園に入り、初めて行った体力づくり。
ボールに親しむことを目標に的当てをしたり、
ゴザとカゴを使い、こちらも的当てとしてゲーム感覚で取り組みました。
また、週に一回の体操教室では平均台や
跳び箱に挑戦しました。
また、一学期に習得したのは“体操座り”。
体操の先生が声を掛けるとピシッと背筋を伸ばして座れるようになり
耳を傾けて話も聞けるようになりました。
それ以外にも絵本を使って物事を知ったり、
お友だちと一緒に楽しく給食を食べたり、
こいのぼり制作や
七夕制作をして季節を感じたりしました。
一学期、他にも様々な活動がありましたが、色々な活動を通して園に慣れ笑顔が増えてきました。
二学期からも色々な活動に笑顔で取り組んでいきます。