
ひよこ(未就園児クラス)
ひよこクラブ 第10回 「ぐるぐるスパゲッティー」
2021年09月15日
夏休みが明け、久しぶりに子ども達に会え、大きくなった子ども達の姿にビックリしました。
改めて子どもの成長の早さを感じてしまいました。
前期ひよこクラブも、あと2ヶ月。親子で楽しんでいただきたいと思います。
今日は、紙皿にクレパスを使ってぐるぐると「スパゲッティー」を描きました。
クレパスの使い方も、とても上手でした。
いろいろな色のクレパスを見て、描きたい気持ちが伝わってきました。
夢中でクレパスを走らせ、カラフルなスパゲッティーができました。
「いただきます」と食べる真似をしている子もいました。
素敵な作品が出来ました。
その後は、待ってました外遊びです。雨のクラスもありましたが、自由遊びを楽しみました。
三輪車も人気の乗り物です。
今週は、敬老の日に向けて「ハガキ」を作成して、おじいちゃん・おばあちゃんに送りたいと思います。
七夕制作、お弁当作りをしました。
2021年07月08日
七夕のお話をし、笹の葉に飾る飾りを作りました。
みんな、お話を良く聞いてくれました。
今回は「のり」を使いました。初めて「のり」を使うお友だちもいましたが、指でのりを取り、紙に上手に付けていました。
ペタペタとたくさんの紙を繋げ、飾りが出来ました。
最後に、幼稚園の「にこにこやま」で採った笹の葉に飾り、持ち帰りました。
願いが叶うといいですね。
雨の日が続き、なかなか外の活動ができませんが、先日は「お弁当作り」をしました。
紙の感触を楽しみながら、指先を使ってくしゃくしゃと丸めたり、広げたりして遊びました。
おいしそうなお弁当ですね。
お家の方と一緒に相談をしながら、おかずを作る姿がとても微笑ましかったです。
お弁当に詰めるのも、楽しそうでした。よくお母さんことを見ているのですね。
みんな、大事に持って帰りました。誰に食べてもらうのかな?
晴れた日は、園庭遊びもしました。
自然が沢山、にこにこやま‼
2021年06月23日
お魚釣りごっこで遊ぼう。
2021年06月15日
晴れの日も、雨の日も楽しく遊べました!
2021年06月08日
やっと晴れた木曜日クラスは、『泥んこ遊び』ができました。
砂場に水を流して川を作ったり、水を貯めて池を作ったり、真っ黒になり遊びました。
在園児のお手伝いもあり、とてもダイナミックな遊びが出来ました。
なかなか経験の出来ない事なので裸足に抵抗があると思いますが、またできたらいいなと思います。
肌で砂の感触を感じられ、感触遊びが出来ました。
自分のマークのカードが出てくると、『はーい!』とよい声で返事をしてくれました。
良く分かっていてびっくりしました。
月刊絵本の『歯磨き』の話も、お母さんと一緒にページをめくり見ました。
かばさんのはみがき、上手にできましたね。
親子の時間が、いいですね。
金曜日クラスは雨のため、室内で『新聞紙遊び』をしました。
お母さんも一緒に、新聞紙をビリビリ‼指先を上手に使いちぎることができました。
なかなか家では出来ない遊びなので、思い切り楽しみました。
袋に新聞紙を入れて…
最後は、「てるてる坊主」を作りました。
「来週は、晴れますように…」
シールをぺたぺた!ちょうちょを作りました。
2021年06月02日
シールを剝がすのがとても上手でビックリしました。
ペタペタたくさん貼れました。
かわいいちょうちょが出来ました。
出来たちょうちょを持って、ニコニコの笑顔でした。
ちょうちょのお散歩…アンパンマンにとまった!
歌に合わせて、散歩をしながら楽しく遊びました。自分で作った物で遊ぶって、嬉しいですね。
みんな、大事に持ち帰っていました。
アンパンマン体操の、『バランス』上手にできていました。
お母さん方も、一緒に体操してくれました。
お誕生会も、みんなでお祝いできました。
好きな食べ物や色をインタビューしました。マイクに興味津々でしたが、お母さんと一緒に答えてくれました。
かわいい手形のスタンプ。3歳の手の大きさ。これからが、楽しみです。
第1回 ひよこクラブ 親子ふれあい遊び
2021年05月18日
第1回は、親子のふれあい遊びでした。
お子様や保護者の方がにこにこの顔で見つめ合う姿に微笑ましく思いました。
まだまだ、自分のやりたい事が先に出て動いてしまう年齢だと思います。
集団の活動は、これから少しずつ慣れていきましょう。
木曜日クラスのお友だちです。
雨の日でしたが、教室の中で仲良く遊べました。
『アンパンマン体操』、とても上手でしたよ。
金曜日クラスのお友だちです。
見て見て!お椅子に座るの上手だね。
「バスに乗ってゆられてる~」と、のりのりでリズムに乗って出来ました。
アンパンマンカード遊びも、よーく聞いて探して『タッチ』、楽しかったです。
お子様がお家の方に『ぎゅーっ』とされた時の、嬉しそうな顔がとても印象に残りました。
次回は、5月27日(木曜日)・5月28日(金曜日)です。
ひよこの見学をされたい方はご連絡ください。
ひよこクラブ はじまるよー!
2021年05月12日
園庭開放について
2021年03月05日
緊急事態宣言の延長により、3月の園庭開放(8,15日)を中止します。
また来年度、お待ちしています。
慣らし保育~金曜日クラス~
2021年03月04日
金曜日クラスの子どもたちも、元気いっぱいに登園してきてくれました。
職員も子どもたちに会えることを心待ちにしていました。
朝の遊びでもお友だちと楽しく過ごすことが出来ました。
コマに挑戦する子もいました。
初めての慣らし保育でしたが、夢中になって遊ぶ子どもたちから成長を感じました。
お片付けの後には、みんなでトイレに行ったり、水分補給をする時間も設けました。
朝の会では、一緒に朝の歌を歌いました。
ご挨拶のお辞儀もとても上手に出来ました。
朝の会の後は、アンパンマンのエプロンシアターで大盛り上がり。
大きな人参を抜く真似を、元気いっぱいに立ち上がって行う姿も見られました。
真剣に物語を聞く子どもたちの姿がとても可愛らしかったです。
お話が終わると、拍手をしてくれた子どもたち。
お友だちと楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
お家の方が待っている門まで、電車ごっこをしながら歩きました。最後までとても良く頑張りました。
短い時間でしたが、子どもたちの自信に繋がった一日になって頂けていたら嬉しく思います。
次回の金曜日クラスの活動は、3月26日(金)です。詳細は連絡アプリにて追ってご連絡させていただきます。
お待ちしております。
- 入園を希望される方へ