
ひよこ(未就園児クラス)
前期ひよこクラブ第5回のお知らせ
2018年05月25日
■前期ひよこクラブ第5回のお知らせ
<日程>
5月29日(火)・31日(木)・6月1日(金)
<時間>
10:40~12:00予定
<活動内容>
にこにこやまで遊具に挑戦しよう※『チャレンジカード』を活用して様々な遊具で遊びます。
<持ち物>
・上履き(お子様と保護者)
・水筒
・手拭きタオル
・着替え(汚れた時用)
・カラー帽子・名札・出席カード
・長袖の羽織りもの・虫除けスプレー等
<お知らせ>
〇にこにこやまには、虫がいるかもしれません。長袖の羽織り物の持参や、長ズボンでの登園をおすすめします。
〇園では虫除けスプレーを用意しますが、ご愛用の物がありましたらご持参ください。
〇雨の場合は、内容を変更し保育室での活動になりますのでご承知ください。
ひよこクラブ第3回目の様子②
2018年05月22日
ひよこクラブ第3回目の様子①
2018年05月22日
■前期ひよこクラブ第4回のお知らせ
2018年05月18日
ひよこクラブ第2回目の様子『金曜日クラス』
2018年05月15日
ひよこクラブ第2回目の様子『木曜日クラス』
2018年05月15日
■前期ひよこクラブ第3回のお知らせ
2018年05月14日
■前期ひよこクラブ第3回のお知らせ
<日程>
5月15日(火)・17日(木)・18日(金)
<時間>
10:40~12:00予定
<活動内容>
・ゆくのき学園へ遊びに行こう
<持ち物>
①上履き(お子様と保護者)
②水筒
③手拭きタオル
④着替え(汚れた時用)
⑤カラー帽子・名札・出席カード
<お知らせ>
・10時45分に出発しますので時間厳守でお集まりください。
・当日お父様も参加される方は、園バスに定員がある為、前日までにご連絡ください。
多数の場合はご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。
・ゆくのき学園では動物に触れ合います。気になる方は長袖の羽織り物の持参や、長ズボンでの登園をおすすめします。
・園バスに乗りますので荷物は小さくまとめて頂くようご協力ください。大きな荷物は、保育室に置いても構いません。
・雨の場合は、内容を変更し保育室での活動になりますのでご承知ください。
ひよこクラブ第2回目の様子『火曜日クラス』
2018年05月14日
第2回目の活動『年長さんと遊ぼう・にこにこやまで遊ぼう』
年長児が歌やダンスを発表してくれました。
年長児による『ラーメン体操』は元気いっぱいでした。
その後は、新聞紙を使った触れ合い遊びをたくさん教えてくれました。
真ん中に穴をあけて…「おーい!ここだよ!」
大好きなお母さんと目が合ってとても嬉しそうにしていました。
細かくちぎってバラバラになった新聞紙を、
上手にお掃除してくれる子もいました。とても可愛らしい姿です。
最後には、新聞紙で作った『てるてる坊主』をもらって大満足な子どもたちです。
にこにこやまには、様々な遊具があります。
初めての遊具にも果敢に挑戦していたのには驚きました。
これからも、にこにこやまでたくさん遊んでいきたいと思います。
ひよこクラブ第1回目の様子
2018年04月30日
■前期ひよこクラブ第2回のお知らせ
2018年04月27日
- 入園を希望される方へ