1月の学年目標である“シャツの裾をズボンにしまう”という指導を継続して行っています。
トイレの扉に、シャツを入れているお友だちの写真を貼りました。
また、たんぽぽ組で読んでいる“おなかのこびと”という絵本の中で、「お腹を冷やすと、お腹の中にいるこびとさんが凍えちゃう」という内容から、写真にもこびとさんを載せました。
写真を見て、「しっかり入れなきゃ」とさらに意識をする様子が見られます。
後ろのシャツが出てしまう子も、腕を回して最後まで入れられるようになりました。