東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

ぱんだ組

大掃除と終業式

2021年01月06日

大掃除と終業式

2学期も残りわずかになったこの日、保育室の大掃除を行いました。

大掃除と終業式

まずは、大掃除の場所をみんなで相談。

「まど」「ゆか」「おもちゃ」など、今までの経験から積極的に提案してくれました。

大掃除と終業式

大掃除と終業式

ロッカーの奥の方までピカピカに。

大掃除と終業式

床の掃除では「雑巾がけ競争」を行い、みんなで楽しく大掃除が出来ました。

大掃除と終業式

そして終業式。

しっかりと整列し、園長先生の話を真剣に聞く姿に成長を感じました。

 

大掃除と終業式

大掃除と終業式

最後にごほうびをもらい、みんな笑顔に。

ぱんだぐみさん、2学期たくさんのことに挑戦して、よく頑張りました!

この2学期は運動会や発表会など一つの目標に向かって頑張る中でクラスにまとまりがうまれ、友だちとのつながりもぐっと深まったように感じます。

3学期もぱんだぐみらしく、元気いっぱいのびのびと過ごしてほしいと思います。

2学期間ご協力ありがとうございました。

今年もよろしくお願いします。

クリスマス会

2020年12月25日

クリスマス会

クリスマス会の様子をお伝えします。

クリスマス会

まずはクリスマス会に向けてトナカイの帽子を作りました。

今回の制作ではトナカイの目をハサミで切ることに挑戦。

自分の好きな目にしたいという子には何も描いていない画用紙を、線がないと難しいという子には丸が描いてある画用紙を用意してみました。

クリスマス会

すると、にこにこの目やまゆげ、まつげをつける子など思い思いに作り始め、個性豊かな作品が出来上がりました。

クリスマス会

続いて、クリスマス会の数日前にサンタさんから手紙が届いたときの様子です。

クリスマス会

この日は幼稚園のあちこちに赤い長靴が・・・

中を見ましたが手紙は入っていません。

どこだろうと探していると・・・

 

 

クリスマス会

なんと園長先生の背中に!!

ぱんだ組の子どもたちが見つけ大興奮!!

手紙には「もすうぐあいはらようちえんに行くから、待っていてね。」と書かれていました。

クリスマス会

そしてクリスマス会当日。朝からテンション高めの子どもたち。

頑張って作ったトナカイの帽子をかぶり、いよいよクリスマス会の始まりです。

サンタさんはどこから現れるのだろう?とソワソワしながら待っていると、「メリークリスマス!」とサンタさんが登場。

子どもたちも「メリークリスマス!」と大きな声で答えます。

サンタさんを見つめる子どもたちの顔が嬉しそうだったり、不思議そうだったり・・・

みんなの様々な表情がかわいらしくて印象的でした。

クリスマス会

サンタさんとお別れして保育室に戻ると「わぁ~!」という歓声が。

そこにはたくさんのプレゼントが届いていました。

クリスマス会

クリスマス会

そして、プレゼントはもうひとつ。

楽しみにしていたケーキです。

仲良しのお友だちと食べるケーキは格別。

笑顔あふれる楽しい一日になりました。

発表会

2020年12月16日

発表会

ドキドキわくわくしながら迎えた発表会当日。

たくさんのお客さんを目の前にして緊張してしまう子もいましたが、いつも以上の力を発揮する子もいて、その子たちに背中を押され、みんな元気いっぱいの演技を見せてくれました。

今回は役ごとに発表会についてインタビューしてみました。

発表会

役名:ヘンゼル

「グレーテルとの踊りが楽しかったです!」

 

発表会

役名:グレーテル

「おかしを取って、魔法使いさんに近づけるところが面白かったです!」

発表会

役名:森の妖精

「もりのようせいのおどりをがんばりました!」

発表会

役名:おかしの妖精

「たくさんのおきゃくさんがみてくれて、うれしかったです!」

発表会

役名:おかしの妖精

「おかしのおうちをつくったところがたのしかったです!」

「コケッコーのおどりがたのしかったです!」

発表会

役名:おかしの妖精

「♪おかしのおうちのうたがたのしかったです!」

発表会

役名:魔女

「♪コケッコーのおどりがたのしかったです!」

「さいごのぼうしとおかしをかたづけるところをがんばりました!」

発表会

発表会後は今までと違う役になって劇あそびを楽しみました。

 

発表会

おかしのおうちは今も大人気です。

みんなで力を合わせて頑張った発表会。

この劇あそびを通してクラスに一体感が生まれたように感じます。

2学期も残りわずか、寒くなってきましたが風邪をひかず、元気に冬休みを迎えられればと思います。

 

発表会に向けて

2020年11月30日

発表会に向けて

発表会の道具作りの様子をお伝えします。

発表会に向けて

今回の劇は「おかしのおうち」ということで、クッキーやビスケットなど、たくさんのおかしを作りました。

発表会に向けて

絵の具で色を塗ると・・・

「わぁ~、おいしそう!」と目を輝かせる子どもたち。

発表会に向けて

練習では、自分たちで作ったおかしを使うことで気持ちが高まり、表現が豊かになっていく様子が見られました。

発表会に向けて

こちらは、お家の色塗りをしている様子です。

発表会に向けて

発表会に向けて

大きなお家もみんなで協力して作りました。

発表会に向けて

いよいよ発表会が近づいてきました。

ノリの良い曲が多い音楽劇「おかしのおうち」。

元気いっぱいのぱんだ組の子どもたちにぴったりなので、ぜひ楽しみにしていてください!

最近の様子

2020年11月24日

最近の様子

焼き芋の試食の様子をお伝えします。

最近の様子

朝、登園すると、もう煙の匂いが・・・

今日は焼き芋の試食の日、朝から待ち遠しい様子の子どもたち。

最近の様子

焼き芋を作ってくださる理事の方にお芋を渡して、焼き上がりを待ちます。

早く食べたい気持ちをガマン、まずはお弁当です。

すると、この日はあっという間に全員完食。

焼き芋の効果は絶大です。

最近の様子

最近の様子

じっくり焼いたお芋はとても甘くて、子どもたちも「おいしい!!」と何度もおかわりするほどでした。

最近の様子

こちらは、実習生と一緒に作った「みの虫けん玉」です。

11月2日から2週間、ぱんだ組に実習生が入り、一緒に遊んだり、お弁当を食べたりと生活を共にしました。

最近の様子

最近の様子

この日は実習生が教えてくれた「みの虫けん玉」を作り、みんなで遊びました。

最近の様子

そして、実習の最終日、みんなで描いた絵をプレゼント。

実習生からもメダルをもらい、「遊んでくれてありがとう。」「だいすきだよ。」とそれぞれ思いを伝えました。

最近の様子

お別れが悲しくて涙してしまう子もいるほど、みんな実習生が大好きでした。

また遊びに来てくれるといいね!

 

お芋ほり

2020年11月09日

お芋ほり

お芋ほりの様子をお伝えします。

お芋ほり

理事長先生に掘り方を教えてもらい、しっかり腕まくりをして、お芋ほりスタート!

お芋ほり

お芋ほり

土が固く、なかなか掘れない子もいましたが、近くの友だちに手伝ってもらい、大きなお芋を掘り出すことが出来ました。

お芋ほり

お芋ほり

「せんせい、みて~!」

この表情からも喜びが伝わってきます。

お芋ほり

理事の方が用意してくれた水道で手を洗い、畑を後にしました。

帰りのバスの中では、「お芋の天ぷらが食べたい。」「スイートポテトがいいな。」と、掘ったお芋をどのようにして食べるかで盛り上がる子どもたちでした。

お芋ほり

お芋ほり

後日、収穫した様々な形のお芋を使ってスタンプをしました。

イベントが続く2学期。

喜びや楽しさを共有することで、友だちとの仲がぐっと深まっているように感じます。

 

遠足「城山公園」

2020年10月27日

遠足「城山公園」

城山公園への遠足の様子をお伝えします。

遠足「城山公園」

この日は朝からテンション高めの子どもたち。

きれいに咲くコスモスを見つけて大喜び!

遠足「城山公園」

城山公園に到着。

お約束の話のあと、「遊んでいいですよ」の合図を聞くとやりたい遊具へと猛ダッシュ!

次から次へとエネルギッシュに遊ぶ様子が見られました。

遠足「城山公園」

高いネットも怖がらずにひょいひょいと上っていきます。

遠足「城山公園」

大きなぐらぐら橋にも挑戦。

遠足「城山公園」

お母さんと来ていた小さい子に、順番を譲ってあげる姿も見られました。

遠足「城山公園」

たくさん遊んだあとは楽しみにしていたお弁当タイム。

「一緒に食べよう!」と友だち同士で声をかけ合い、仲良くシートをつなげます。

遠足「城山公園」

「やっぱりお母さんのお弁当は最高だ!」とモリモリ食べていました。

遠足「城山公園」

そして帰りはこの通り。

遊び疲れて眠ってしまいました。

秋晴れの気持ちの良いお天気の中、思いきり遊び、大満足といった様子の子どもたちでした。

 

ぱんだ研究活動

2020年10月16日

ぱんだ研究活動

ぱんだ組9月の研究活動は先日のブログでもお伝えした「スピードじゃんけん」というゲームを行いました。

相手を見つけてじゃんけんをして、3回勝った人から抜けていくというルールです。

ぱんだ研究活動

同じ相手と連続でじゃんけんをしてはいけないので、自分から相手を探さなければ最後まで残ってしまいます。

消極的な子はなかなか相手を見つけることができず残りがちでしたが、回数を重ねるうちに自分から声をかけられるようになっていきました。

ぱんだ研究活動

ぱんだ研究活動

ぱんだ研究活動

このゲームをきっかけに自分から積極的に声をかけて、友だちとの関わりが増えていけばと思います。

運動発表会

2020年10月14日

運動発表会

雨のため延期になってしまった運動発表会。

寒い日が続き、風邪をひいてしまう子がいるのではないかと心配でしたが、当日は学年全員参加で行うことが出来ました。

運動発表会

運動発表会

パラバルーンでは外側を向き両手を上にあげて回るメリーゴーランドや、「1.2.3.4」とかけ声をかけながらタイミングを合わせて順番に持ち上げるウェーブなど、今までになかった技に挑戦。

かなりの運動量でしたが練習中も弱音を吐くことなく、元気いっぱいに取り組んでいました。

運動発表会

運動発表会

おゆうぎではボックスステップに挑戦。

床にテープを貼って練習したり、みんなで揃うように大きな声でかけ声を言ったり・・・

最初のうちはバラバラだったステップが練習を重ねるうちにみんなが揃うようになり、息を合わせる気持ちよさを感じながら楽しく踊ることが出来ました。

運動発表会

メダルをもらい大満足な子どもたち。

やりきった!という清々しい表情が印象的でした。

運動発表会

運動発表会

運動発表会

運動発表会

今年の運動発表会はみんなで力を合わせるということを目標に進めてきました。

当日はみんなの気持ちが一つになって、今までの練習の成果を十分に発揮できたように思います。

暑い中、たくさんの応援ありがとうございました!

最近の様子

2020年10月07日

最近の様子

にこにこやまでの様子をお伝えします。

最近の様子

最近の様子

最近の様子

久しぶりに行ったにこにこやまにはどんぐりがたくさん!

夢中で拾い集める子どもたちでしたが、どんぐりだけでなく虫やきのこなど様々なものを見つけては、「せんせい、みて~!」と得意げに見せてくれました。

最近の様子

最近の様子

最後は「スピードじゃんけん」というゲームを行いました。

相手を見つけてじゃんけんをして3回勝ったら抜けるというルールで、クラスでは何度も行っていましたが、うさぎ組さんと行うのは初めて。

なるべく違うクラスの子を見つけてじゃんけんをするように促し、交流を楽しみました。

最近の様子

こちらは年長組の練習を見学しているときの様子です。

おゆうぎの「ソイヤ」が大好きな子どもたち。

曲が流れると自然に体が動き出します。

最近の様子

最近の様子

組体操の練習が始まるとこの通り。

気分はすっかり年長組です。

最近の様子

いよいよ運動発表会が近づいてきました。

お家の方に見ていただくことを励みに毎日練習を重ねてきました。

みんなで力を合わせて頑張る姿を見ていただけたらと思います。

応援よろしくお願いします!

Return to Top ▲Return to Top ▲