大きな作品を皆で作ることやごっこ遊びを通して、友だちとの関わりを深めるために遊園地ごっこを1月下旬から取り組んできました。
たんぽぽ組では発表会で行った“どうぞのおふろ”の流れから、お風呂の遊園地を作ることにしました。
そこで、お風呂に入るだけではつまらないとのことで、“お風呂に入りながらお菓子やゼリーを食べられる夢の遊園地にしよう”と決定しました。
まずは、お風呂の壁作りです。
初めは、遊び着に絵の具が付くと「先生~絵の具ついちゃった・・・。」と困った表情をした子もいました。
どんどん塗っていくうちに、絵の具が遊び着につくのも気にせずおもいっきり塗る姿が見られました。
場所がなくなってくると、「ここ手伝うよ」と声を掛け合いながら、細かい所まで丁寧に塗っていました。
塗り終えると、「たくさんやったね!」と達成感を感じているようでした。
次回は、お菓子とゼリー作りの様子を載せたいと思います。