東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

ひよこ(未就園児クラス)

ネックレスづくり

2023年02月22日

後期ひよこクラブも、残すこところあと1回です。

この週は、いつもお世話になっている大好きなお父さん・お母さんに感謝の気持ちを込めて、ネックレスづくりをしました。

「いつも美味しいご飯をつくってくれてありがとう。」「いつもお仕事頑張ってくれてありがとう。」

そんな気持ちを込めながら、毛糸にストローや様々な形のモチーフを通していきます。

ネックレスづくり

ネックレスづくり

木曜日クラスは、お家の人に手伝ってもらいながらも、一生懸命取り組む姿が見られました。

出来上がったネックレスをかけてあげる時間にはあったかい空気が流れていました。子どもたちの“お父さん・お母さん大好き”な気持ちがお家の方に伝わったでしょうか。

ネックレスづくり

こちらは金曜日クラスの子どもたち。ほとんど保育者の援助なしで作り上げることができました。時間が経つのを忘れてしまう位熱中している子どももいました。

一年間を通して、指先の使い方がとても上手になったように思います。

 

ネックレスづくり

ネックレスづくり

ネックレスづくり

ネックレスづくり

出来上がったネックレスを持って、お家の人に渡す練習をしました。

さて、喜んでくれるでしょうか。

ネックレスづくり

練習通り、「大好き!」や「ありがとう!」など、それぞれの想いを伝えられている光景も。

サプライズ大成功です。

 

ネックレスづくり

2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。

これからも寒さに負けず、たくさん遊びましょうね。笑顔いっぱいの3歳を過ごせますように。

ネックレスづくり

お誕生日おめでとうございます!②

2023年02月20日

これからも幼稚園でたくさん新しいことを経験をして、元気いっぱい楽しく過ごしましょうね。

ずっとずっと健やかに育ちますように。

お誕生日おめでとうございます!②

お誕生日おめでとうございます!②

お誕生日おめでとうございます!②

お誕生日おめでとうございます!②

お誕生日おめでとうございます!②

お誕生日おめでとうございます!②

お誕生日おめでとうございます!②

お誕生日おめでとうございます!②

お誕生日おめでとうございます!②

お誕生日おめでとうございます!①

2023年02月20日

写真の投稿がだいぶ遅くなってしまいましたが、8月から1月までのお誕生日のお友だちを一挙にご紹介します。

後期から入ってくれたお友だちも、記念に手形を押しました。

子どもたちにとって、一日一日が大きな成長の時間。そんなかけがえのない大切な時間を一緒に過ごすことができ、とても幸せに感じます。

おたんじょうびおめでとうございます。

 

お誕生日おめでとうございます!①

お誕生日おめでとうございます!①

お誕生日おめでとうございます!①

お誕生日おめでとうございます!①

お誕生日おめでとうございます!①

お誕生日おめでとうございます!①

お誕生日おめでとうございます!①

お誕生日おめでとうございます!①

お誕生日おめでとうございます!①

お誕生日おめでとうございます!①

郵便局の絵作り

2023年02月10日

トイレットペーパーの芯と絵の具を使って、たんぽぽの花と綿毛を表現しました。

郵便局の絵作り

まずはクレヨンで色塗り。最初の頃に比べるとクレヨンで紙に表現することにも慣れてきて、積極的に活動する姿がみられました。

郵便局の絵作り

スタンプはみんな大好き。何度も何度も繰り返し押して楽しむ子どもが多く、ダイナミックで鮮やかな作品が出来上がりました。

郵便局の絵作り

金曜日クラスの子どもたちも真剣です。

郵便局の絵作り

郵便局の絵作り

金曜日クラスは、最後に椅子取りゲームをしました。

初めはゲームのやり方を覚えることが難しい様子でしたが、何度か行っていくうちに、ピアノの音に合わせて座ったり歩いたりすることを覚え、みんなで楽しむことができました。

自由遊びの時間には、気の合うお友だちを見つけて手を繋いだり、一緒に遊んだりする光景も少しずつ見られるようになり、一回一回のひよこクラブの時間が、子どもたちの心をグッと成長させていることを実感できます。お友だちの力は偉大ですね。

郵便局の絵作り

新聞紙遊び

2023年02月01日

寒さも厳しくなり、この週は雪予報もあったため、新聞紙遊びで身体をたくさん動かしました。

新聞紙遊び

新聞紙を使ってゲームをしたり、ちぎったものをビニールプールに入れて温泉ごっこをしたりと、

新聞を使って様々な遊び方を体験しました。

新聞紙遊び

新聞紙遊び

新聞紙遊び

雪に見立てて、カウントダウンと共に一斉に上に投げます。

大きな歓声とともに「もう一回!」と子どもたちからアンコールが。

子どもたちは大喜びで、何度も何度も行いました。

新聞紙遊び

身体をたくさん動かして遊んだあとは、お片付け。

白い大きな袋の中に新聞紙を集めていきます。

新聞紙遊び

集めたあとは、どうなるのでしょう。

目や口などのパーツを順番につけていくと…

新聞紙遊び

新聞紙遊び

『アナと雪の女王』の『オラフ』の出来上がり。

オラフには、しばらくひよこクラブの部屋でみんなのことを見守ってもらおうと思います。

鬼のお面作りから、節分イベント当日まで

2023年02月01日

今週は、鬼のお面作りをしました。

紙皿を使ったお面作り。まずは角をクレヨンで色付けします。

 

鬼のお面作りから、節分イベント当日まで

次に糊付け作業。

お花紙をクシュクシュッと握る作業は、子どもたちに気に入ってもらえたようで、おにぎりに見立てて遊びながら取り組んでいました。

鬼のお面作りから、節分イベント当日まで

糊の面にお花紙を付けたらあっという間に完成。

色鮮やかなお面が完成し、とても嬉しそうにしていました。

鬼のお面作りから、節分イベント当日まで

出来上がったお面を被って、鬼になりきるお友だちもいました。

鬼のお面作りから、節分イベント当日まで

鬼のお面作りから、節分イベント当日まで

鬼のお面作りから、節分イベント当日まで

いざ本番。

本格的な二体の鬼の登場に、泣いてしまうお友だちや果敢に豆を投げつけるお友だちなど、反応は様々でした。

一年間元気に過ごせますように。

鬼のお面作りから、節分イベント当日まで

パン粉粘土

2023年01月13日

あけましておめでとうございます。

今週は、『パン粉粘土』をしました。

まずは、パン粉の匂いや感触、パン粉が擦れる音を楽しみます。

匂いを楽しむ場面では、「パンのいい匂いがする」「鳥の臭いがする!」「ちょっと臭い。」と、それぞれ違った感じ方で、保育者の予想外の感想もたくさん出てきてとても楽しい時間でした。

 

パン粉粘土

パン粉粘土

パン粉粘土

食紅の入った水を吹きかけると、あら不思議。サラサラだったパン粉の色が変わっていきます。

パン粉粘土

こねこねこね。

力いっぱい捏ねます。

パン粉粘土

出来上がった粘土で、車やお団子などを作ったりちぎって細かくしたりと思い思いに楽しみました。

パン粉粘土

トレーの中で転がして、ゴロゴロ鳴る音を楽しむ子どももいました。

パン粉粘土

パン粉粘土が気に入った子どもたちは、降園直前までずっと遊んでいました。

パン粉粘土

みんなで水分補給をして一休み。

 

パン粉粘土

最後は、職員からささやかなお年賀の贈り物。

ティッシュ1枚で作れるうさぎの指人形です。指を動かし、じっと指先を見つめるみんなの姿がとても可愛らしかったです。

パン粉粘土

今年も宜しくお願い致します。

一時預かりの様子

2022年12月14日

ひよこクラブに入会していただき、2歳の誕生日を迎えたお子様は、一時預かりをご利用できます。

少人数で毎日ゆったりと遊びを楽しんでいます。

一時預かりの様子

どんぐりで遊んだりお絵描きを楽しんだり、自分の好きな遊びを見つけて夢中で遊ぶ子どもたち。また、少人数なのでお友だちや保育者とじっくり関わることができます。家庭的な雰囲気の中で、お子様が安心して楽しく過ごせることを一番に考え、すすめています。是非皆様もご活用ください。

一時預かりの様子

一時預かりの様子

一時預かりの様子

クリスマス会の帽子作り②

2022年12月12日

こちらは金曜日の分離コースの子どもたち。

クリスマス会の帽子作り②

友だち同士の関わりが増え、馴染みのあるお友だちの傍で遊ぶ安心感や喜びを感じられるようになってきたようです。

入園まであと4ヵ月ですが、子どもたちはきっと安心して園生活をスムーズにスタートできるのではないかと思います。友だち同士の関わりがもっともっと増えるように、遊びも工夫していけたらと思っています。

クリスマス会の帽子作り②

写真の表情からも、リラックスしている様子が伺えます。

クリスマス会の帽子作り②

保育者の話を座って聴いたり絵本に集中したりできる時間も格段に増えました。

クリスマス会の帽子作り②

クリスマス会の帽子作り②

クリスマス会の帽子作り②

糊付け作業はどの子どもも興味深かったようで、じっくり作業に取り組んでいました。

クリスマス会の帽子作り②

クリスマス会の帽子作り②

出来上がった帽子を嬉しそうに見せてくれた時の表情は、達成感に満ち溢れていました。

クリスマス会は、この帽子を被って参加します。楽しみですね。

クリスマス会の帽子作り①

2022年12月12日

この週は、クリスマス会で被るための帽子を制作しました。

『あわてんぼうのサンタクロース』のペープサートを見て、やる気満々な子どもたち。

初めての糊付けに挑戦。木曜日クラスは、糊の感触に反応は様々でしたが、保護者の方と一緒に丁寧に糊付け作業ができました。

クリスマス会の帽子作り①

クリスマス会の帽子作り①

シールやクレヨンで飾りつけをすれば、あっという間に出来上がり。

丸シールは、真っすぐに並べて貼ったり重ねてみたりと、子どもたちそれぞれのこだわりがみられました。

クリスマス会の帽子作り①

それぞれサンタさんの表情が違って、とてもかわいい帽子が出来上がりました。

Return to Top ▲Return to Top ▲