東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

いちょう(預かり保育)

大きな積み木

2022年03月29日

前回みんなで作った大きな積み木で遊んだ時の様子です。

大きな積み木

いくつも並べてベッドにしてみたり

大きな積み木

重ねてテーブルにしてみたり

大きな積み木

こちらは背もたれのある椅子を作りました。

大きな積み木

枕にしてみたり

大きな積み木

段差を作って階段にしてみたり

大きな積み木

大きな積み木

こちらは間隔をあけていろいろな大きさの積み木を置いてジャンプ!

 

 

友だちと話し合いをしながらいろいろなものを作って遊ぶ姿が見られました。遊びの内容によっていろいろな使い方ができる大きな積み木。みんなに大人気の積み木になりました。

ろうそくでお絵描き

2022年03月15日

今日はろうそくを使ってお絵描きをしました。

ろうそくでお絵描き

ろうそくでお絵描き

白い紙に白いろうそくで絵を描くと何が描いてあるか見えませんが、紙を光に照らして線を確認しながら絵を描くことができていました。

 

ろうそくでお絵描き

 

 

ろうそくでお絵描き

絵が描き終わったら絵の具で色塗りです。赤・青・黄緑の三色を用意しました。優しく上から色を塗っていくと「絵が見えてきた。」「ろうそくのところは本当に絵の具をはじいてるね。」と浮かび上がってくる絵に目がきらきらと輝いていました。

ろうそくでお絵描き

ろうそくでお絵描き

ろうそくでお絵描き

二種類以上の色を塗った子は「色が混ざってきれいだね。」と話しをしていました。

ろうそくでお絵描き

ろうそくでお絵描き

ろうそくで絵を描くのは少し難しそうでしたが、いつもとはひと味違うお絵描き遊びを楽しむことができました。

大きな積み木作り

2022年03月07日

今日は大きな積み木を作るのに必要な新聞紙を小さく折り畳むお手伝いをしてもらいました。

大きな積み木作り

「何が書いてあるんだろう?」新聞紙に興味津々です。そこで折る前に”自分の名前の文字を探してみようゲーム”をして遊びました。みんな真剣に探しています。

大きな積み木作り

大きな積み木作り

ゲームの後、新聞紙を折ってもらいました。折りづらそうにしているお友だちに気が付いた子たちが、お手伝いをしてくれています。

大きな積み木作り

新聞紙を折り進めていくと「何だかコックさんみたい。」という声が。

大きな積み木作り

もっと細く折っていくとマスクに。

大きな積み木作り

こちらは象の鼻や鳥の羽だよと教えてくれました。新聞紙ひとつでたくさんのものを想像できる力におどろかされました。

大きな積み木作り

大きかった新聞紙をこんなに小さく折ることができました。

大きな積み木作り

みんなが折ってくれた新聞紙を牛乳パックに詰めて、大きな積み木ができあがりました。この積み木を使って遊ぶのが楽しみだね。

ステンドグラス

2022年02月01日

今日は好きな絵を描いてステンドグラス風に作って遊びました。描く前にどんな絵を描きたいか発表をしてから絵を描きました。何を描くか迷ってる子は他のお友達の発表を参考にしたりして絵を描いていました。

ステンドグラス

ステンドグラス

まずは黒いペンで枠に貼り付けた透明な袋の表から絵を描きます。

ステンドグラス

ステンドグラス

ステンドグラス

絵が描けたら透明な袋の裏から色を塗ります。こうすることで黒いペンと色が混ざらずに塗ることができます。色がはみださないように集中して塗っています。

ステンドグラス

絵が完成‼テラスに出て光に当てるととてもきれい。

 

ステンドグラス

ステンドグラス

裏からアルミホイルをつけるとキラキラきれいなステンドグラスの出来上がりです。

この作品は2月下旬より大戸郵便局に飾られます。お越しの際はぜひご覧になってください。

大根収穫

2021年12月02日

園で育てている大根を、いちょうクラブの子どもたちと一緒に収穫しました。

大根収穫

葉っぱの根元をしっかり持って

大根収穫

よいしょ!

大根収穫

大根収穫

抜けた‼

大根収穫

年少組さんは年長組さんが手伝ってくれました。

大根収穫

面白い大根を抜いたお友だちもいました。「なんだか足みたい。」と抜いたお友だちもびっくり。

大根収穫

大根収穫

大根収穫

大根収穫

自分で抜いた大根と“はいチーズ‼” とても良い経験が出来ました。

 

 

しおり作り

2021年11月24日

10月27日~11月9日は読書週間でした。まだ子供たちには馴染みのない読書週間ですが、本を読むことの大切さを話し、みんなでしおり作りをしました。

しおり作り

しおり作りでは、〇△▢のシールを自由に組み合わせて形にします。見本もいくつか見せましたが、子どもたちからは次々と面白いアイデアが浮かび何度も形を作り替えながら考えていました。

しおり作り

しおり作り

しおり作り

「どうしようかな?」「何にしようかな?」「〇と△合わせたら何に見える?」お友だちと相談しながら作る姿も見られました。

出来上がったらお友だちと見せ合いっこ。「すごいね!」「かわいいね!」と話も盛り上がっていました。

 

 

 

しおり作り

しおり作り

しおり作り

しおり作り

しおり作り

お花やロケット、ちょうちょなど、すてきな作品が出来上がりました。

にこにこやま

2021年10月27日

にこにこやま

午前保育の日の午後、にこにこやまに遊びに行ってきました。

にこにこやま

にこにこやま

思いきり体を動かして遊んでいます。

にこにこやま

どんぐりを入れるコップを折り紙で作ったり、落ち葉やどんぐりで冠を作ったりしています。

にこにこやま

仲良く手をつないで年長組さんが一緒にどんぐり拾いをしてくれています。

にこにこやま

どんぐり見つけたよ!

にこにこやま

せみのぬけ殻も発見!大興奮の子どもたちです。

 

 

にこにこやま

はいチーズ!素敵な冠ができあがりました。 季節を感じて楽しく過ごすことができました。

 

 

 

 

郵便屋さんごっこ

2021年10月14日

郵便屋さんごっこ

各クラスで敬老の日に向けてお手紙を書きましたが、いちょうクラブでもお友だちや先生にお手紙を書いて遊びました。

郵便屋さんごっこ

郵便屋さんごっこ

何を書こうかな?葉書に思い思いの絵や文字を書いています。

郵便屋さんごっこ

郵便屋さんごっこ

切手を貼って、ポストに投函。お友だちや先生喜んでくれるかな?何だかドキドキ。

 

郵便屋さんごっこ

郵便屋さんに変身して消印を押しています。スタンプを押すのって楽しい!消印を押したあとはクラスカラーの切手を見てクラスごとに仕分けをしてくれました。

郵便屋さんごっこ

郵便屋さんごっこ

郵便屋さんごっこ

各クラスに配達に行ってきます。年長組さんが年少組さんを優しくお手伝いしてくれている姿も見られました。

 

郵便屋さんごっこを通して手紙を書く楽しさや、届くうれしさを知ることができました。

紙すきに挑戦

2021年08月30日

今日は牛乳パックを再利用した紙すきに挑戦しました。牛乳パックから紙を作る話をすると「えー!」と驚きの声が。

紙すきに挑戦

紙すきに挑戦

久美子先生が、パルプ液(牛乳パックと水を混ぜたもの)の作り方を見せてくれました。子どもたちは興味津々です。

紙すきに挑戦

今回は赤、青、黄の3色のパルプ液を用意しました。

紙すきに挑戦

いちょうクラブではプラスチック容器2つ(ひとつは穴をあける)と水切りネットを使用して作りました。

紙すきに挑戦

紙すきに挑戦

紙すきに挑戦

紙すきに挑戦

穴の開いた容器の上にネットを敷き、ネットの上にパルプ液を流し込みます。指でパルプ液を整えていると「フワフワして気持ちいい。」「やわらかい。」と感触を楽しんでいる姿がみられました。

紙すきに挑戦

穴の開いていない容器をパルプ液の上にかぶせ上からおさえます。

紙すきに挑戦

乾くまでに時間がかかり完成が待ち遠しっかったですが、素敵な作品ができあがりました。「お家に帰ったらこの紙にお絵描きしよう。」と話している姿もみられました。

色水遊び

2021年07月28日

色水遊びの様子です。

色水遊び

赤・青・黄・白の4色を用意しました。

色水遊び

色水遊び

容器にスポイトで好きな色水を混ぜました。スポイトを使うのが難しい子もいましたが「入れてあげる。何色がいい?」とかわりに入れてあげる姿も見られました。

色水遊び

容器の中で色水がグラデーションになっています。「おもしろいね。」「不思議だね。」と真剣に見つめていました。

色水遊び

色水遊び

色水遊び

友だちと同じ色水を混ぜても入れる分量によって出来上がる色が違ったり、思ったのとは違う色が出来上がったり、いろいろな発見がありました。まるで色水の実験をしているようで楽しく遊ぶことができました。

Return to Top ▲Return to Top ▲