ひよこ(未就園児クラス)
にこにこやまで挑戦!
2023年04月21日
令和5年度のひよこクラブが始まりました。
新しいお友だちとの出会いに、保育者はずっと胸がドキドキ。この日を楽しみにしていました。
初めてのお友だちはとても緊張している表情も見られましたが、これから仲良くなって信頼関係を少しずつ築いていけたらと願っています。
ひよこクラブでたくさん楽しいことを経験して、大きく成長していきましょうね。
保育室で朝の会をしたら、にこにこやまに出発です。
2日間とも天候に恵まれ、汗をかく位の暑さも感じましたが、にこにこやまに上るととても風が気持ちよく、鳥の鳴き声や木の葉の揺れる音が心地よくてお昼寝したくなる気分でした。
チャレンジカードに挑戦。
『お花をみつけよう』『鳥の鳴き声を聞こう』『ぐらぐらばしにちょうせんしよう』など、自分の出来そうなところを見つけ、達成するとシールが貼れます。
シールが貼れると、保育者からスタンプと腕輪のご褒美がもらえます。
難しいネットの遊具にも繰り返し挑戦する姿も。
みんなたくさん身体を動かし、発散できていたように見受けられました。
これから皆様と一緒に、お子様の成長の喜びを共感したり悩みを共有したりしながら、子育ての伴走者の様な存在となれるよう精一杯努めてまいります。
たくさん笑って楽しく過ごしましょう。一年間宜しくお願い致します。
ひよこクラブは、途中からの入会も可能です。
皆様のご入会お待ちしています。
未就園児イベント(4月・5月)
2023年04月17日
後期ひよこクラブ最終回
2023年04月11日
遅くなりましたが、昨年度のひよこクラブの投稿です。
17回あった後期も、今週の回で最後となりました。
今回は、“みんなで思い出を作ろう”です。
まずは修了証授与式をしました。受け取ると嬉しそうな表情を見せてくれました。お友だちのみんな、元気に幼稚園に遊びに来てくれて、本当にありがとう。
みんなの笑顔からたくさんのパワーをもらいました。
次は積み木ゲームです。
2チームに分かれ、牛乳パックで出来た積み木を親子で積み重ねていきます。
ゆらゆらゆら…倒れそうで倒れない積み木にヒヤヒヤ。土台をしっかり組みながら着実に積み上げていく子、速さ勝負で思いきりの良い子など様子は様々でした。
金曜日クラスの中には目をぎらつかせ、真剣モードで取り組む子どもたちも。
制限時間の1分が経過すると、高さを紙テープで図り、ホワイトボードに貼っていきます。
みんなの紙テープがつながっていくと、チームの勝敗が見えてきます。「どっちが長い?短い?」と、遊びながら長さの感覚も学ぶことができました。
最後はお待ちかねの給食試食会。
木曜日クラスはお弁当。金曜日クラスはあったかカレーを試食していただきました。
みんなとてもいい表情を見せてくれました。
給食を食べ終わると、先ほどよりも元気いっぱいの子どもたち。『食べる』って大切ですね。
一年間、たくさんのご理解とご協力をありがとうございました。
これかも子どもたちの成長を楽しみにしています。
coming soon
2023年04月03日
coming soon
マット遊び
2023年02月28日
この週は、『マットで遊ぼう』でした。
まずは簡単なリトミック。“動物園に行こう”のピアノの曲に合わせて、マットの周りを散歩します。
ピアノの音が止まり、保育者が『うさぎ・かば・しまうま・きりん・ワニ』の中のどれかの動物の名前を言うのですが、ワニの時だけ、保育者から捕まらないようにマットの上に逃げ込みます。ピアノの音や保育者の掛け声に耳を澄ませ、元気にゲームが出来ました。
保育者が「ワニ!!」と言った瞬間の、みんなのキャーという歓声と一生懸命逃げる姿がとても可愛らしかったです。
次は、マットの上をゴロゴロしたりボールを転がしたりと、身体をたくさん動かして活動しました。
トンネルをくぐったら、保育者のもつタンバリンを叩いてゴール。身体をたくさん使い、発散できました。
金曜日クラスの子どもたちは、“先生とお友だち、どちらが速く上履きを履けるかなゲーム”をしました。
保育者よりも速く履こうと真剣な子どもたち。「履けたー!」と可愛い得意顔で教えてくれました。
まだ左右を逆に履いてしまうことはありますが、最近は自分で脱ぎ履きが出来る姿に、大きな成長を感じました。入園に向けての大きな自信に繋がると思います。
ひよこクラブも残すところ1回。楽しい思い出を作りましょうね。
ネックレスづくり
2023年02月22日
後期ひよこクラブも、残すこところあと1回です。
この週は、いつもお世話になっている大好きなお父さん・お母さんに感謝の気持ちを込めて、ネックレスづくりをしました。
「いつも美味しいご飯をつくってくれてありがとう。」「いつもお仕事頑張ってくれてありがとう。」
そんな気持ちを込めながら、毛糸にストローや様々な形のモチーフを通していきます。
木曜日クラスは、お家の人に手伝ってもらいながらも、一生懸命取り組む姿が見られました。
出来上がったネックレスをかけてあげる時間にはあったかい空気が流れていました。子どもたちの“お父さん・お母さん大好き”な気持ちがお家の方に伝わったでしょうか。
こちらは金曜日クラスの子どもたち。ほとんど保育者の援助なしで作り上げることができました。時間が経つのを忘れてしまう位熱中している子どももいました。
一年間を通して、指先の使い方がとても上手になったように思います。
出来上がったネックレスを持って、お家の人に渡す練習をしました。
さて、喜んでくれるでしょうか。
練習通り、「大好き!」や「ありがとう!」など、それぞれの想いを伝えられている光景も。
サプライズ大成功です。
2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。
これからも寒さに負けず、たくさん遊びましょうね。笑顔いっぱいの3歳を過ごせますように。
お誕生日おめでとうございます!②
2023年02月20日
お誕生日おめでとうございます!①
2023年02月20日
郵便局の絵作り
2023年02月10日
トイレットペーパーの芯と絵の具を使って、たんぽぽの花と綿毛を表現しました。
まずはクレヨンで色塗り。最初の頃に比べるとクレヨンで紙に表現することにも慣れてきて、積極的に活動する姿がみられました。
スタンプはみんな大好き。何度も何度も繰り返し押して楽しむ子どもが多く、ダイナミックで鮮やかな作品が出来上がりました。
金曜日クラスの子どもたちも真剣です。
金曜日クラスは、最後に椅子取りゲームをしました。
初めはゲームのやり方を覚えることが難しい様子でしたが、何度か行っていくうちに、ピアノの音に合わせて座ったり歩いたりすることを覚え、みんなで楽しむことができました。
自由遊びの時間には、気の合うお友だちを見つけて手を繋いだり、一緒に遊んだりする光景も少しずつ見られるようになり、一回一回のひよこクラブの時間が、子どもたちの心をグッと成長させていることを実感できます。お友だちの力は偉大ですね。
新聞紙遊び
2023年02月01日
寒さも厳しくなり、この週は雪予報もあったため、新聞紙遊びで身体をたくさん動かしました。
新聞紙を使ってゲームをしたり、ちぎったものをビニールプールに入れて温泉ごっこをしたりと、
新聞を使って様々な遊び方を体験しました。
雪に見立てて、カウントダウンと共に一斉に上に投げます。
大きな歓声とともに「もう一回!」と子どもたちからアンコールが。
子どもたちは大喜びで、何度も何度も行いました。
身体をたくさん動かして遊んだあとは、お片付け。
白い大きな袋の中に新聞紙を集めていきます。
集めたあとは、どうなるのでしょう。
目や口などのパーツを順番につけていくと…
『アナと雪の女王』の『オラフ』の出来上がり。
オラフには、しばらくひよこクラブの部屋でみんなのことを見守ってもらおうと思います。
- 入園を希望される方へ