
ニュース
園庭開放実施について
2021年04月23日
緊急事態宣言が25日、日曜日から発令される予定となっています。あいはら幼稚園では、お子様の健康を第一優先に考え、4月26日(月)に予定していました園庭開放を中止することに致しました。
5月は、17・24・31日(月)と、29日(土)の休日開放日を予定しています。
時間は、10時40分~12時00分になります。今後の変更などありましたら、またお知らせ致します。
桜のあんどん
2021年03月30日
幼稚園に春が来た
2021年03月24日
園庭開放について
2021年03月05日
緊急事態宣言の延長により、3月の園庭開放(8,15日)を中止します。
また来年度、お待ちしています。
町田市からのお知らせ
2021年02月26日
園庭開放について
2021年02月05日
2月の園庭開放(1、8、15、22日)は中止します。
3月の園庭開放(8,15日)は実施予定です。
年少・1月園内研究活動
2021年02月04日
1月の年少の園内研究の活動内容をお知らせします。
1月は「ボール運び競争」というレクリエーションをみんなで楽しみました。たくさんのボールを目の当たりにするとなんだか気持ちがワクワクします。
★遊び方
➀中央にボールを並べる線と、線の外にチームの陣地をライン等で設定する。
②中央の線の上にボールを並べたら、それぞれのチームの陣地の中に入る。
③「よーい、ドン」の合図で中央に向かって走り出し、ボールを自分の陣地に運ぶ。
陣地の中にボールが入っていなければ、中央線を越えてボールを取りに行っても良い。
※手に持って運ぶ・蹴りながら陣地に入れるといった2種類の運び方で遊びました。
④すべてのボールが陣地の中に入ったら、ボールの数を数え、個数が多かった方が勝ち。
ボールを運んで多かった方の勝ち、というわかりやすいルールということもあり初回から大盛り上がりでした。待機していた子どもたちも、その白熱ぶりに自然と「頑張れー!」と声を出して仲間を応援する姿が見られ、更に盛り上がりました。はじめは、ボールを運んだら満足して陣地の中にとどまったりボールが取れず立ち尽くしてしまう様子が見られましたが、経験を重ねると勝敗を意識できるようになり仲間の応援に立ち向かう子が多くなりました。
ゲームが終了すると、それぞれのチームで陣地内にあるボールを数えます。相手チームのボールと見比べて、勝敗の結果を心待ちにする子も。ボールを数えて保育者に報告したり、どちらのチームが多いかを考えたりすることで数字に親しむきっかけにもなりました。
ねことねずみゲームやボール運び競争など、体を動かしながら、チーム対抗の遊びの楽しさや面白さを味わっている年少組です。
令和3年度 プレ保育(ひよこクラブ)申し込み受付中
2021年01月21日
次週のひよこクラブの実施について
2021年01月14日
1月7日に緊急事態宣言が発令されました。園内の密集を避けるため、1月14日(木)・15日(金)のひよこクラブの活動を中止させていただきます。次回は、1月28日(木)・29日(金)になります。実施できるかどうかにつきましては、今後の感染状況を確認した上で改めてご連絡致します。
1月25日(月)・2月1日(月)の園庭開放は休止します。
公園 アイディア募集
2021年01月06日
- 入園を希望される方へ