東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

さくら組

発表会に向けた取り組み➀

2021年11月29日

発表会に向けた取り組み➀

『7ひきのこやぎ・大きなかぶ』など、クラスで親しんできた絵本の物語を劇ごっことして楽しんできた子どもたち。

 

発表会に向けた取り組み➀

最初は、戸惑ったり抵抗感を抱いたりする姿もありましたが、繰り返し行っていくうちに、「今日は何のお話?」「明日もやりたいな。」など、役になりきって表現することに興味関心を抱き始めました。

発表会に向けた取り組み➀

発表会に向けての練習が本格的に始まり、まずは演じる物語を考えました。

 

発表会に向けた取り組み➀

「動物のお話がいいかな?」「クレヨンの黒くんのお話にする?」など様々な考えを出し合ってさくら組に合うイメージを固めていきました。

発表会に向けた取り組み➀

発表会に向けた取り組み➀

一番人気は“忍者のお話”「忍者と悪者が戦うお話にしよう。」と話がまとまり、音楽に合わせて身体を動かしたり、振り付けを考えたり、様々な表現を楽しんできました。

発表会に向けた取り組み➀

役を決めたり、忍者の衣装の色を決めたり、自分たちで考えたことが次々と形になっていくことに喜びを感じていました。

さつまいもの観察

2021年11月11日

さつまいもの観察

掘ったさつまいもを水で洗うと…きれいな赤紫色に。

さつまいもの観察

さつまいもの観察

さつまいもの観察

「わぁ色が変わったよ。」「やっぱり紫色だったね。」と、嬉しそうな子どもたちです。

さつまいもの観察

保育室ではさつまいもを観察しながら絵を描きました。まずクレヨンで形を描いていきます。

さつまいもの観察

さつまいもの特徴をつかんで、凹凸やひげを上手く表現しています。どの作品にも、子どもの『観る力』の成長が表れています。

さつまいもの観察

さつまいもの観察

最後に絵の具で色付けをしました。

さつまいもの観察

普段、口にする食べ物について考えることがあまりない子どもたちにとって、この収穫や描画活動という体験は、とても貴重なものとなったと思います。

ミニSL乗車体験

2021年11月09日

ミニSL乗車体験

良い天気に恵まれた今日、楽しみにしていたイベント『ミニSLの乗車体験』を行いました。

ミニSL乗車体験

ミニSL乗車体験

一枚一枚ナンバーが違う本物のような切符をプレゼントしてもらいました。あいはら幼稚園で作った可愛らしい切符も持って「ハイ!チーズ」

ミニSL乗車体験

「これが切符なんだね。初めて見るなぁ。」「ママはカードをピッ!てやっているよ。」というお話も聞こえてきました。

ミニSL乗車体験

切符を切ってもらいミニSL車に乗り込みます。駅長さんの合図で、出発進行!

ミニSL乗車体験

お友だちや先生に「おーい、見ていてね~!」と手を振って楽しそうです。

ミニSL乗車体験

 カンカンカン・・・本物さながらの踏切を渡り、みんな嬉しそうです。

ミニSL乗車体験

ミニSL乗車体験

切符や線路、列車や踏切など普段見ることのない物を近くで見ることができ、子どもたちにとってとても貴重な体験となりました。

ミニSL乗車体験

朝早くから機関車を運んだり線路を設置したりしてくださった多くの皆さん、ありがとうございました。

さつまいも掘り

2021年11月01日

さつまいも掘り

気持ちの良い秋晴れの中、さつまいも堀りを行いました。

 

さつまいも掘り

畑に着くと、堀りやすいように葉とつるが切られて、土の中からさつまいもの頭が見えました。畑を綺麗に整備してくださった理事さんたちが、さつまいもの堀り方のコツを教えてくれました。

さつまいも掘り

長靴を履いて気合い十分の子どもたち。いよいよ、さつまいも掘りの始まりです。

両手で一生懸命に掘ってみると・・・

さつまいも掘り

さつまいも掘り

「わぁ、おいもが見えてきた。」「さぁ、ひっぱれひっぱれ。」

さつまいも掘り

「見て!大きいさつまいもが掘れたよ。」

さつまいも掘り

「こっちも見て!顔よりも大きいよ。」

さつまいも掘り

土に触れながら友だちとの会話も弾みます。

さつまいも掘り

さつまいも掘り

たくさんのさつまいもが掘れて、大満足な子どもたちです。

持ち帰ったさつまいもをご家族で召し上がって頂き、さつまいも掘りの話に花を咲かせてみてください。

 

秋の遠足『城山公園』

2021年10月27日

秋の遠足『城山公園』

お天気に恵まれて過ごしやすい陽気の中、城山公園へ遠足に行ってきました。

秋の遠足『城山公園』

バスに揺られてあっという間に城山公園に到着です。

秋の遠足『城山公園』

秋の遠足『城山公園』

アスレチックで元気いっぱい遊んだり、広い芝生の上でのびのびと寝ころがったりと、心も身体もリフレッシュできたようです。

秋の遠足『城山公園』

「一緒に行こうよ。」「〇〇くん頑張って登ってきて。」

秋の遠足『城山公園』

保護者と遊ぶだけではなく、友だちと一緒に遊ぶ姿も見られ始め、友だちへの接し方や遊び方に少しずつ変化が見られるようになりました。

秋の遠足『城山公園』

たくさん遊んだ後は、お弁当の時間です。

秋の遠足『城山公園』

秋の遠足『城山公園』

手作り弁当の味は格別で、みんなとても美味しそう。会話も弾みながら嬉しそうに食べていました。保護者の皆様、お弁当作りありがとうございました。

秋の遠足『城山公園』

「楽しかったね。」「また今度来ようね。」と子ども同士の会話が聞こえてきて、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。また一つ大切な思い出ができました。

遠足ごっこ③

2021年10月13日

遠足ごっこ③

さくら組に戻ったら、早速お弁当を食べる準備をしました。支度にもより力が入り、あっという間に終わらせスタンバイする子どもたちです。

遠足ごっこ③

遠足ごっこ③

遠足ごっこ③

お家の人が愛情を込めて作ってくださった美味しいお弁当をたくさん食べました。保護者の皆様、お弁当やおやつ等の準備をしてくださってありがとうございました。

遠足ごっこ③

遠足ごっこ③

遠足ごっこ③

「あぁ、頭の中はおやつでいっぱいだよ。」なんて、素直な声も聞こえてきて思わず笑ってしまいました。

遠足ごっこ③

遠足ごっこ③

お弁当の後は、みんなの大好きなおやつの時間です。満面の笑みを浮かべ、お弁当よりも早く食べ終えるさくら組でした。

遠足ごっこ③

食べやすく、開けやすい工夫をしてくださってありがとうございました。子どもたちの“一人でできた”がたくさん見られた一日でした。

遠足ごっこ②

2021年10月13日

遠足ごっこ②

遠足ごっこ②

地図を見ながら園内を歩きます。

遠足ごっこ②

遠足ごっこ②

真っ暗な部屋に入ると「何だかドキドキする。」と、不思議な気持ちを抱く子どもたち。

遠足ごっこ②

遠足ごっこ②

「大きなゴミ箱があるぞ。」「知らない部屋がある。何の部屋なの?」と、色々と発見したようです。

遠足ごっこ②

普段はあまり意識しない道や部屋も今日は何だか特別に感じます。

遠足ごっこ②

遠足ごっこ②

他クラスの先生や園長先生たちにも会えて大満足な子どもたちです。

遠足ごっこ②

たくさん歩いて、手作りのおにぎりを食べて、遠足のイメージトレーニングはバッチリできました。さぁいよいよ、お待ちかねのお弁当の時間になりました。急いでさくら組へ戻ります。続く

遠足ごっこ①

2021年10月13日

遠足ごっこ①

あいにくの雨模様で、遠足は延期になってしまいました。残念そうに肩を落とす子どもたちに、「じゃあ今日は、遠足ごっこをしましょう。」と声を掛けると「やったぁ!楽しそうだね。」と大盛り上がり。

遠足ごっこ①

「幼稚園を探検しよう!」「それじゃあ、おにぎりを作っていこう。」という話になり、みんなの大好きなおにぎりを折り紙で作りました。

遠足ごっこ①

遠足ごっこ①

白い折り紙を三角に折り、ぎゅっと握る真似をします。

おにぎりの具は、“梅干・卵焼き・ほうれん草・ふりかけ”にしました。最後に海苔を巻いたら美味しそうなおにぎりの完成です。

遠足ごっこ①

遠足ごっこ①

遠足ごっこ①

遠足ごっこ①

遠足ごっこ①

子ども一人ひとり、おにぎりの形が違っていて面白いです。

遠足ごっこ①

「遠足の地図もいるよね。」みんなで考えた遠足コースの地図を描き、おにぎりを持って遠足ごっこに出発です。 続く

みんなの運動会

2021年10月12日

みんなの運動会

感染症が収まらない中での運動会となりましたが、皆様のご協力のお陰で無事開催することができました。

みんなの運動会

みんなの運動会

整列をしたり行進をしたり返事をしたり、どの姿もとても立派で、半年間の成長を感じました。

みんなの運動会

当日は年少38人全員が参加でき、日々の取り組みを堂々とした姿で披露することができました。

みんなの運動会

かけっこでは、恥かしそうにしている子やお家の人たちに手を振りながら走る子、前だけを見つめ真剣な顔で走る子など様々な姿が見られました。

みんなの運動会

友だちに抜かされて今にも泣き出しそうな子もいましたが、「楽しい」だけでなく「勝ちたい」という気持ちが生まれたからこその涙だったと思います。

みんなの運動会

みんなの運動会

様々な隊形に変わりながらみんなで踊った『花かっぱ』自分だけではなく友だちを応援した『かけっこ』など、“友だちみんなで作り上げる運動会”ができたように思います。

みんなの運動会

みんなの運動会

保護者の皆様、朝早くからお集まりいただきありがとうございました。そして、お子様の体調管理や感染症対策などのご協力をありがとうございました。

友だちっていいな

2021年10月08日

友だちっていいな

運動会の練習を通して、友だちの幅も遊び方もずいぶん変わってきました。

友だちっていいな

こちらは、ひまわり組と一緒に『花かっぱ』を発表し合っている様子です。「〇くん上手だね。」「〇ちゃんは掛け声が大きくて良いね。」と、頑張りを認め合う時間をつくりながら、交流を深めてきました。

友だちっていいな

運動会という行事にみんなで向かっていく中で、“友だち”をより意識し始めた子どもたち。

友だちっていいな

友だちっていいな

「この子と遊ぶとなんだか楽しいなぁ。」「あの子と一緒のことをやってみたいなぁ。」など、友だちの良さに気づき始めたようです。

 

友だちっていいな

友だちっていいな

以前は、一人遊びを楽しむ子がほとんどで、保育者が中心となって子ども同士を繋ぐ援助をしてきましたが、最近では子ども同士で誘い合い、遊びをつくり出して楽しむ様子が多く見られます。

 

友だちっていいな

いよいよ土曜日は運動会です。“困った時はどうしよう、転んだときはどうしよう、淋しい時はどうしよう”など、子どもたちの不安が少しでも軽減されるようにみんなで確認し合いました。

 

友だちっていいな

華やかさや見栄えを誇示するものではなく、子どもたちらしく、みんなが楽しめる運動会を進行していきます。

友だちっていいな

保護者の皆様、衣装のご用意やお洗濯など、たくさんのご協力をありがとうございました。保護者の方の温かい笑顔を思い浮かべながら全力で取り組む子どもたちに、たくさんの拍手をおくってあげてください。

Return to Top ▲Return to Top ▲