東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

うさぎ組

楽しかったねうさぎ組

2024年03月29日

楽しかったねうさぎ組

“好きなポーズでハイチーズ!”

楽しかったねうさぎ組

楽しかったねうさぎ組

楽しかったねうさぎ組

“みんなが大好きな遊具でハイチーズ!”

楽しかったねうさぎ組

“電車になってハイチーズ!”

楽しかったねうさぎ組

幼稚園で真ん中の学年として沢山の経験をした1年でした。

あんなに小さかったみんながいつのまにか堂々としたかっこいい存在になっていました。

進級当初は出来ないからやらないままだったことも、今ではできない事にも挑戦し頑張る姿が多くありました。

 

楽しかったねうさぎ組

次は年少さんの頃からずっと憧れ続けた年長さん。

どんな成長を見せてくれるのかとても楽しみです。

1年間沢山のご協力ありがとうございました。

 

うさぎ組の活動⑥

2024年03月29日

うさぎ組のささやかな日常をお届けします。

うさぎ組の活動⑥

先日、年中としての体操教室が最後を迎えました。

子どもたちはみんな体操教室が大好き。

最後と聞くと少し悲しそうな表情をする子も居ました。

運動会ではパラバルーンに挑戦し、みんなで力を一つに頑張りました。

 

うさぎ組の活動⑥

うさぎ組の活動⑥

給食の様子です。

1年を通して仲が深まりついお話が弾んでしまうこの時間。

「この前僕○○に行ったんだ」「お姉ちゃん今日学校休み」など些細なことも友だちと共有していました。

お箸にも挑戦しています。

始めは持ち方に慣れず、苦戦していましたが、段々とコツを掴み上手に使えるようになってきました。

うさぎ組の活動⑥

自由遊びの時間に発見!

クラスのお友だちとしっぽとりをする姿が!

「負けない!」と本気の勝負をしていました。

周りの子も集まってきて「○○くん頑張れ!」と応援も始まり、「私もやりたい!」と言う子も!

 

うさぎ組の活動⑥

この日は久しぶりに園の中をお散歩しました。

年長さんの部屋を外から覗くと「次はここになるのかな~」とワクワクした表情が見られました。

お散歩のゴールはホール!

ホールで沢山身体を動かしてお部屋に戻りました。

うさぎ組の活動⑥

お部屋に戻ると少し休憩。

みんなでゴロゴロ~としていたのでカメラを向けるとこの笑顔!

うさぎ組の活動⑥

うさぎ組の活動⑥

年中さんで最後のにこにこ山にも行きました。

この日は少し寒く、枝を集めて葉っぱをマシュマロに見立ててマシュマロ焼きを始めていました。

「美味しい~!」と食べるふりをする子どもたちの表情は本当にマシュマロを食べているみたい!

沢山にこにこ山で遊んだ1日でした。

 

 

 

 

動物づくり

2024年03月29日

年中さんでは動物作りに挑戦。

3人~4人のグループで一つの動物を作ります。

 

動物づくり

自分がやりたい動物を決めたらグループで「何色の動物にするのか」「大きさはどのくらいか」「エサは何にするか」などをみんなで意見を出し合います。

なかには中々意見がまとまらないグループもありましたが、最後までみんな納得がいくまで意見を出し合いました。

動物づくり

動物づくり

本格的に動物作りがスタートしました。

作っていく中でもアイデアはたくさん出てきます。

友だちの意見も聞きながら完成に向けて力を合わせます。

動物づくり

動物づくり

テープを切ることから、箱をくっつけるまですべての事を友だちと協力しながら頑張る様子がありました。

動物づくり

こちらは餌作り。

ビニール袋も子どもたちにとっては大切な材料です。

このビニール袋はなんと犬が飲む水に変身!

 

動物づくり

最後は色を塗ります。

何色にするかも子どもたちで決めました。

友だちと力を合わせて作った動物。

大人の概念にとらわれない豊かな発想を持つ子どもたちには何度も驚かされました。

自分たちで作った動物たちとの別れは少し悲しい気持ちにもなりましたが動物さんたちはきっと今でもみんなの事を見守ってくれていると思います。

 

ユニホック大会

2024年03月11日

ユニホック大会

先日ユニホック大会が行われました。

体操教室だけでなく、外遊びの時間なども練習をしてこの日を迎えました。

練習の時から子ども達はやる気満々。

少しずつ「チームのみんなで頑張る」と言うことが分かり始め、自然と子ども達同士で円陣を組み始めたりする様子もありました。

ユニホック大会

ユニホック大会開幕です。

まずは挨拶から。

かっこよく気をつけをして、大きな声で「よろしくお願いします」と言います。

ユニホック大会

挨拶が終わると構えて・・・

よーい!はじめ!

笛と同時に投げられたボールに皆が集まります。

ユニホック大会

試合中は子ども達も真剣モード。

1つのボールを一生懸命取り合います。

ボールを必死に追いかける子。少し離れたところで出てくるボールを待っている子。ゴールを守る子。

一人ひとりが自分で考えて動きます。

 

ユニホック大会

自分が試合に出ていなくても友だちのプレーにくぎ付に。

ユニホック大会

そしてすべての試合が終わりました。

終わりの挨拶もかっこよくします。

相手にしっかりと感謝を伝えることが出来ました。

ユニホック大会

最後は閉会式です。

体操の先生の話を聞いたら待ちに待った結果発表!

うさぎ組は・・・

ユニホック大会

見事優勝しました!

ユニホック大会

トロフィーと賞状とメダルをもらいました。

子ども達はトロフィーに大興奮!とっても嬉しそうでした。

練習を重ねていくごとにクラスで1チームと言う意識が芽生え、当初は自分のチームに点数が入っているのに自分が点数を決めたかったと泣いてしまう子も何人かいましたが、次第にうさぎ組の誰かが点を決めるとクラスのみんなで喜べるようになりました。保育者たちも想像できなかったほどの熱いプレーを見せてくれた年中組がお兄さんお姉さんに感じ、とてもかっこよかったです。応援もありがとうございました。

おもちつき

2024年01月12日

おもちつき

先日、幼稚園ではもちつき大会が行われました。

年末にはおもちつきの絵本をクラスで読みました。

すると子ども達は大盛り上がり!

「はやくやりたいな~」とこの日を心待ちにしていました。

おもちつき

おもちつき

重たい杵を持って「いーち、にー、さーん、よーん、ごー!」と5回お餅をつきました。

大きく振り上げる子もいれば、小さく細かくやる子もいました。

おもちつき

お餅つきが終わりお部屋に戻る道の途中でなんだかいい匂いがしてきました。

「なに~?」と子ども達は興味津々。

大きなお鍋の正体は温かくて美味しい豚汁!

「豚汁大好き~!」と嬉しそうにお部屋に戻りました。

おもちつき

おもちつき

おもちつき

おもちつき

お部屋に戻り遊んでいると豚汁の入ったお鍋が届きました。

豚汁は大人気!

おかわりもぺろりと食べていました。

美味しい豚汁とおにぎりとみかんを食べて大満足の1日でした。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

楽しかった2学期

2023年12月27日

沢山の行事やイベントがあった2学期。

行事やイベントの中で成長していく子ども達はとても頼もしかったです。

楽しかった2学期

2学期は運動会から始まりました。

パラバルーン、かけっこにポンポンでのお遊戯と沢山の種目の練習を毎日頑張りました。

どの種目も練習よりも何倍も上手に出来ました!

 

楽しかった2学期

運動会が終わったら待ちに待った多摩動物公園への遠足がありました。

動物が大好きな子ども達。

「あと何回寝たら動物園?」と何日も前から心待ちにしていました。

動物園の中では自分よりも大きな動物に思わず後ずさりする姿もあれば、小さな動物には「かわいい~!」とくぎ付けな姿も!

子ども達の1つ1つのリアクションがとても可愛らしかったです。

楽しかった2学期

楽しかった遠足の次はお芋掘り。

今年は5月の苗植えから参加しました。

自分たちで植えた小さな苗から大きなお芋に育つことを体験することが出来ました。

後日お芋を焼いて皆で食べると美味しさは100倍!

「おいし~!」とにこにこの子ども達でした。

楽しかった2学期

美味しいお芋の次は発表会。

練習の時からとってもノリノリの子ども達。

本番でも楽しそうに舞台の上に立っている子ども達がとても印象に残りました。

楽しかった2学期

発表会を頑張った次はクリスマス会。

お部屋にサンタさんからの手紙が届いた日からクリスマス会当日を心待ちにしていました。

お部屋に戻るとなんとプレゼントが!

大喜びの子ども達でした。

 

楽しかった2学期

楽しかった2学期

楽しかった2学期

楽しいことで盛沢山だった2学期。

うさぎ組の仲もさらに深まり子ども達の表情も1学期に比べ更に明るくなったように感じます。

早くも年中さんの2学期は終わってしまいました。残すは3学期のみとなります。

残り短い年中での生活。引き続きクラスみんなで楽しんで過ごしていきたいと思います!

2学期も沢山のご協力ありがとうございました。

3学期に会えることを楽しみにしています!

 

 

大道具・小道具づくり②

2023年12月01日

二つ目はテーブルを作りました。

 

大道具・小道具づくり②

大道具・小道具づくり②

体勢を変えて隅々まで色を塗る様子も・・・

「これやめたくなーい!」「ずっとやっていたい!」と楽しみながら塗ってくれました。

大道具・小道具づくり②

大道具・小道具づくり②

最後は夜空に浮かぶ星を作りました。

まずは折り紙を小さくちぎります。

小さくちぎる子もいれば大胆に大きくちぎる子もいて、折り紙をちぎる事だけでも子ども達の個性が見えました。

大道具・小道具づくり②

大道具・小道具づくり②

ちぎった折り紙を星の形の画用紙に貼りつけます。

ここでもまた色の組み合わせ方や折り紙の貼りつけ方で、子ども達一人ひとり違いが出てとても素敵な星が出来上がりました。

草、机、星が劇中で出てきますので是非お楽しみにしていてください。

 

発表会大道具・小道具づくり①

2023年12月01日

発表会に向けて毎日練習を頑張っています!

劇の中で使う大道具や小道具も子ども達と作り上げました。

 

発表会大道具・小道具づくり①

まずは草づくりの様子です。

子ども達は珍しいことが大好きで「手で真っ白の紙に色を塗るんだよ」と伝えると「手で!?」ととてもいい反応をしてくれました。

いざ始まると「わ~なにこれ~」と大興奮!

発表会大道具・小道具づくり①

発表会大道具・小道具づくり①

発表会大道具・小道具づくり①

ペタペタと沢山色をつけました。

友だちの手形と重ねてみたり、なぜか手の甲まで緑色になっている子がいたりと絵の具を楽しみました。

発表会大道具・小道具づくり①

終わるころには手はすっかり緑色です!

「おばけみたい~」と子ども達は大喜びでした。

発表会大道具・小道具づくり①

発表会大道具・小道具づくり①

手の色が素敵だと手を洗うのも楽しそうでした。

「色水だ~」と洗っても洗っても緑色になる水をみて、これもまた大喜びの様子でした。

秋の遠足④

2023年10月27日

秋の遠足④

秋の遠足④

最後に見たのは子ども達も大好きな昆虫館!

普段から虫が大好きな子ども達は色々な虫に興味深々!

蝶が飛んでいるお部屋では「すごーい!かわいいー!」と虫が苦手な子も思わずうっとりしていました。

秋の遠足④

秋の遠足④

沢山歩いて沢山の動物を見た遠足もこれでおしまいです。

幼稚園とは違うところでクラスの子たちと過ごす時間がいつもとは違う特別感だったと思います。

遠足楽しかったね!

秋の遠足③

2023年10月27日

秋の遠足③

次にいたのはフラミンゴ!

フラミンゴの真似をして1本脚で立ってみました。

「出来るよ!」とみんな自慢気です。

秋の遠足③

秋の遠足③

像さんのコーナーに行くとアフリカにある木があったり、像と背比べが出来ました。

「像には勝てないよ~」と一生懸命背比べをしていると・・・

秋の遠足③

「あ!」と何かを発見しました!

目線の先に行くと・・・

秋の遠足③

秋の遠足③

大きな大きな像さんがいました!

あまりの迫力に後ずさりする子も!

「おおきいね~」と像の迫力に惚れ惚れでした。

 

秋の遠足③

みんなでせーの!

「パオーン!」

Return to Top ▲Return to Top ▲