東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

ぱんだ組

最近の様子

2020年10月07日

最近の様子

にこにこやまでの様子をお伝えします。

最近の様子

最近の様子

最近の様子

久しぶりに行ったにこにこやまにはどんぐりがたくさん!

夢中で拾い集める子どもたちでしたが、どんぐりだけでなく虫やきのこなど様々なものを見つけては、「せんせい、みて~!」と得意げに見せてくれました。

最近の様子

最近の様子

最後は「スピードじゃんけん」というゲームを行いました。

相手を見つけてじゃんけんをして3回勝ったら抜けるというルールで、クラスでは何度も行っていましたが、うさぎ組さんと行うのは初めて。

なるべく違うクラスの子を見つけてじゃんけんをするように促し、交流を楽しみました。

最近の様子

こちらは年長組の練習を見学しているときの様子です。

おゆうぎの「ソイヤ」が大好きな子どもたち。

曲が流れると自然に体が動き出します。

最近の様子

最近の様子

組体操の練習が始まるとこの通り。

気分はすっかり年長組です。

最近の様子

いよいよ運動発表会が近づいてきました。

お家の方に見ていただくことを励みに毎日練習を重ねてきました。

みんなで力を合わせて頑張る姿を見ていただけたらと思います。

応援よろしくお願いします!

空き箱制作

2020年09月28日

空き箱制作

牛乳パックやティッシュの空き箱を使った制作の様子をお伝えします。

空き箱制作

室内での自由あそびの際、材料を用意すると、子どもたちがすぐに集まってきて、何やら黙々と作り始めます。

自分のイメージするものをハサミで切ったり穴を開けたり、色々工夫して作る子や、周りの友だちが作るものを参考にしながら進める子など、それぞれ自由な制作を楽しんでいます。

空き箱制作

空き箱制作

中でも女の子に人気なのがペット作り。

ワンちゃんやうさぎちゃんなどを作り、一緒にお散歩。

作るだけでなく、その後のおままごとにも連れてきて、遊ぶ様子が見られます。

空き箱制作

こちらは空き箱を利用したカメラ作りの様子です。

トイレットペーパーの芯にタコの足のように切込みを入れて貼り付ける方法をみんなで行ってみました。

少しかためのペーパー芯ですが、みんな上手に切ることが出来ました。

空き箱制作

空き箱制作

折り紙で模様をつけて・・・

空き箱制作

カメラの完成です。

空き箱制作

空き箱制作

カメラマンに変身して撮影に出かけると、ホールの前に年少さんが・・・

カメラを向けるとかわいいミッキーのポーズでこたえてくれました。

次は何を作ろうかな?

空き箱制作への意欲がさらに高まったようです。

制作の様子

2020年09月17日

制作の様子

9月の制作は「きのこ」。

今回はいつもと違うクレヨン遊びを楽しみました。

制作の様子

まず円を描きます。(強い筆圧で何周もグルグルと描くのがポイントです。)

違う色の円を隣に重ねて描きます。

描いた模様の上をティッシュでこすると・・・

制作の様子

周りがぼやけ、色を重ねた部分は混ざり合って新たな色が・・・

 

制作の様子

普段描く絵とはまた違う雰囲気の作品が出来上がりました。

制作の様子

こちらは、敬老の日に向けて準備したハガキ作りの様子です。

おじいちゃん、おばあちゃんのことを思いながら心を込めて作りました。

 

制作の様子

コロナ禍の今、おじいちゃんおばあちゃんに会うことが難しい状況のご家庭もあるかと思います。このハガキと共に子どもたちの元気を届けられたらと思います。

制作の様子

制作の様子

制作の様子

制作の様子

沢あそびとどろんこあそび

2020年09月08日

沢あそびとどろんこあそび

大地沢へのお散歩の様子をお伝えします。

沢あそびとどろんこあそび

今回の目的は沢あそび。

お魚やカニがいるかな?

期待に胸を膨らませて出発しました。

沢あそびとどろんこあそび

大地沢に到着。

残暑が厳しい日でしたが、その分、川の水の冷たさが気持ちよく感じられました。

沢あそびとどろんこあそび

沢あそびとどろんこあそび

大きな石を持ち上げて、生き物を探します。

沢あそびとどろんこあそび

「カニがいたよ~」の一言にみんなが集まります。

沢あそびとどろんこあそび

こんな小さなカニさんも。

残念ながらお魚は見つけられませんでしたが、様々な形や色の石を探したり、大きなクモに驚いたり、目を輝かせながら沢あそびを楽しむ子どもたちでした。

沢あそびとどろんこあそび

こちらはどろんこあそびの様子です。

 

沢あそびとどろんこあそび

沢あそびとどろんこあそび

この日は途中で雨が降ってきて短い時間になってしまいましたが、汚れを気にせず開放的な気分を味わいながら、好きな遊びを楽しみました。

運動会に向けて本格的な練習が始まりましたが、夏ならではの遊びも取り入れながら毎日を過ごしています。

お楽しみデー

2020年08月28日

お楽しみデー

例年より少し早い2学期が始まりました。

休み明けの登園日は泣いてしまう子や緊張気味の子もいましたが、友だちと顔を合わせると自然に笑顔が溢れ、いつもの明るい表情が戻ってきました。

お楽しみデー

2学期最初のイベントはお楽しみデー。

夏休みに入る前に作った紙コップ付きのストローでうまくシャボン玉ができるか挑戦です。

お楽しみデー

お楽しみデー

なかなか膨らまず苦戦していましたが、息を調節してこんなに大きなシャボン玉を作ることができました。

お楽しみデー

手袋の上に乗せようと、お友だちと協力する子や「シャボン玉って虹の色できれいだね」と幻想的な雰囲気を楽しむ子もいました。

お楽しみデー

各コーナーでは様々な道具が用意されており、好きな遊びを楽しみました。

お楽しみデー

お楽しみデー

お楽しみデー

こんなに長~いシャボン玉も!

お楽しみデー

シャボン玉の中に入れるかな?

初めての体験にドキドキわくわくな子どもたち。

盆踊りやプールあそびなど実施できない活動もあり、少し淋しい1学期でしたが、晴れ渡る青空のもと、お楽しみデーを行うことができ、楽しい夏の思い出がひとつ増えました。

 

 

終業式

2020年08月04日

終業式

1学期は2か月遅れのスタートになりましたが、7月最後のこの日、無事に終業式を迎えることができました。

終業式

終業式では園長先生のお話を落ち着いた態度でしっかり聞くことができ、年中さんらしくなったなと感じました。

終業式

こちらは大掃除の様子です。

終業式

終業式

ロッカーの奥の方までしっかり拭いています。

終業式

「よーい、ドン!」

床の掃除は雑巾がけ競争を楽しみながら行いました。

終業式

2か月間という短い1学期でしたが、新しいクラスの中で自分の居場所を見つけ、力を発揮していく子どもたちの姿にたくましさを感じました。

1学期に取り組んできた集団あそび、特に最近では氷鬼が楽しいようで、子ども同士誘い合って遊び始める様子が見られるようになってきました。        

2学期も様々な活動を通して、友だちと関わる力を育てていけたらと思います。

1学期間、ありがとうございました。

 

                                                            

散歩「法政大学」

2020年07月22日

散歩「法政大学」

法政大学へのお散歩の様子をお伝えします。

散歩「法政大学」

今回はバスを使わず徒歩でのお散歩ということで、車に気をつけることや、前をしっかり見て間を開けないで歩くこと、横断歩道の渡り方など、事前に話をしてから出発しました。

 

 

散歩「法政大学」

無事に法政大学に着くと、あひるさんがお出迎え。

「かわいい!」とみんな大喜びでした。

散歩「法政大学」

芝生の広場に到着。

クラスのみんなで「はんかち落とし」や「むっくりくまさん」をして遊びました。

 

散歩「法政大学」

普段の保育の中でもルールのある集団あそびを行っていますが、最近では途中で遊びが中断しそうになっても、リーダーシップをとる子が出てきて、自分たちで遊びを進められるようになってきました。

散歩「法政大学」

自由あそびの時間では、うさぎ組のお友だちと一緒に遊ぶ姿も見られました。

 

散歩「法政大学」

初めての徒歩でのお散歩。

緊張感のある中でしたが、約束事を守り、しっかりとした足取りで最後まで歩ききることができました。

一つひとつ出来ることが増え、自信をつけていく子どもたちです。

 

室内あそび

2020年07月16日

室内あそび

室内あそびの様子をお伝えします。

室内あそび

積み木やブロック、おままごとで遊んだり・・・

室内あそび

トランプでは「神経衰弱」や「ブタのしっぽ」という遊びをしています。

最近では子どもたちだけでも順番を守って進められるようになってきました。

室内あそび

こちらはウェーブバランス。

雨の日が続いているので、体を動かして遊べる遊具も取り入れています。

室内あそび

トイレットペーパーの芯やすずらんテープを用意すると・・・

室内あそび

自分でイメージしたものを作ったり、お友だちの作品を真似て作ったりと自由な制作を楽しんでいます。

室内あそび

折り紙やティッシュを使って、てるてるぼうずを作り始める子が・・・

室内でも楽しい時間をすごしていますが、やはりお庭で元気いっぱい遊びたいようです。

室内あそび

最後に・・・

先日の七夕の写真です。

七夕飾りを持ち帰った翌日「お家に飾ったよ」と教えてくれました。

みんなの願いが叶いますように・・・

室内あそび

室内あそび

にこにこやま

2020年07月06日

にこにこやま

天候が悪い日が続き、なかなか行くことができなかったにこにこやまにやっと行くことができました。

にこにこやま

「にこにこやまにいくぞ~」「オー!!」

待ちに待ったにこにこやまで遊ぶ気満々な子どもたち。

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

タイヤや竹の滑り台を楽しんだり・・・

にこにこやま

枝やきのこ、葉っぱを使って料理をしたり・・・

にこにこやま

「あっ、なにかいる!」

「どれどれ?」

にこにこやま

虫を見つけたり、触ったり・・・

にこにこやま

最後は全員でネットに挑戦!

怖がる子もいましたが、全員登りきることができました。

好きなことを思う存分楽しみ、大満足だったようです。

散歩「中央公園」

2020年06月25日

散歩「中央公園」

年中になり、初めてのお散歩の場所は中央公園。

気持ちの良い青空の下、クラスのみんなで「だるまさんがころんだ」をして遊びました。

散歩「中央公園」

「はじめのい~っぽ」

広い芝生に子どもたちの元気な声が響きます。

散歩「中央公園」

「だるまさんがころんだ!」

自然と笑顔が溢れます。

散歩「中央公園」

「〇〇ちゃん、うごいたよ!」

子どもたちだけで遊びを進める場面も見られました。

散歩「中央公園」

休憩後はアスレチックで遊びました。

散歩「中央公園」

難しい遊具にも挑戦!

散歩「中央公園」

お花摘みを楽しむ子もいました。

散歩「中央公園」

新年度が始まって1か月、友だちとの関わりも増えてきて、新しいクラスにも慣れてきたようです。

Return to Top ▲Return to Top ▲