東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

いちご組さんだいすき!

いちご組

いちご組さんだいすき!

あっという間に修了式の日。気分が高まって走ってしまったり前の子を追い抜いてしまったりしていたホールまでの移動も、1列で移動できるようになりました。

いちご組さんだいすき!

今年度は一人から始まったいちご組でしたが、お友だちがこんなにも増えて3学期には簡単な集団遊びもできるようになりました。

 

いちご組さんだいすき!

「おおきくなあれ!」で輪を広げ、手が離れるまで大きくなるといつも笑いが起きてました。

いちご組さんだいすき!

「ちいさくなあれ!」で近づくのも楽しくて、キャーキャー大騒ぎ!

「まあるくなあれー!」と呼びかけると、遊具まで走り出してしまう子、テラスで座り込んでしまう子、なかなか友だちと手を繋げなかった子、傍観していた子もいて、最初からみんなで楽しめていたわけではありません。毎日遊んでいると、みんなの雰囲気が「楽しそう」と思えたとき、自然と輪の中へ歩み寄る姿がありました。少しずつ少しずつ成長してきた子ども達。15人が一つの輪になった時、声をあげて喜びました!

いちご組さんだいすき!

いちご組さんだいすき!

修了式後は、大好きならせん滑り台と砂場遊びをしました。先生や友だち、みんなと遊ぶことの楽しさを知ったいちご組さん。遊び方も大きく変わり、個々としてもクラスとしても大きな成長が感じられました。

いちご組さんだいすき!

追いかけっこも大好きないちご組さんです!

いちご組さんだいすき!

最後に、修了証を渡しました。名前を呼ぶと、「はい!」と照れくさそうにお返事をしていた子どもたち。なんだかお兄さんお姉さんに見えました。全員が「ありがとう」と言って受け取ってくれました。どの場面を切り取っても入園からの大きな成長があらわれていた1日で、胸がいっぱいになりました。

いちご組さんだいすき!

「〇〇くんいた!」「〇〇先生いた!」と楽しそうに集合写真を眺めていました。初めての集団生活、いつのまにか友だちの名前も覚えて、仲良しの友だちもできたね!お友だち探しゲームで盛り上がりました。

いちご組さんだいすき!

ちいさなちいさな体で大好きな家族の元を離れ、不安な気持ちを持ってスタートしたいちご組。初めての場所、初めての先生、初めてのことばかりの中、泣いたり、怒ったり、いじけたり、笑ったり、喜んだりしながら集団生活を過ごし一緒に成長してきました。

初めてのことには釘付けで目をキラキラ輝かせて反応してくれる子どもたちなので、明日はどんな楽しいことをしようかな、とこちらがワクワクしていました。登園時はママやパパと離れたくなくて、行きたくなくて泣いてしまう子も、1日の終わりは全員が笑顔で降園する姿を見送る日々がいつも嬉しかったです。

次、みんなに会えるのは入園式。ぶかぶかの制服姿がとても待ち遠しいです!今後の成長も楽しみにしています。

Return to Top ▲Return to Top ▲