる3

つきつきほてる3

つきつきほてる3

つきつきほてる3

本当にホテルで過ごしているかのような姿だけでなく、ホテル全体を使ってかくれんぼをしていたり好奇心から洗濯機の中に入ってみたりと、遊び慣れている子どもたちならではの遊びの展開があり、毎日飽きずに楽しんでいました。④に続く

 

つきつきほてる2

2023年03月08日

つきつきほてる2

つきつきほてる2

用意された巨大な段ボール。子どもたちが見ただけで大騒ぎするほどの大きさ!段ボールの中に入るだけで大喜びでした。

つきつきほてる2

1人ずつ段ボールカッターを使ってざくざくと切っていきました。ドキドキしながらも友だちに見守られながらみんな上手に使えました!

つきつきほてる2

ついにつきつきほてるが完成しました!グループでつくりあげてきたものがひとつになり、つきつきほてるが形になるとそれはそれは大喜びの子どもたち!みんなのアイディアが詰まった4部屋を紹介します!

 

つきつきほてる2

ドアを開けるとまずはリビングです。紙芝居のようにして番組が変わるテレビや、包装紙やカラーポリ袋をふんだんに使ったカラフルでレトロなこたつ、ペットのうさちゃんや、手作りおもちゃがいっぱい入ったおもちゃ箱。女の子5人組の夢とかわいいが詰まった素敵なお部屋になりました!

 

つきつきほてる2

リビングの横は洗面所。なんといっても見どころは露天風呂!発表会の大道具を活かし、昭和なお風呂になりました。お風呂の電源ボタンには「みず」「ぬるい」「おいだき」の文字。お家でボタンを押すことがあるのかな?よく見ているなあ~とびっくりしました!しっかりシャンプー、リンス、ボディーソープも備え付けられていますよ!洗濯機の洗剤はジェルボールタイプ!さすが現代っ子で思わず笑ってしまいました。

つきつきほてる2

リビングの奥は寝る部屋。実際に寝れるベッドは、グループのみんなで協力してたくさんの牛乳パックを段ボールに詰めました!ベッド横の本棚には、手作りの個性あふれる本がずらりと並んでいて、目覚まし時計もあります。天井は遊んでいく中でいつのまにかつくられていて、本当に電気を消して寝ているような空間になりました。

 

つきつきほてる2

そして最後はキッチン。水道、ガスコンロ、電子レンジ、冷蔵庫、食器棚、お鍋、フライパン…たくさんのアイディアが形になりました!遊びながらどんどん食料が増えていき、冷蔵庫の中身はいつも充実していました!おままごとのおもちゃも使って、ごっこ遊びもより盛り上がっていました。

つきつきほてる2

遊んで2,3日経つと、楽しいだけでなく「壁に寄っかからないで!」「そんなに入ると壊れちゃう!!」となんだかピリピリした様子も見られるようになりました。そこで、全体で最近のつきつきほてるの遊び方について話し合ってみることに。すると、クラスの半分の子が手を挙げ「上履きがぐちゃぐちゃだった。」「ドアが壊れそうだった。」「みんなで一気に入ると通れなかった。」ともやもやを打ち明けてくれました。するとどの意見にも「たしかに」とうなずいていた子どもたち。そこでみんなで5つの約束を考えました!

つきつきほてる2

約束が決まった後のホテル遊びでは、一部屋にいる人数を数えていたり、順番を守ったり、譲り合ったりとそれぞれが意識することで気持ちよく遊び進める姿がありました。約束がないときとあるときの遊びの違いを実際に経験できたことで、改めて約束やルールの大切さを感じることができたことと思います。また、自分たちで決めた約束ということもあり、どこか嬉しそうに行動に起こしていて、ホテル遊びの充実度も上がっていました!

➂に続く

つきつきほてる1

2023年03月08日

1月から始まった家づくりの活動。その名も「つきつきほてる」。

先日、そんな大好きなつきつきほてるとお別れをしました。思い出いっぱいの2か月を振り返ります!

つきつきほてる1

年長ならではの家づくりに大きな憧れを抱いていた子どもたちは、家づくりをずっと楽しみにしていました。まずは全体で、自分の家にどんな部屋があるかを考えました。リビング、寝る部屋、自分の部屋、キッチン、お風呂、玄関、お庭…次々と挙がる沢山の意見の中から、つき組はリビング、寝る部屋、洗面所、キッチンをつくることにしました。

 

つきつきほてる1

「まずは家づくりの計画をたてるよ!」それだけでもワクワクしていたつき組さん。

「先生!お家の中調べてきたよ!」とお家で調べたことを紙に書いてきてくれた子がこんなにいました。登園するなり嬉しそうにリュックからとりだし得意げに見せてくれて、家づくりが楽しみで仕方のない様子が伝わりました。

つきつきほてる1

今度は4部屋5人グループに分かれて、それぞれの部屋に必要なものを話し合いました。これまで話し合いの機会を多く設けてきたこともあり、自然とリーダーシップをとる子がうまれ沢山の意見が集まりました。「僕の寝る部屋には本棚があるよ!」「えー!うちにはないなあ~。本棚いいね!」と友だちの部屋の様子に興味を抱いたり、「私の洗濯機の蓋はまるいよ。」「僕のは上に蓋がある!」と同じものでも家庭によって形や仕組みが違ったりと、話せば話すほど大盛り上がり!

 

つきつきほてる1

たくさんの「いいね!」「そうしよう!」が飛び交い、びっしり埋まった計画書。少しずつ家づくりのイメージが湧いてきて、つくる日がより一層楽しみになったようです。

つきつきほてる1

計画を立てたあとは、いよいよお待ちかねの家づくり開始です!仕分けた廃材、材料をみんなの前に並べると大興奮!お約束をよく聞いて、グループで協力してつくっていきます。

つきつきほてる1

グループにひとつのガムテープ。みんなの武器です!「ガムテープ持ってきたよ!」「ありがとう!」、「うまく切れないなあ。」「私、上手に切れるよ。」、とガムテープ一つにしても助け合いがみられました。友だちが貼ろうとしていたら、貼りやすいようにおさえてあげるなど、自然と発生する助け合いと優しさに成長を感じました。

つきつきほてる1

まずはグループ内で計画書を参考に、なにをつくるか話し合い、つくるものを周知してから作業に取り掛かりました。最初は興奮状態だったこともあり、あれもこれもと材料を抱えて持って行ったり、自分の思い通りに進めようとして仲間が戸惑うなど小さなトラブルもありました。けれど回数を重ねると「この箱シャンプーに使えそうじゃない?」「いいね!」「これもどう?」とグループみんなで材料を選ぶなど、仲間を意識した姿がみられるようになりました。

つきつきほてる1

「これよりも袋の方がふとんみたいじゃない?」「それいいね!何色にする?」

「書くよりキャップの方がボタンみたいだよ!」「ほんとだ!いっぱい持ってくるね!」

と作り進めるほどアイディアがどんどんでてきました。友だちの提案にいいね!すごいね!と反応する雰囲気が心地よかったです。形になってくると、他のグループの作品にも目を向け「すごい!洗濯機だ!」「はやく遊びたい!」と完成が待ち遠しい様子でした。

 

つきつきほてる1

自由時間になると「先生、つくってもいい?」が毎日の決まり文句でした。「ねえみんな!(廃材)持ってきたよー!」と大荷物を抱えて登園する子には、声をそろえて大喜び!でもその廃材が1日でなくなってしまうほど、家づくりに夢中のつき組さんでした。

つきつきほてる1

さあ、たくさんの家具が揃ってきたところで最後は壁づくり!つきつきほてるまもなくオープンです♪ ➁に続く

楽しかったお別れ遠足③

2023年03月07日

楽しかったお別れ遠足③

楽しかったお別れ遠足③

楽しかったお別れ遠足③

楽しかったお別れ遠足③

楽しかったお別れ遠足③

最後はにじ組さんと合流してお弁当、おやつタイム♪大好きな友だちと食べる幼稚園生活最後の手作りおべんとう。みんなの美味しそうに食べる表情が忘れられません。

 

楽しかったお別れ遠足③

あっという間だった1日。幼稚園に帰る時間が近づくにつれて「寂しい…」「最後なのやだよ…」とつぶやく姿がありました。楽しみにしていた遠足だけど“おわかれ”“最後の”という言葉に寂しさを抱いていた子どもたち。でもそれ以上に、みんなで遊ぶことみんなで過ごすことを楽しんでいる姿が嬉しかったです。

みんなでいっぱい遊んでいっぱい笑って最高に楽しかった1日。子どもたちにとってこのお別れ遠足が心に残る素敵な思い出となりますように。保護者の皆様、お荷物や愛情たっぷりのお弁当のご用意ありがとうございました。

 

Return to Top ▲Return to Top ▲