いちょう(預かり保育)
不思議な色水マジック
2021年06月22日
今日は子どもたちに色水のマジックを披露しました。
種も仕掛けもない水の入ったペットボトル。先生が魔法をかけて…
子どもたちにペットボトルを振ってもらうと…
あら不思議!透明だった水に色が少しずつついてきました。
「すごーい。」「どうして?」子どもたちの真剣な顔。みんなペットボトルに釘付けです。
ピンク、黄、青の色水が出来上がりました。
次に色水を混ぜてみました。変化する色に子どもたちは興味津々。
三種類の色水を全て混ぜ合わせてみると不思議な色に。自分たちでも色水を混ぜて遊びたいという声があがり、後日色水遊びをしようと話をしました。
その後のお部屋遊びでも色水の入ったペットボトルを使って遊びましたが、年少組さんに大好評でした。
お部屋遊び
2021年05月25日
いちょうクラブも元気にスタート
2021年04月26日
coming soon
2021年04月06日
お風呂あそび
2021年03月11日
今日は待ちに待ったお風呂あそびの日です。子どもたちにどんなお風呂であそびたいか聞いてみると、「大きなお風呂がいい。」「二つお風呂を作りたい。」といくつか声があがりました。そこでみんなで話し合い、今日は大きなお風呂であそぶことに決まりました。
「押さえてあげるね。」「ガムテープはここにはるんだよ。」「新聞紙をもっと増やそうか。」みんなで声をかけ合いながら作っています。
年長組さんがシャワーを作ってくれました。
シャワーもお風呂も完成。楽しいお風呂あそびの時間です。お風呂のお湯は前回子どもたちに伝えた通り、新聞紙あそびで使用した新聞紙を再利用しました。
シャワーをかけてもらったり、お湯をかけたり、みんなとてもいい笑顔です。「本当のお風呂でも頭からシャワーをかけられるんだよ。」と友だち同士で話をしている姿も見られました。
片付けも協力しながら行っていました。お風呂あそびを通して、異年齢の交流が一段と深まった深まったお風呂あそびとなりました。
お風呂作り
2021年02月18日
前回の新聞紙あそびで使用した新聞紙を再利用したお風呂あそびを提案したところ「やりたい。」という声があがり、今日はみんなでお風呂作りをすることになりました。
お風呂に使用するのは、ダンボールとプラスチックダンボール。
ダンボールには廃材で作ったスタンプを押しました。
絵の具を使用するため、各学年に別れてスタンプを押しています。どの学年も手の汚れを気にせず自由にのびのびと押しています。
プラスチックダンボールには素敵な絵がたくさん。紙とは違う感触に「おもしろい。」という声もありました。
ダンボールの絵の具が乾くまで、プラスチックダンボールの方は自由に使ってあそびました。
今日は電車やお部屋にしてあそんでいる姿がみられました。ダンボールひとつであそびが広がり、いつもの室内あそびにも変化が出て楽しくあそぶことができました。スタンプの絵の具が乾いたらお風呂あそびを行いたいと思います。
新聞紙あそび
2021年02月03日
今日は新聞紙を使って、お部屋の中で思い切りあそびました。
はじめに半分に切った新聞紙を配ります。興味深く新聞紙を見ているうちに、「この新聞紙、お友だちのと繋がる。」写真や絵を見て
新聞紙がパズルのようになっている事を発見。
次に頭の上に乗せて落とさない様に歩きます。ゆっくり歩いて姿勢を正して、気分はまるでモデルさん?
新聞紙を長く切ってみました。長く切るのは難しいですが、途中で切れてしまっても諦めずにチャレンジ‼みんな真剣です。
こんなに長く切れました。
長く切った新聞紙を友だちと引っ張りっこ。どちらが長く切れるかな?
細かくちぎった新聞紙で紙吹雪。「3,2,1,それー‼」子どもたちのテンションも最高潮。新聞紙を破ったり散らかしたり、普段はできないあそびに大興奮の子どもたちでした。
スノードーム
2020年12月24日
今回はスノードーム作りの様子を紹介します。
スノードーム作りを楽しみにしていた子どもたち。当日いちょうクラブの部屋に入るとスノードーム作りの準備がしてあり、それに気が付いた子どもたちは大喜び。
スパンコールを見た時は「きれい!」と目を輝かせていました。しかし容器に入れる時の表情は一変。みんな真剣な顔になり、すごい集中力で入れていました。
テラスに出てスノードームを太陽の光にかざすと、スパンコールがキラキラと光ってとてもきれい!細かい泡がまるで雪のようでした。スノードームで遊んでいると、転がしてもスパンコールが動くことを発見!その後、友だちと転がして遊んでいる姿もみられました。
いちょうクラブでは、これからも子どもたちが楽しめる遊びを用意してご利用をお待ちしています。
落ち葉やどんぐりを使って変身
2020年11月30日
11月も終わりに近づき、幼稚園のいちょうやにこにこやまの木々も色づきはじめました。
前回のにこにこやまでは、コップを作りどんぐり拾いを楽しみました。
今月は、お落ち葉やどんぐりを使っていろいろなものに変身してあそびました。
紙で作った冠に落ち葉をセロハンテープで貼り付け、クレヨンを使って絵を描く子もいました。
さて、どんな冠ができあがるのでしょうか?
完成すると「見て見てー!」と、友だち同士で見せ合う姿もみられました。
動物に変身したり、お姫様、王様の冠を作ったり、お気に入りのキャラクターに変身している子もいました。
ツリーハウスの上には、落ち葉の絨毯が広がっていました。子どもたちは両手いっぱい落ち葉を集めて、「それー!」と落ち葉のシャワーを楽しんでいました。
落ち葉の中からセミの抜け殻を発見‼まるで宝物を見つけたかのように大興奮の子どもたちでした。
次の日、落ち葉を使って絵も描けるんだよと話をすると、かわいらしい作品ができあがりました。
落ち葉の色や形、感触、踏みしめたときの音、体全体で季節を感じあそぶことができました。
にこにこやま
2020年10月27日
- 入園を希望される方へ