東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

さくら組

新聞紙で何かに変身!?

2022年07月07日

新聞紙で何かに変身!?

先日遊んだ新聞紙遊びの様子をお伝えします。

 

新聞紙で何かに変身!?

まずはじめに保育者が新聞紙を細長~くビリビリ破り「これなーんだ?」

の問いかけから始まった新聞紙遊び。

みんな勢いよく「にょろにょろへびさん!」や「こいのぼり!」「雨!」と答えてくれました。

新聞紙で何かに変身!?

まずは全体で新聞紙をビリビリ破る感覚を楽しみました。

新聞紙で何かに変身!?

みんなが破った新聞紙をズボンに入れると可愛い、かっこいい動物に大変身!

新聞紙で何かに変身!?

その後は自由に遊びます。細かくなった新聞紙を見て「お豆みたい!」「豆まきみたい!」と言う声も。

みんなで節分の豆まきのように「鬼は~外!福は~内!」と言いながら新聞紙を投げました。

新聞紙で何かに変身!?

新聞紙で何かに変身!?

新聞紙で何かに変身!?

保育者がリボンを作ると大喜び!スカートやハチマキ、ベルトや剣などを作ると「仮面ライダーみたい!変身ベルトだ!」と大興奮です。

可愛いポーズ、かっこいいポーズをしてくれました。

新聞紙で何かに変身!?

あれれ?こちらはテープを使い何か作っているようです。何を作っているのかな…?

新聞紙で何かに変身!?

「見て!長~い飛行機だよ!」と笑顔で見せてくれました。

他のお友達も新聞紙を細長く丸めたり、テープでとめたりと楽しんでいました。

大盛り上がりだった新聞紙遊び。「〇〇みたい!」「〇〇にもなるんじゃない?」と楽しみながら想像力を膨らまし、色々なものに大変身出来ました!保育者も子ども達も一緒になって楽しめた新聞紙遊び。またやりたいです。

はじめての遠足

2022年06月28日

はじめての遠足

初めての遠足は相原中央公園に行ってきました!普段と違うリュックを背負い中にはお弁当とお菓子が…!ウキウキワクワクしながら教室に入る子が多くいました。

 

はじめての遠足

はじめての遠足

はじめての遠足

はじめての遠足

バスに乗って公園に到着!丸太に乗ったり大きな滑り台を滑ったり、お花を見つけたりかけっこをしたりと幼稚園に無い遊具に興味津々な子ども達。夢中になり同じ遊具を繰り返し楽しそうに遊ぶ子もいました。

はじめての遠足

はじめての遠足

はじめての遠足

はじめての遠足

幼稚園に戻ったらホールでお弁当を食べました。「見てみてたこさんウインナ―!」や「おにぎり2つも入ってるよ!」や「玉子焼きハートになってるの!」など嬉しそうにお弁当を見せてくれました。

はじめての遠足

初めての遠足はお天気にも恵まれ公園で元気一杯遊んだりホールでみんな揃ってお弁当を食べたりと子ども達にとっても楽しい思い出になったことと思います。

保護者の皆様、遠足の準備や美味しいお弁当の準備ありがとうございました。

体操教室始まりました!

2022年06月20日

体操教室始まりました!

体操教室が始まりました!普段はズボンしか着替えませんがこの日は初めて全身体操着に変身です。鏡を見て新鮮な姿に微笑む子がいたり、園庭遊びで年中さん、年長さんの体操着姿を見ていたようで「これお兄さんが着てるやつ!僕お兄さんになったの?」と嬉しそうに着替える子もいました。ホールに着いたらまずは講師の先生にご挨拶です。大きな声で挨拶出来ていました。まずは準備体操をし、身体を慣らしていきます。

 

 

体操教室始まりました!

うさぎさんやくまさんに変身してぴょんぴょん跳ねたり、マットに横たわりグルグル回って移動もしました。

体操教室始まりました!

体操教室始まりました!

鉄棒にも挑戦です!初めはぶら下がります。鉄棒は少し怖がる子もいましたが先生方のサポートや出来たらみんなからの温かい拍手があったので徐々に表情が柔らかく変化した気がします。

 

体操教室始まりました!

「体操教室どうだった?」と聞くと「楽しかった!」や「赤いマットに乗れたのが嬉しかった!」と元気に答えてくれました。体操教室は週に1回なのですが翌日ズボンだけ着替えると「今日上着替えないの?体操教室無いの?」と少し悲しそうに聞いてくる子がいました。体操教室を楽しんで取り組む子、楽しみにする子が多くいるようで安心しました。

これからもっともっと身体を動かす楽しさを知ってもらいたいです。

給食の様子

2022年05月12日

子ども達も楽しみにしていた給食が始まりました!食べる前にまず給食の支度をします。年長の優しいお兄さん、お姉さんが支度のお手伝いに来てくれました。お兄さん、お姉さんにお手伝いしてもらい嬉しそうなさくら組さん。最後には「お手伝いしてくれてありがとう」とみんなで伝えました。「バイバイまた明日も来てね」とドアの前まで年長さんに手を振りながら見送る子もいました。

給食の様子

いただきますのご挨拶をしたらようやく給食の時間です。お腹を空かせていた子ども達はもりもり食べています。

給食の様子

給食の様子

給食の様子

給食の様子

給食の様子

ご飯を食べていると...あれ?何か見えてきました。「ぱんだがいる!」と驚きながらも嬉しそうに教えてくれました。ご飯を食べていくとお弁当の底にぱんだのイラストが見えてきます。他のお友達も「早くぱんだ見つけたい!」と楽しみながらご飯を食べていました。

給食の様子

給食の様子

給食の様子

好きな食べ物はもりもり食べ、苦手な食べ物も1口ずつ挑戦し元気一杯に大きく育って欲しいです。

こいのぼり制作★

2022年05月12日

入園して初めての制作です!5月5日がこどもの日ということでこいのぼりを作りました。初めての手形スタンプや絵の具を使って鱗のスタンプに挑戦し興味津々な子ども達。「どの色にしようかな?」「どの形のスタンプにしようかな?」とワクワクしながら順番を待ちました。自分の番になるとスタンプが紙についた喜びと嬉しさで満足のいくまで、隙間がなくなるまでスタンプを押す子が多くいました。

こいのぼり制作★

こいのぼり制作★

こいのぼり制作★

こいのぼり制作★

楽しそうに取り組んでいる姿を見てとても嬉しく思いました。これからも楽しい制作を沢山作っていきたいです。さくら組のみんなが元気いっぱいに過ごせますように。

さくら組すたーと!

2022年05月10日

令和4年度のさくら組がスタートしました!入園してすぐには年長のお兄さん、お姉さんがさくら組の子ども達の手を取り園庭巡り、園内巡りをしてくれました。遊具の名前や正しい遊び方を実際に行って教えてくれたり幼稚園の様々なお部屋に入りどんなことをする場所なのか教えてくれました。

 

 

 

さくら組すたーと!

さくら組すたーと!

さくら組すたーと!

ホールに入ると「天井たかーい!ジャンプできるね!」と天井の高さに興奮し、ぴょんぴょん飛び跳ねるさくら組さん。

さくら組すたーと!

職員室や園長先生のお部屋にもお邪魔しました。

さくら組すたーと!

さくら組すたーと!

お部屋ではおままごとやブロック、自由画や触れ合い遊びをして楽しんでいます。

さくら組すたーと!

さくら組すたーと!

そして入園当初からずっと楽しみにしていたお外遊び!ジャングルジムや滑り台、砂場遊びなど毎日元気一杯に遊ぶさくら組さん。初めは慣れない環境で緊張もあったことから一人で遊ぶ子が多くいましたが、最近ではお友達と一緒に遊ぶことの楽しさを感じているようで近くにいるお友達とお山作りに夢中です。

これからも子ども達が楽しく幼稚園に通い、お友達と楽しく遊べるよう触れ合い遊びや体操で体を動かしたりと毎日笑顔で過ごせるような活動をしていきます。これからのさくら組さんの成長がとっても楽しみです。1年間どうぞよろしくお願いします。

coming soon

2022年04月01日

coming soon

友だちの大切さ

2022年03月22日

友だちの大切さ

だんだんと春らしい陽ざしを感じるようになってきました。

 

友だちの大切さ

この一年間でたくさんのことを経験し、一回りも二回りも成長した子どもたち。

特に大きく変わったところは、“1人ではなく、友だちと一緒に遊ぶことの楽しさを感じられたこと”ではないでしょうか。

友だちの大切さ

友だちの大切さ

友だちの大切さ

友だちの大切さ

「あの子と遊んでみようかな。」「この子、遊んでみたらとても優しいし、楽しいな。」など、友だちの幅も格段に広がってきました。

友だちの大切さ

友だちの大切さ

友だちの大切さ

さくら組で過ごした一年間もあっという間に終わりを迎え、いよいよ年中へと進級です。子どもたちは、一つ上の学年になることを楽しみにしているようですが、中には、初めての経験に戸惑う姿も見られます。

友だちの大切さ

年中へのクラス替えは友だち関係が広がるように考えています。進級当初は新しい環境に馴染めず不安を感じることもあるかもしれませんが、新しいクラスでも楽しく過ごしていけるよう職員一同で援助していきます。子どもたちが進級することに期待がもてるよう、ご家庭でも励ましてあげてください。

年長さんお別れの集い

2022年03月22日

年長さんお別れの集い

3月14日(月)に行われた集いで、年長さんに感謝の言葉とお別れの言葉をおくりました。

年長さんお別れの集い

2名のお友だちが年少を代表して、「お昼寝トントンしてくれたり、外で遊んでくれたりしてありがとう。」と、感謝の言葉を伝えてくれました。初めての体験に緊張しながらもゆっくりと大きな声でお話しすることができました。お兄さんお姉さんたちもしっかり目を見て嬉しそうに聞いてくれました。

年長さんお別れの集い

年長さんお別れの集い

「元気でね。小学校でも頑張ってね。」と、声を掛けながら1人ひとりを大切に見送る子どもたち。中には、「寂しくなってきちゃった。」と泣いてしまった子もいましたが、それをそっと慰める姿が多く見られ、とても温かい想いで溢れた素敵なひと時となりました。

年長さんお別れの集い

「僕たちも年長さんになったら同じことするのかな?」「私も“バイバイ”ってやってもらいたいな。」と言う声も聞こえてきました。

子どもたちが年長になった姿を想像すると、寂しいような、嬉しいような、色々な気持ちを抱きます。

 

 

年長さんお別れの集い

年長さんお別れの集い

年長さんお別れの集い

年長さんお別れの集い

年長さんお別れの集い

最近では、「何組になるかな?どんなことするのかな?先生は誰かな?」と進級に向けての話題で盛り上がっています。

子どもたちには「年中さんは、さくら組よりもっともっと楽しいよ。」と話しています。これから待っている新しい環境でも、健やかに真っ直ぐに、そしてゆっくりと大きくなってほしいです。

年長さんへ

2022年03月17日

年長さんへ

年長のお兄さんお姉さんが卒園してしまうことを話し、感謝の気持ちを込めて卒園式で飾る装飾品を制作することにしました。

年長さんへ

年長さんにしてもらって嬉しかったことを聞いてみると、『お昼寝トントン』に来てもらったことが一番嬉しかったようです。

年長さんへ

他にも『給食の支度を手伝ってくれたこと・鏡餅を作ってくれたこと・外で遊んでくれたこと』が印象に残っているようでした。

年長さんへ

年長さんへ

“誰かに感謝する気持ち”を初めて感じた子もいたかもしれません。幼稚園生活を通して、心も豊かに育っています。

年長さんへ

そんな“ありがとう”の気持ちが伝わるように、心を込めて丁寧に作りました。

年長さんへ

年長さんへ

さくら組にたくさんの優しさと学びを与えてくれた年長さん。

いつか、さくら組の子どもたちが同じ立場になった時、何を感じ、何を見ているのか、そして下級生にどんなことを伝えられる存在になっているのか、今からとても楽しみです。

Return to Top ▲Return to Top ▲