東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

ぱんだ組

秋の遠足②

2022年11月07日

たくさん歩いて、遊んでお腹もペコペコな子どもたち。

友だちと声を掛け合い、シートを敷いて楽しみにしていたお弁当タイムです。

 

秋の遠足②

秋の遠足②

秋の遠足②

秋の遠足②

秋の遠足②

「おいしい!」「もうおやつも食べてもいい?」

いつもよりも食欲旺盛な子の姿も・・・

広い芝生の上でのんびりみんなで食べるお弁当の味は特別なのかな?

 

秋の遠足②

秋の遠足②

秋の遠足②

秋の遠足②

秋の遠足②

お弁当を食べたあとは、芝生の上で遊んだり、楽しみにしていた長い滑り台で遊んだりと午後もたくさん身体を動かし楽しんできました。

朝早くからお弁当の準備などお忙しいなかありがとうございました。

秋の遠足①

2022年10月25日

10月20日はみんなが楽しみにしていた秋の遠足。

前日はおやつやお弁当、持ち物についてみんなで再確認!

特におやつについては「〇〇は持って行ってもいいの?」「△△はだめ?」「私はもう〇〇を買ったよ!」等、みんなで大盛り上がりのぱんだ組さんでした。

期待で胸がいっぱいの子どもたち。

準備は万端!さわやかな秋風を感じる心地良い気候の中、萩野運動公園へ秋の遠足に行ってきました。

 

 

秋の遠足①

バスから降りてまず目指すは遊具のあるアスレチックへ!

途中、コスモスなど秋の花がきれいに咲いているのをみんなで見ながら歩きました。

歩いている途中には長い滑り台も見えました。

「すごい!早く乗りたい!」と興奮気味の様子でしたが、滑り台はお昼のあとのお楽しみに…。

 

 

 

秋の遠足①

秋の遠足①

秋の遠足①

秋の遠足①

秋の遠足①

秋の遠足①

秋の遠足①

秋の遠足①

秋の遠足①

アスレチックに着き「遊んでいいよー」の掛け声とともに、みんな好きな遊具の場所へ向かって走り出しました。

②へ続く。

がんばった運動会!

2022年10月25日

先日は運動会にご参加いただき、ありがとうございました。

限られた短い時間の中での発表でしたが、保護者の皆さまのたくさんのご声援のおかげで練習の何倍ものパワーを発揮することができた運動会だったように思いました。

ぱんだ組みんなの一生懸命頑張る姿が見られて嬉しかったです。

 

がんばった運動会!

 

 

がんばった運動会!

がんばった運動会!

みんな大好き「ブラザービート」

今でも口ずさんで歌ったり踊りを踊りたいという子でいっぱいです。

腕を伸ばすところ、目線、掛け声など、練習を思い返し意識しながら一生懸命踊る姿には胸が熱くなりました。

がんばった運動会!

ゴールを目指して最後まで全力で走ったかけっこ。

練習を重ねるたび真剣な表情になっていました。

来年のリレーが今から楽しみな子どもたちです。

がんばった運動会!

みんなの気持ちを一つに・・・「パラバルーン」。

運動会当日は少し園庭の砂が水っぽく、今までよりも重さを感じながらのパラバルーンでした。

でも汚れや泥を気にせず頑張る姿が素敵でした!

 

 

がんばった運動会!

後日、みんなで思い出画を描きました。

パラバルーン、お遊戯、かけっこ・・・

それぞれ心に残ったものを描いていました。

がんばった運動会!

がんばった運動会!

がんばった運動会!

がんばった運動会!

夏休み明けから約1か月、みんなで取り組み頑張った運動会!

子どもたち一人ひとりからたくさんの成長が感じらた運動会となりました。

たくさんのご協力をありがとうございました。

運動会も終わり、気が付けば年中生活も残り半分。

この経験を今後の活動に繋げていけたらと思っています。

もうすぐ運動会!

2022年10月06日

運動会を直前に控えて、「あと〇回寝たら運動会だよね?」とシールノートの日付けを見つめ、楽しみにしている子どもたち。

年中さんになった今年は「かけっこ」「パラバルーン」「お遊戯」の3種目に挑戦します。

 

 

 

 

もうすぐ運動会!

かけっこではトラック1周を走ります。

練習を始めた当初は穏やかな気持ちで友だちと仲良く走ることを楽しんでいた子どもたちですが、練習を重ねるごとに、「1番になりたい!」「もっと早く走りたい!」という気持ちが芽生えてきました。

一生懸命走るからこそ悔しくて涙を見せる場面も見られました。

転んでしまう場面も何度かありましたが、みんな立ち上がってゴールまで走りきっていました。

「頑張れ!」とお友だちを応援する声も練習を重ねるごとに大きくなっていました。

 

 

 

 

もうすぐ運動会!

パラバルーンは体操教室で取り組んできました。

子どもたちには「それぞれの力を足して、合わせることができると大きくかっこいいパラバルーンになるんだよ」ということを伝えてきました。

すぐに理解することは難しい様子でしたが、練習の中で上手く膨らまないパラバルーンを見て「そういうことか!」と気付いたぱんださん。

今では力いっぱい引っ張ったり、手を伸ばしたりして頑張り取り組めるようになりました。

一人の力ではなくみんな力を合わせて頑張ります!

もうすぐ運動会!

もうすぐ運動会!

もうすぐ運動会!

指の先までピシっ!と頑張りますのでぜひ注目して見てください。

もうすぐ運動会!

お遊戯は「ブラザービート」という曲をポンポンを持って踊ります。

練習当初は恥ずかしさを感じながら踊っていた子も今ではノリノリに踊りを楽しむ姿が見られるようになりました。

練習を重ねる中で、友だちと一緒に身体を動かし活動する楽しさを感じられるようになってきたのかなと思っています。

練習の時間以外でも「曲をかけて~」と誰かがリクエストすると一人、二人で踊っていた場にいつの間にかたくさんの子が…なんていうこともよくありました。

元気な掛け声、元気な振り付け、みんなで楽しみながら踊る姿にぜひ注目してほしいなと思います。

もうすぐ運動会!

もうすぐ運動会!

もうすぐ運動会!

もうすぐ運動会!

最後の練習日に一人の子が「エイエイオー!ってやろうよ!」と言いみんなで元気いっぱい「エイエイオー!」と気合を入れ盛り上がりました。

同じ目標を持って取り組んできた運動会練習を通し、クラスの仲も深まってきたように感じます。

そしてここまでの頑張りが自信となり、今はご家族の人たちに「見てもらいたい!」という気持ちが強くなってきたようです。

ぱんだ組みんなで頑張ります!大きな声援をお願いします。

敬老の日

2022年09月13日

暑さも和らぎはじめ、心地よい秋らしい涼しい風が感じられることも増えてきました。

9月19日は敬老の日です。

「みんなのおじいいちゃん、おばあちゃんはどんな人かな?」と投げかけると、

「優しい!」「一緒に遊んでくれる!」…等、子どもたちからは溢れでるように色々なエピソードが聞こえてきました。

そんな大好きなおじいいちゃん、おばあちゃんへご用意して頂いたハガキでお手紙作りをしました。

敬老の日

ハガキのサイズに合わせて小さい折り紙でどんぐりを折りました。

そしてメッセージカードには好きな絵を描いたり、文字でお手紙を書く子もいました。

みんな一生懸命、真剣な表情です。

 

敬老の日

敬老の日

敬老の日

出来上がったハガキを持って郵便局へ!

 

敬老の日

敬老の日

敬老の日

敬老の日

郵便局の中も少し見学させて頂きました。

「他にもお客さんがいるから静かにしようね」という約束もしっかり守ることができていました。

最後にポストへ入れたハガキを

「お願いします!」と声を掛けて郵便局を出ました。

敬老の日

敬老の日

郵便局の帰りに1学期に植えたさつまいもの苗の観察にも行ってきました。

さつまいもの葉とつるでいっぱいの畑をみてびっくり!

「早くさつまいも掘りしたいなぁ。」

そんな会話で盛り上がりながら帰ってきました。

 

ハガキのご用意ありがとうございました。

後日、「おじいいちゃん、おばあちゃんからハガキ届いたよって電話がきたよ!」…等と子どもたちから喜びいっぱいの報告もありました。

 

夏季保育②

2022年08月29日

「みてみて!スタンプ6個集まったよ!」

スタンプを6個をお友だちと見つけ、やや興奮気味にぱんだ組の保育室にみんな戻ってきました。

夏季保育②

夏季保育②

さて、最後のお楽しみは給食の時間。

今日はみんなの大好きなカレーの給食です。いつもとは違う容器に入ったカレーに特別感を感じているようでした。

 

夏季保育②

そしてデザートは「アイスキャンデイー。」

色鮮やかなフルーツのアイスキャンディーをお友だちと「おいしいね。」「冷たいね。」と顔を見合わせながら食べるひとときも特別な気分。

 

 

夏季保育②

夏季保育②

夏季保育②

夏季保育②

夏季保育②

夏季保育②

夏季保育②

久しぶりの幼稚園に不安を感じていた子も、夏季保育の経験を通して幼稚園の楽しさを思い出してくれていたら嬉しいです。

そして夏季保育も終わり、だんだんと秋の気配が近づいてきました。

2学期も楽しい行事がいっぱいです。

みんなで楽しく過ごしていきたいと思います。

2学期もよろしくお願いします。

夏季保育①

2022年08月29日

長い夏休みと2学期の間の夏季保育。

久しぶりの登園に不安を感じる子もいましたが、みんな3日間頑張って登園してきてくれました。

夏季保育2日目はお楽しみデー!

準備された園庭を横目に登園してきた子どもたちは「何をやるの?」「金魚すくい?」と朝からワクワクと胸を弾ませていました。

夏季保育①

水着に着替えて準備はOKです!

みんなで園庭に設定された金魚すくいや水風船、的当てなどの遊び方を聞いて水あそびが始まりました。

夏季保育①

夏季保育①

夏季保育①

夏季保育①

夏季保育①

みんなで思い切り水風船を投げて遊んだり、金魚すくいをしたりと楽しい時間はあっと言う間に過ぎていきました。

でも、おたのしみはまだまだ続きます。

体操着に着替えて「園内スタンプラリー」の始まりです。

夏季保育①

夏季保育①

夏季保育①

園内に設置されたスタンプコーナー6か所をお友だちと探しながら園内を巡りました。

「ホールにあったよ!」「何個集まった?」など、途中でばったり出会うお友だちと情報交換しながらスタンプ集めを楽しんでいました。

1学期ありがとうございました。

2022年07月21日

7月19日は1学期の終業式でした。

年中に進級して新しいクラス・生活でスタートした1学期でしたが、みんな新しいお友だちを作って元気に楽しく過ごすことができました。

 

 

1学期ありがとうございました。

1学期ありがとうございました。

1学期ありがとうございました。

1学期ありがとうございました。

1学期ありがとうございました。

1学期ありがとうございました。

1学期ありがとうございました。

1学期ありがとうございました。

1学期ありがとうございました。

1学期ありがとうございました。

終業式に参加したあと、みんなで1学期を振り返りました。

子どもたちの心には遠足、ごみ収集車体験、水遊びなど楽しい思い出が心に残っていました。

あっと言う間に過ぎた1学期でしたが、年少の頃に比べ泣いてしまう場面が減ってきたり、自分のことを自分でできるようになったりと成長を感じる場面もたくさんありました。

できるようになったこと、頑張ったことを自信に変えて2学期も楽しみながら園生活を送ってほしいなと思っています。

暑い日が続きますが、体調に気を付け楽しい夏休みをお過ごしください。

1学期間のご理解とご協力、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

梅雨明け

2022年07月06日

梅雨が明け、色々なお楽しみ行事と一緒に夏がやってきました!

暑さも日々増していきますが、泥んこあそび、水遊び、プールと夏ならではの遊びを子どもたちは楽しんでいます。

梅雨明け

梅雨明け

梅雨明け

梅雨明け

梅雨明け

梅雨明け

梅雨明け

梅雨明け

梅雨明け

梅雨明け

連日続く猛暑で中止となってしまった園外保育でしたが、みんなで水遊びを楽しむことができました。

そして幼稚園で初めて経験するプール遊び。

大きなプールに初めて入った日は大きな歓声が聞こえてきました。

水をバシャバシャと掛け合ったり、潜ったりとダイナミックに遊ぶ子どもたち。

たくさん遊んで暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います。

春の遠足➁

2022年06月13日

たくさん遊んだ後は・・・

広い芝生に敷物を広げてお楽しみのお弁当タイムです!

 

 

春の遠足➁

春の遠足➁

春の遠足➁

春の遠足➁

春の遠足➁

春の遠足➁

「見てみて!かわいいおにぎりでしょ?」

「ぼくのも見て!」

広い芝生の上で仲良しのお友だちと一緒にお弁当、子どもたちから喜びが溢れた楽しい時間でした。

声を掛け合い一緒にお弁当を食べるお友だちも、進級したはじめの頃よりも関わりを広げている子もいました。

 

 

春の遠足➁

春の遠足➁

春の遠足➁

春の遠足➁

モグモグと美味しいお弁当を食べながら横目で気になっていたふわふわドームで、午後はたっぷり遊ぶことができ大満足の子どもたち。

帰りのバスでは出発して間もなく、お昼寝をする子でいっぱいでした。

クタクタに遊び疲れた子どもたちが「楽しかったね!」「また行きたいな~」と降園の時間まで余韻に浸っている姿もとても印象的でした。

ぱんだ組になって初めての園外保育はたくさん歩いて、たくさん遊んで子どもたちにとって楽しい一日となったのではないかと思います。

欠席の子がいたため全員そろって行くことが出来なかったことがとても残念でしたが、また今月末には殿入公園の園外保育が待っています。

またてるてる坊主に願いを込めて、今度こそは全員で行けるといいなと思っています。

保護者の皆さま、

お忙しい中遠足の準備、お弁当作りのご協力ありがとうございました。

Return to Top ▲Return to Top ▲