東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

いちご(満3歳児保育)

いちご組スタート!①

2024年05月31日

いちご組が始まって2週間が経ちました。

幼稚園のみんなも、先生たちも、春からずっと心待ちにしていた登園の日!隣の部屋のひまわり組さんは気になって仕方のない様子でいちご組をちらちら覗いていたり、園庭に出ると「いちご組さんだー!」とお兄さんお姉さんが温かく出迎えてくれたりと、早速たくさん可愛がってもらえて嬉しそうでした。

いちご組スタート!①

全園児の前でいちご組さんの紹介がありました。ドキドキしながらも自分のお名前を言うことができました!

みんなに「〇〇ちゃーん!」と呼んでもらって嬉しかったね。

いちご組スタート!①

すっかり自分のマークや場所を覚え、自分でできることも増えてきた朝の支度。

いちご組スタート!①

ひとつひとつ支度をこなすとプリンくんにハイタッチするのがお決まりです!

 

いちご組スタート!①

こちらは朝の会の様子。

大好きなお人形さんも一緒に朝の会に参加しています。

「ぷりんくーん!」「くまさーん!」と、お友だちのお名前を呼んだあとは…

いちご組スタート!①

「はーい!」

いちご組さんも、いつも可愛くお返事をしてくれます。

いちご組スタート!①

こちらは月刊絵本に取り組んでいる様子です。

「〇〇ちゃんに絵本のプレゼントだよ!」と言うと嬉しそうに受け取ってくれました。

表紙のこいのぼりさんと大きな口のあけっこをしたり・・・

いちご組スタート!①

いちご組スタート!①

シールあそびもしました。

ごっこ遊びがとっても上手!シールの動物になりきって一緒に楽しく遊びました。2に続く

coming soon

2024年04月02日

coming soon

お店屋さんオープン

2024年03月12日

2月中旬から、ペットボトルのキャップや段ボールなど廃材を使って毎日こつこつ工作。指輪とカメラを作りました。

目的はお店屋さんごっこ。お兄さんお姉さんにたくさん遊んでもらったお礼に「ありがとう」の気持ちを込めてお店屋さんに招待することにしました。

お店屋さんオープン

この日はカメラ作り。折り紙をペタペタ貼ったり、カラーセロハンを貼ったりしました。

お店屋さんオープン

お店屋さんオープン

お店屋さんオープン

洗濯ばさみに挟んで乾かし中。なんでも自分でやるのが楽しい子ども達です。

お店屋さんオープン

みんなで作った品物が揃いました。「いらっしゃいませ」の練習もばっちりです!

お店屋さんオープン

お客さん第一号は、一時預かりのひよこ組さんでした。

お店屋さんオープン

ひよこさんもとっても喜んでくれました!

お店屋さんオープン

みんなでお兄さんお姉さんのクラスにお手紙を渡しに行きました。

お店屋さんオープン

お金を見つけて買い物に来れるかな?

お店屋さんオープン

お買い物に来てくれるのを楽しみに待ってる子ども達です!

鬼は~外!

2024年03月11日

豆まきの日の様子です。

参観日にお家の人と作った鬼の帽子を被って鬼退治をしました。鬼を見たらたくさん泣いちゃうかな?と思っていましたが、「鬼は外!」と言いながら鬼を追いかける子ども達。いちご組さんで泣いている子がいなくて先生たちがびっくりしていました!無事に豆まきができて、今年一年元気いっぱい過ごせそうです!

鬼は~外!

鬼は~外!

鬼は~外!

鬼は~外!

鬼は~外!

こんなに怖い鬼が登場しました!

鬼は~外!

ドキドキしながらも豆まきできました!

鬼は~外!

鬼は~外!

鬼は~外!

鬼は~外!

鬼退治したあとは、楽しみにしていたご褒美のラムネを食べました。

餅つき

2024年03月05日

少し前になりますが、1月の餅つきの様子です。

3学期が始まってすぐに餅つきがありました。とっても楽しみにしていた子ども達。「ぺったんぺったん」みんなで掛け声を言いながら楽しくお餅つきができました。持ち帰って食べたお餅は「びよーんって伸びたんだよ!」「おいしかった」などなど感想も聞けました。

餅つき

餅つき

餅つき

餅つき

餅つき

餅つき

餅つき

お昼は、楽しみにしていたおにぎりと豚汁。とっても美味しくて、おかわりをした子がいっぱいでした。

餅つき

餅つき

餅つき

雪遊び!

2024年02月09日

雪が降って幼稚園の園庭は雪で真っ白。みんなで雪遊びをしました!雪合戦したり雪ケーキを作ったりして楽しく遊べました!

雪遊び!

雪予報が出ていたこの日は、子ども達が帰る時間には園庭が真っ白になっていました。子ども達も「やったー!」と大喜びでした。

雪遊び!

雪が降ってから2日目の幼稚園。雪がいっぱい。早速雪遊び開始です!

 

雪遊び!

絵具で雪にペタペタ。

雪遊び!

雪遊び!

雪遊び!

雪遊び!

雪遊び!

雪遊び!

雪遊び!

雪遊び楽しかったね!

にこにこやま

2024年01月26日

久しぶりのにこにこやま。8人みんな揃って遊びに行けました!体の使い方が上手になり、保育者に手伝ってもらわなくても色んな事に挑戦して遊べるようになりました。「これやろう!」「今度はこっちで遊ぼう!」と自分たちで遊んでいる姿はとっても楽しそうです。

 

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

クリスマス会

2023年12月27日

楽しみにしていたクリスマス会がありました。クリスマスソングを歌ったり先生たちの劇を観たりして子ども達はニコニコ。サンタさんの登場には、ちょっと緊張気味でしたが写真撮影の頃にはサンタさんにギューッとくっついていました。

 

クリスマス会

クリスマス会

クリスマス会

「サンタさん、何が好きなの?」と質問。「あまいチョコレートが好きなんだよ」と教えてもらいました。

クリスマス会

お部屋に戻ったらプレゼントが届いていて大喜びでした!

クリスマス会

クリスマス会

早速遊ぶ子ども達。嬉しそうでした。

クリスマス会

クリスマスケーキもおいしそうに食べていました!

クリスマス会

クリスマス会

クリスマス会

イチョウの木きれいだね!

2023年12月20日

11月のとある日。イチョウの木がとってもきれいだったのでみんなでパチリ。12月になり「イチョウさん、はだかんぼうになったねぇ」と話している子ども達です。

イチョウの木きれいだね!

サンタさんからのお手紙

2023年12月14日

久しぶりににこにこやまへ遊びに行きました。落ち葉がたくさんあり、歩くとパリっと音がして葉っぱの音も楽しめました。落ち葉のシャワーをしたり遊具で遊んだり・・・なんと、サンタさんからの手紙も発見したり!楽しい時間になりました。

サンタさんからのお手紙

サンタさんからのお手紙

サンタさんからのお手紙

サンタさんからのお手紙

何かあるのですが、なかなか気づかない子ども達。

サンタさんからのお手紙

何回も遊んでいるうちに「なんだろう?」と発見!

サンタさんからのお手紙

にこにこやまで見つけたサンタさんからの手紙。テラスに戻ってからもう一度確認中。

サンタさんからのお手紙

「クリスマス会にプレゼントを持って遊びに行くよ」と書いてありました。

サンタさんからのお手紙

「やったー!」と大喜び!

サンタさんからのお手紙

クリスマス会に向けて帽子作り開始です!

サンタさんからのお手紙

サンタさんに会えるの楽しみだね!

Return to Top ▲Return to Top ▲