
ニュース
本日のプールについて
2017年06月27日
6月27日(火)のプールは、水温と気温の関係で実施しません。
スノードーム作り★
2017年06月22日
6月26日(月)~7月14日(金)の間、いちょうクラブでスノードーム作り(希望者のみ)をします。
期間中はいちょうクラブで材料を揃えていますので、もし興味のあるお子様がいましたら、いちょうクラブへ来るときに小さな空き瓶をご用意して頂けたらと思います。
空き瓶の大きさについてはブログの写真を見て参考にして頂けたらと思います。
こちらは先日、数名の園児と試作でスノードーム作りをした様子です。
①空き瓶に水と洗濯のりを合わせて入れます。
②空き瓶の中に細かいラメやビー玉などを入れます。
キラキラのテープを細かく切って入れても綺麗です。
ラメの配色を真剣に選んでいる子どもたち。
上手く混ざるかな??
さあ、
蓋を閉めて逆さにして振ってみると・・・
中の水に入れたラメやテープがキラキラと舞います★
暑い日が続きますが、スノードームを眺めて涼を感じたいと思います。
ぜひ空き瓶を持っていちょうクラブに遊びに来てください!!
募集要項更新(願書配布日)
2017年06月22日
願書配布日を記述しました。
募集要項更新
2017年05月17日
平成30年度の募集要項を更新し、募集定員が確定しました。
ガラピコぷー公演ご紹介
2017年05月12日
砂場リニューアル
2017年04月24日
学年に関係なく子どもたちが園内で一番遊んでる施設と言ったら、おそらく砂場でしょう。
その砂場の改修工事を行いました。
砂場の回りの杭が、長い年月でいたんできました。
そこで先週の土曜日(4月22日)、理事の皆さんが直してくださいました。
先ず最初に、回りの古い杭を全部取り除きました。
次に、新しい杭を繋げていきます。
杭の高さや全体の形を整えながらの作業になります。
1日かけて、ようやく完成しました。
この後、業者に砂を補充してもらいました。
「月曜日からまた子どもたちが楽しく遊べるなぁ。」と理事さんも満足そうです。
理事の皆さん、お疲れ様でした。
そして月曜日の砂場には、元気にあそぶ子どもたちの声が響いていました。
ありがとうございました。
歯磨き中の事故に注意
2017年04月04日
修了式とお別れ会
2017年03月22日
平成28年度の修了式とお別れ会を行いました。
年長児のいないホールはいつもより広くて、寂しい感じです。
そのホールで、先ず最初に平成28年度の修了式を行いました。
年中・年少児は、「4月から年中・年長になります。」という話を神妙に聞き、
新しい年度への期待を持ちました。
一端修了式を閉会して、次にお別れ会です。
まず、転園することになった年少のお友だちが紹介され、みんなで「さようなら。」を言いました。
続いて、先生方とのお別れです。
園長から4名の先生方の名前が紹介され、その後一人ひとりから挨拶をいただきました。
まず最初に、19年間あいはら幼稚園に勤務した増田和彦先生です。
園バスの運転手や用務の仕事をしていただきました。
今村雅子先生は3年間、園バスやひよこのお仕事をしていただきました。
八田美弥子先生は、2年間、年少で主には、ひまわり組の担当をしていただきました。
最後に、田辺先生です。20年間あいはら幼稚園の子どもたちに
様々な運動を教えいただきました。
サッカー教室の指導もしてくださいました。
先生方、ありがとうございました。
どうぞ、おげんきで。
卒園式会場準備完了
2017年03月17日
卒園式準備
2017年03月17日
- 入園を希望される方へ