東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

ぱんだ組

町作り④

2017年03月16日

地面の色塗りも皆で行いました。

町作り④

町作り④

そして、完成した町に縦割りの2クラスとうさぎ組、りす組を招待しました!

町作り④

さくら組

町作り④

つき組

町作り④

うさぎ組

 

 

町作り④

りす組

 

空き箱のご協力ありがとうございました。

町作りを通して、空き箱制作での発想も豊かになりさらに、友だちとの関わりも深まって、協力することの楽しさを感じられた活動でした。

町作り③

2017年03月14日

ひとつひとつの部屋を、子ども達で繋げていきました。

町作り③

押さえる人、セロハンテープを貼る人、ガムテープを切るひとなど自然に役割分担をしていました。

町作り③

町作り③

3人で繋げた物を、合体です!

町作り③

町作り③

どんどん繋がっていくと、「ひとつの部屋じゃなくて、皆で一緒だと楽しいね」と友だちと嬉しさを感じている様子でした。

町作り②

2017年03月13日

町作り②

ホテルは、1人1つのティッシュ箱を部屋にみたてて、箱の中に絵を描きました。

町作り②

友だちの部屋を見て、「これいいね!」などと褒め合っている様子も見られました。

町作り①

2017年03月13日

空き箱を使い、皆で相談し協力しながら町を作る活動を行いました。
皆でどのような町にするのか意見を出し合い決めました。
「お菓子や食べ物がたくさんある町がいいな~」や「泊まるところもあるといいかも!」と、どんどん想像が膨らみ、ぱんだ組は“スイーツホテルの町”に決定しました!

町作り①

難しい作業のところは、友だち同士で協力をして作るように伝えると、それぞれ声を掛け合っていました。

町作り①

町作り①

空き箱をどのようにすれば、形になるのか考えならがら集中して作っていました。

友だちと一緒に

2017年02月22日

地域を散策しながら、さまざまな友だちと楽しく歩くという目的で散歩に行きました。
朝礼順(背の順)ではなく、”さまざまな友だち”という目的に沿って、いつもとは違う友だちと手を繋ぎました。

友だちと一緒に

「楽しみだね!」と、ワクワクした表情が見られました!

友だちと一緒に

まずは馬と出会い、

友だちと一緒に

子ども達と見つめ合っていました。

友だちと一緒に

畑では、白菜や大根を見つけて、驚いていました。

友だちと一緒に

法政大学のトンネルを歩き、

友だちと一緒に

円形芝生に到着し、ハンカチ落としやだるまさんが転んだなど友だちを誘い合って遊びました。

友だちと一緒に

帰りも、行きと違う友だちと手を繋ぎました。

長い距離を歩きましたが、馬や畑での発見や友だちとの関わりを楽しみながら、歩くことが出来ました。

心の鬼って?

2017年02月09日

豆まきの前に、心の中にいる鬼について話をしました。
「泣き虫鬼や怒りん坊鬼、意地悪鬼などがいるのかな?」と問いかけると、それぞれが考えていました。
ただ豆をまいて、鬼を退治するのではなく、心の鬼についても意識しながら豆まきをするように伝えました。

まずは、月間絵本の鬼のお面をつけて「ハイ!ポーズ!」

心の鬼って?

次は、参観で保護者の方と一緒に作ったお面で「ハイ!ポーズ!」

心の鬼って?

せっかくなので、園庭を散歩しました。

 

ジャングルジムに登って写真を撮ろうと伝えると、「鬼が島だ--!!」と鬼になりきっていました。

 

心の鬼って?

心の鬼って?

その後、豆まきを行いました。

鬼の迫力に驚き、泣いてしまった子もいましたが、全力で豆を投げている子もいました。

心の鬼って?

最後に、心の鬼について聞くと「泣いちゃったけど、頑張ったよ。」と教えてくれる子もいました。

自分の心について考えるよい経験が出来ました。

心の鬼って?

整理整頓

2017年02月06日

外遊び後、皆が集まっている時に1人いない!?
辺りを見ていると、玩具の場所にいました。
何をしているのか近寄って見ると、玩具の整理をしていました!!
とても驚き、皆に伝えると、たちまち全員で整理が始まりました。

整理整頓

他にも、部屋で使用するマットも、友だちと協力をして綺麗に畳むことができます。

整理整頓

整理整頓

部屋の玩具もこの通り!

整理整頓

絵本も、大きさを合わせて片づけます。

整理整頓

整理整頓

友だちと一緒に行うことで、さらに整理整頓する気持ち良さを感じているようです。

福笑い

2017年02月02日

月刊絵本にある”福笑い”を行いました。

福笑い

2人組になり、目をつぶる役とシールを渡す役に分かれました。

福笑い

「もっと上だよー!」と正確に教える子もいれば、

福笑い

福笑い

面白い顔を期待して、笑いながら指示をしているところもありました。

福笑い

笑い声が絶えない時間を過ごすことが出来ました。

もちつき

2017年01月20日

前日から楽しみにしていた、もちつき大会が行われました。

もちつき

もちをつく前に「ハイ、ポーズ!」全員で参加が出来ました。

もちつき

まずはお父様に、子どもたちがつけるようになるまで、力いっぱいついていただきました。

子どもたちからの掛け声で、とても盛り上がりました。

一人ずつもちつきを行い、この時も「〇〇ちゃん!〇〇ちゃん!」と皆で掛け声をして応援をしました。

もちつき

もちつき

もちつき

もちつき

もちつき

いつもは、給食前に「給食を作ってくれた人にありがとうの気持ちを込めて、いただきます。」としていますが、この日は「皆で作ったおもちにありがとうの気持ちを込めて・・・」と挨拶をして、食べました。

五目御飯、豚汁、もち、どれも全部「あ~おいしい!」と満足げな表情が見られました。

3学期が始まりました。

2017年01月18日

3学期が始まって、もう1週間が経ちました。
ぱんだ組の皆は、とても落ち着いて日々過ごしております。

3学期が始まりました。

始業式の様子です。ホールに行く前に、「目と耳でお話しを聞く」と約束をし、全員が真剣に話を聞いていました。

3学期が始まりました。

久しぶりに友だちに会って遊ぶことは、とても嬉しく楽しそうな姿が見られました。

ぱんだ組で過ごす残りの3ヵ月も、様々なことを経験し、皆で成長していきたいと思います。

今年度もよろしくお願い致します。

Return to Top ▲Return to Top ▲