東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

ぱんだ組

楽しかったね!ぱんだ組★

2023年03月28日

運動会、発表会、音楽会、動物作り・・・

たくさんの行事や活動を頑張って取り組んできたぱんだ組さん。

4月からはいよいよ年長さんです。

年長さんになることは誰もが初めてのことで不安や緊張もあると思いますが、これまでたくさんの初めての経験や挑戦をしてきたぱんださんだから、きっと年長さんになっても大好きなお友だちと一緒に乗り越え楽しく過ごしていけると思っています。

そして、年少さんの頃に自分たちがしてもらって嬉しかったことを同じように小さいお友だちへしてあげられるといいですね。

 

 

 

 

楽しかったね!ぱんだ組★

楽しかったね!ぱんだ組★

1年前よりもぐんと自信がついたこの表情はもう年長さんの顔ですね★

 

何でも挑戦してみようと思い、挑戦することを楽しもうとするぱんだ組さんが大好きです。

みんなの明るい笑顔と挨拶から始まる1日はとても楽しかったです。

楽しい1年をありがとうございました。

すてきな年長さんになってね!

頑張りたいこと

2023年03月15日

先日はお忙しい中、音楽会へのご参加ありがとうございました。

「ピシっと立って、元気に歌ったり演奏したりしてびっくりしてもらおうね!」とみんなで気合を入れて迎えた当日、直前までは緊張も感じられましたが、たくさんの温かい拍手で迎えてくださったことで今まで1番の姿で発表することができました。

ありがとうございました。

 

 

頑張りたいこと

さて、最後のイベント音楽会も終わりぱんだ組での生活も残りわずかとなりました。

最後は一人ひとり自分の頑張りたいことを決め、その目標に向かって繰り返し挑戦しながら過ごしてほしいなと思っています。

 

 

 

 

頑張りたいこと

頑張りたいこと

頑張りたいこと

頑張りたいこと

「逆上がりができるようになりたい!」「毎日給食で花びら5枚を頑張る!」

「縄跳びの前跳び5回連続跳べるようにする!」「支度を早く終わらせられるようにする!」

「大きな声で挨拶をする!」

何にしようかな、、、??と悩みながらもそれぞれ自分に合わせた目標を立てることができました。

頑張りたいこと

頑張りたいこと

頑張りたいこと

頑張りたいこと

頑張りたいこと

音楽会など様々な経験を通し得た達成感は大きかったようで、最近の子どもたちは大きな声で挨拶をしてくれたり、元気いっぱい鉄棒や縄跳びの練習をしたりして意欲的な姿を見せてくれています。

特に給食は頑張って食べる子が増えました。

ぱんだ組での生活もあと少し!目標達成に近づけられるようがんばれ!!

 

 

動物作り➁

2023年02月22日

毎日楽しみに取り組んでいる動物作り。

スタートしたときは、「ここに目を付けようよ」「え!?違う場所がいいな。」と意見が分かれてしまったり、1個のガムテープを「ぼくが付ける!」「私が付ける!」と同じグループの子と取り合いっこになってしまったり…

「先生~!ちょっと来て。」と何か上手く進まないことがあれば保育者を呼ぶことが多く見られた動物作りですが、色々な経験を繰り返しているうちに、「じゃあ、○○するから△△して!」「○○したらいいね!」「私は○○する!」と自分たちでみんなで活動するにはどうしたら良いのかを考え行動ができるようになってきました。

動物作り➁

「ぼくがテープ切るから、貼ってね。」

グループ内で役割分担。

動物作り➁

「目を描くの失敗したらどうしよう…。」

「じゃあ、私が描くよ!」

動物作り➁

苦手なことは得意なお友だちが率先して…

かわいいうさぎの顔が描けました!

動物作り➁

みんなで豪快に色塗り!

トラの色は「黒と黄色と・・・白!」

よく観察してこだわり決めた3色です。

 

動物作り➁

動物作り➁

「ここを押さえてくれる?」

一人では手が足りない作業はお友だちと協力し合って・・・

動物作り➁

動物が出来上がってくると、「じゃあ、餌を作りたい!」「先生、お家を作ってもいい?」と動物に必要なものを作り始めるようになりました。

何か思い付き、一生懸命書いていたので何を作っていたのか聞いてみると・・・

動物作り➁

「QRコードだよ!これをピってしないと檻の中に入れないんだ!」

なるほど・・・発想に驚いてしまいました!

動物作り➁

動物作り➁

みんなで、わいわいにぎやかに盛り上がりながらの動物作り。

どんな風にできあがってきたのかな?

動物作り①

2023年02月20日

ぱんだ組みんなが楽しみにしていた活動「動物作り」が始まりました。

作ってみたい動物が同じ子とグループを作って活動をスタート!

「どんな色かな?」「しっぽはどんな形?」まずはグループのみんなと動物調べです。

動物作り①

「こんなねこにしたいね!」

「とらって黒と黄色だけじゃないんだね!」

調べて学んだ情報をみんなで共有していました。

さて、次は「こんな動物にしよう!」とイメージしたものをみんなで描いてみました。

 

動物作り①

動物作り①

動物作り①

動物作り①

みんな一つの紙に対し、身を乗り出すようにして「~がいい!」「私が描く!」と張り切って描いていました。

 

動物作り①

動物作り①

動物作り①

動物作り①

動物作り①

自分の思いを伝えたり、友だちの思いを聞いたりしながら、みんなで協力して作り上げることができるかな?

➁へ続きます。

 

法政大学馬術部へ行ってきました。

2023年01月31日

朝から防寒用の上着をウキウキと嬉しそうに持ちながら登園する子どもたち。

寒さがとても厳しい日でしたが、みんなで法政大学の馬術部へ遊びに行ってきました。

 

法政大学馬術部へ行ってきました。

法政大学馬術部へ行ってきました。

バスに乗り数分で馬術部に到着、まずそこでみんなを迎えてくれたのはかわいいポニーちゃんと優しいお兄さん、お姉さんたちでした。

お兄さん、お姉さんたちから触れ合いや見学をするうえで守らなくてはいけない約束事などを聞き、その後グループに別れて馬舎の見学へ。

法政大学馬術部へ行ってきました。

法政大学馬術部へ行ってきました。

馬舎の中に入ると数頭の馬がいました。子どもたちととても近い距離で見学をすることができ驚いていました。

見学をしながらどんな餌をどんな風に食べるのかなどをクイズ形式で詳しく教えてくれました。

法政大学馬術部へ行ってきました。

法政大学馬術部へ行ってきました。

馬舎からでるとパカッパカッと格好よく走っている馬もいました。

 

法政大学馬術部へ行ってきました。

法政大学馬術部へ行ってきました。

法政大学馬術部へ行ってきました。

法政大学馬術部へ行ってきました。

最後に餌をあげる体験もさせてくれました。

バケツの中には細かく刻まれた人参が入っています。少し怖がっている子もいましたが、みんなバケツを馬の近くまで持って行き餌をあげることができました。

 

「お馬さんはお風呂に入るの?」

「お馬さんは普段何を飲んでいるの?」…などみんなの質問にも答えてくれる時間も作ってくれました。

最強寒波が到来…と言われていたこの日はとても寒かったですが、寒さを忘れるくらいみんなお馬さんとの触れ合いを楽しんでいました。

馬術部のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。

3学期のはじまり

2023年01月24日

子どもたちの「あけましておめでとうございます!」の元気な挨拶と共に、新学期がスタートしました。

久しぶりの登園にソワソワしながらも、みんなで振り返る冬休みの思い出話に花が咲き、お友だちとの関わり合いを楽しんでいました。

 

寒さが一段と身に染みるこの季節ですが、子どもたちは「冬」を感じながら楽しんでいるように思います。

 

 

3学期のはじまり

3学期のはじまり

3学期のはじまり

3学期のはじまり

3学期のはじまり

3学期のはじまり

3学期のはじまり

3学期のはじまり

3学期のはじまり

3学期のはじまり

今年度も残りわずかですが、餅つき、動物作り、豆まき、ユニホック大会、音楽会と楽しいイベントでいっぱいの3学期です。

一日、一日を元気に過ごしていきたいと思います。

新しい1年がぱんだ組みんなにとって、笑顔で溢れる年になりますように!

3学期もよろしくお願いします。

がんばった2学期

2022年12月28日

みんなでホールに集まり終業式に参加しました。

長いようで短かかった2学期が終わりを迎えました。

 

 

がんばった2学期

がんばった2学期

がんばった2学期

がんばった2学期

がんばった2学期

がんばった2学期

がんばった2学期

がんばった2学期

運動会、遠足、お芋ほり、発表会、クリスマス会と行事が多かった2学期。

何を思い返しても一生懸命参加し、頑張ったぱんだ組のみんなの姿が思い返されます。

なわとびや鉄棒に挑戦する子も増えたり、お友だちとの関りを広げられるようになったりと一人ひとりの成長もたくさん感じさせて頂きました。

3学期の成長もまた楽しみにしています。

2学期もたくさんのご理解、ご協力をありがとうございました。

また3学期もよろしくお願いします。

 

クリスマス会★➁

2022年12月19日

「サンタさんだ!」

鈴の音がするホールの後ろを見ると、そこにはサンタクロースが・・・

 

クリスマス会★➁

みんなは「サンタさーん!!」と大きな声で呼びかけていました。

 

 

クリスマス会★➁

事前にぱんだ組みんなで相談して決めたサンタさんへの質問、

「どうして空を飛べるの?」というみんなの疑問にも「トナカイさんが通う学校でたくさん勉強や練習をして跳べるようになったんだよ」とサンタさんは教えてくれました。

 

クリスマス会★➁

部屋に戻るとプレゼントが・・・

クリスマス会★➁

クリスマス会★➁

クリスマス会★➁

クリスマス会★➁

クリスマス会★➁

クリスマス会★➁

みんなでプレゼントを開けて楽しんだり、かわいいケーキを食べて盛り上がったりと楽しい一日になりました。

サンタさんありがとう!

クリスマス会★①

2022年12月19日

発表会を頑張ったみんなのもとに、ある日サンタさんからのお手紙が届きました。

お手紙の中には「みんなに会いに行くよ。」と嬉しいメッセージが書かれていました。

 

クリスマス会★①

「やったー!!」

と、胸を弾ませるぱんだ組さん。

さっそくクリスマス会に向けて帽子作りが始まりました。

 

クリスマス会★①

クリスマス会★①

クリスマス会★①

クリスマス会★①

クリスマス会★①

クリスマス会★①

クリスマス会★①

今年はサンタさんの赤い帽子を被った雪だるま帽子です。

自分の好きな形に口を切ったり目を描いたりと一人ひとり違ったかわいらしい表情の

雪だるまが出来がりました。

そして、帽子の後ろ側にはレースペーパーを絵具で染めて雪の結晶を作り貼りました。

クリスマス会★①

出来上がったすてきな帽子をかぶって迎えたクリスマス会。

大好きな「あわてんぼうのサンタクロース」の歌をみんなで歌ったり、先生たちのお楽しみ「おおきなかぶ」の劇を見たりして楽しく過ごしました。

自分たちが演じた「おおきなかぶ」。

先生たちバージョンを一緒に舞台下から歌ったり踊ったりと応援しながら見てくれたぱんだ組さんでした。(写真がなくてすみません…。)

 

クリスマス会★①

たのしいひとときはあっと言う間・・・

「あれ?どこからか鈴の音が聞こえてくる・・・?」

 

おおきなかぶ

2022年12月01日

いよいよ今週末は発表会です。

子どもたちは今からとっても楽しみにしています。

10月下旬、いくつかのお話で劇遊びをしたあとに「発表会で大きなかぶの劇でやってみようと思うんだけど…」と話をしました。子どもたちは「やってみたい!」「早くやりたい!」と期待感でいっぱいの反応をみせてくれました。

まずは役決めです。色々な役で遊んだ後、一つの役に絞って自分のやりたい役をみんなで伝え合いました。一つの役に集中してしまったり、希望する子がいない役、やりたい役はあるのに決断しきれない姿…すんなりとは簡単に決まらなかった役決めでしたが「大きなかぶ」のすべての登場人物には大切な役割があるということをみんなで話し合い考えました。その中で少しずつ自分の気持ちだけではなく、クラスのことや劇のことを考えてくれる子、お友だちのことを思いやる場面も見られるようになって全員の役が決まりました。

 

 

おおきなかぶ

役が決まったら自分の役に必要なものを作り合いました。

おじいさんはくわ、おばあさんはエプロン、まごむすめはじょうろ、動物さんたちはお面、ちょうちょうさんは羽を作りました。

かわいい模様をつける等それぞれがこだわった小物作りはやる気へとつながったようでした。

おおきなかぶ

おおきなかぶ

おおきなかぶ

それぞれの役に必要なものがそろったら次はいよいよ大道具!

「大きなかぶのお話に必要なものは・・・?」

「はたけ!」「大きなかぶ!」

絵の具や新聞紙を使ってみんなで楽しみながら作りました。

 

おおきなかぶ

おおきなかぶ

おおきなかぶ

おおきなかぶ

おおきなかぶ

おおきなかぶ

今年は音楽劇、去年とは違って音楽に合わせながら、自分たちで考え動くようになります。

練習当初は戸惑うことが多かった舞台への出入りも、練習を重ねる中でよく覚え、今では役同士声を掛け教え合いながら動けるようになりました。

「声が大きいね!」「元気いっぱい踊って上手だね」友だちが褒められる姿を見て刺激を受ける姿も、成長の一つなのかなと感じます。

「今日は元気に踊ることを目標にしようね。」等、その日その時の目標に向かって頑張って出来上がったぱんだ組の音楽劇「おおきなかぶ」。

「当日頑張る姿を見せてびっくりさせようね!」

と子どもたちと話しています。

ぜひ当日をお楽しみにしていてください。

 

 

Return to Top ▲Return to Top ▲