あいにくの雨模様で、遠足は延期になってしまいました。残念そうに肩を落とす子どもたちに、「じゃあ今日は、遠足ごっこをしましょう。」と声を掛けると「やったぁ!楽しそうだね。」と大盛り上がり。
「幼稚園を探検しよう!」「それじゃあ、おにぎりを作っていこう。」という話になり、みんなの大好きなおにぎりを折り紙で作りました。
白い折り紙を三角に折り、ぎゅっと握る真似をします。
おにぎりの具は、“梅干・卵焼き・ほうれん草・ふりかけ”にしました。最後に海苔を巻いたら美味しそうなおにぎりの完成です。
子ども一人ひとり、おにぎりの形が違っていて面白いです。
「遠足の地図もいるよね。」みんなで考えた遠足コースの地図を描き、おにぎりを持って遠足ごっこに出発です。 続く