東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

うさぎ組

チューリップと・・・➁

2024年05月24日

手のひらスタンプは・・・

チューリップと・・・➁

チューリップと・・・➁

チューリップと・・・➁

チューリップと・・・➁

チューリップと・・・➁

チューリップと・・・➁

チューリップと・・・➁

チューリップの近くを飛ぶ「ちょうちょう」になりました!

みんなが制作したカラフルなちょうちょうさんで保育室も明るくなりました!

チューリップと・・・①

2024年05月24日

年中になって初めての制作の様子です。

折り紙でチューリップを折りました。

チューリップと・・・①

三角をきれいに折ることが今回の目標でした!

「ずれないように…」と折り紙とにらめっこをするように真剣な表情で折っていました。

チューリップと・・・①

次は手のひらに好きな色の絵の具を塗って模様を描きました。

「手のひらにお絵描きって楽しい!」

「冷たくって気持ちいい!」

みんなが描いた手のひらのお絵描きは何になるのかな??

チューリップと・・・①

チューリップと・・・①

チューリップと・・・①

チューリップと・・・①

チューリップと・・・①

絵の具が付いた手の平をチューリップの横にペタン!!

 

➁へ続く

屋根より高い!!こいのぼり★

2024年05月16日

先日はお忙しい中、保育参観へご参加いただきありがとうございました。

参観日に制作したこいのぼりを園長先生たちが空に上げてくれました!

屋根より高い!!こいのぼり★

屋根より高い!!こいのぼり★

どんどん空を登っていくこいのぼりを見て歓声を上げるうさぎ組さん。

屋根より高い!!こいのぼり★

下から「わたしのこいのぼりはどこ?」「ぼくのは?」と上がったこいのぼりを見て一生懸命探していました。

屋根より高い!!こいのぼり★

屋根より高い!!こいのぼり★

新年度がスタートして、早くも1か月が経ちました。

いよいよ平常保育も始まります。

元気に泳ぐこいのぼりのように元気いっぱい遊んで過ごしていきたいと思います。

進級・入園おめでとう★

2024年04月22日

進級園児16名に新しいお友だち4名を迎え、年中うさぎ組での生活が始まりました。

春休みを終え久しぶりに会うお友だちとの会話や遊びを喜んだり、新しいお友だちとの関わりにドキドキしながらも楽しんだり・・・笑顔いっぱいでスタートすることができ嬉しく思っています。

 

進級・入園おめでとう★

進級・入園おめでとう★

進級・入園おめでとう★

進級・入園おめでとう★

進級・入園おめでとう★

進級・入園おめでとう★

今は午前保育の日が続いていますが、その短い時間の中で園庭遊具や保育室の使い方、生活の流れを再確認したり新しいお友だちに教えてあげたりしています。

自由遊びの時間は好きな場所でお友だちと元気いっぱい遊んだり、保育室では制作を楽しんだりとみんな自分の好きな遊びに夢中になって過ごしています。

進級・入園おめでとう★

新しいお友だちも加わったこともあり、毎日順番に自己紹介タイムも。

自分のクラス、名前、好きな食べ物を発表しました。

なんだか少しモジモジと緊張気味のうさぎ組さん。

久しぶりの園生活にまだ少し戸惑いもあるのかな?

少しずつ新しい生活にみんなで慣れ過ごしていければと思っています。

進級・入園おめでとう★

みんなで仲良く、楽しく、元気いっぱい遊んで過ごしていきたいと思っています!

1年間よろしくお願いします。

coming soon

2024年04月02日

coming soon

楽しかったねうさぎ組

2024年03月29日

楽しかったねうさぎ組

“好きなポーズでハイチーズ!”

楽しかったねうさぎ組

楽しかったねうさぎ組

楽しかったねうさぎ組

“みんなが大好きな遊具でハイチーズ!”

楽しかったねうさぎ組

“電車になってハイチーズ!”

楽しかったねうさぎ組

幼稚園で真ん中の学年として沢山の経験をした1年でした。

あんなに小さかったみんながいつのまにか堂々としたかっこいい存在になっていました。

進級当初は出来ないからやらないままだったことも、今ではできない事にも挑戦し頑張る姿が多くありました。

 

楽しかったねうさぎ組

次は年少さんの頃からずっと憧れ続けた年長さん。

どんな成長を見せてくれるのかとても楽しみです。

1年間沢山のご協力ありがとうございました。

 

うさぎ組の活動⑥

2024年03月29日

うさぎ組のささやかな日常をお届けします。

うさぎ組の活動⑥

先日、年中としての体操教室が最後を迎えました。

子どもたちはみんな体操教室が大好き。

最後と聞くと少し悲しそうな表情をする子も居ました。

運動会ではパラバルーンに挑戦し、みんなで力を一つに頑張りました。

 

うさぎ組の活動⑥

うさぎ組の活動⑥

給食の様子です。

1年を通して仲が深まりついお話が弾んでしまうこの時間。

「この前僕○○に行ったんだ」「お姉ちゃん今日学校休み」など些細なことも友だちと共有していました。

お箸にも挑戦しています。

始めは持ち方に慣れず、苦戦していましたが、段々とコツを掴み上手に使えるようになってきました。

うさぎ組の活動⑥

自由遊びの時間に発見!

クラスのお友だちとしっぽとりをする姿が!

「負けない!」と本気の勝負をしていました。

周りの子も集まってきて「○○くん頑張れ!」と応援も始まり、「私もやりたい!」と言う子も!

 

うさぎ組の活動⑥

この日は久しぶりに園の中をお散歩しました。

年長さんの部屋を外から覗くと「次はここになるのかな~」とワクワクした表情が見られました。

お散歩のゴールはホール!

ホールで沢山身体を動かしてお部屋に戻りました。

うさぎ組の活動⑥

お部屋に戻ると少し休憩。

みんなでゴロゴロ~としていたのでカメラを向けるとこの笑顔!

うさぎ組の活動⑥

うさぎ組の活動⑥

年中さんで最後のにこにこ山にも行きました。

この日は少し寒く、枝を集めて葉っぱをマシュマロに見立ててマシュマロ焼きを始めていました。

「美味しい~!」と食べるふりをする子どもたちの表情は本当にマシュマロを食べているみたい!

沢山にこにこ山で遊んだ1日でした。

 

 

 

 

動物づくり

2024年03月29日

年中さんでは動物作りに挑戦。

3人~4人のグループで一つの動物を作ります。

 

動物づくり

自分がやりたい動物を決めたらグループで「何色の動物にするのか」「大きさはどのくらいか」「エサは何にするか」などをみんなで意見を出し合います。

なかには中々意見がまとまらないグループもありましたが、最後までみんな納得がいくまで意見を出し合いました。

動物づくり

動物づくり

本格的に動物作りがスタートしました。

作っていく中でもアイデアはたくさん出てきます。

友だちの意見も聞きながら完成に向けて力を合わせます。

動物づくり

動物づくり

テープを切ることから、箱をくっつけるまですべての事を友だちと協力しながら頑張る様子がありました。

動物づくり

こちらは餌作り。

ビニール袋も子どもたちにとっては大切な材料です。

このビニール袋はなんと犬が飲む水に変身!

 

動物づくり

最後は色を塗ります。

何色にするかも子どもたちで決めました。

友だちと力を合わせて作った動物。

大人の概念にとらわれない豊かな発想を持つ子どもたちには何度も驚かされました。

自分たちで作った動物たちとの別れは少し悲しい気持ちにもなりましたが動物さんたちはきっと今でもみんなの事を見守ってくれていると思います。

 

ユニホック大会

2024年03月11日

ユニホック大会

先日ユニホック大会が行われました。

体操教室だけでなく、外遊びの時間なども練習をしてこの日を迎えました。

練習の時から子ども達はやる気満々。

少しずつ「チームのみんなで頑張る」と言うことが分かり始め、自然と子ども達同士で円陣を組み始めたりする様子もありました。

ユニホック大会

ユニホック大会開幕です。

まずは挨拶から。

かっこよく気をつけをして、大きな声で「よろしくお願いします」と言います。

ユニホック大会

挨拶が終わると構えて・・・

よーい!はじめ!

笛と同時に投げられたボールに皆が集まります。

ユニホック大会

試合中は子ども達も真剣モード。

1つのボールを一生懸命取り合います。

ボールを必死に追いかける子。少し離れたところで出てくるボールを待っている子。ゴールを守る子。

一人ひとりが自分で考えて動きます。

 

ユニホック大会

自分が試合に出ていなくても友だちのプレーにくぎ付に。

ユニホック大会

そしてすべての試合が終わりました。

終わりの挨拶もかっこよくします。

相手にしっかりと感謝を伝えることが出来ました。

ユニホック大会

最後は閉会式です。

体操の先生の話を聞いたら待ちに待った結果発表!

うさぎ組は・・・

ユニホック大会

見事優勝しました!

ユニホック大会

トロフィーと賞状とメダルをもらいました。

子ども達はトロフィーに大興奮!とっても嬉しそうでした。

練習を重ねていくごとにクラスで1チームと言う意識が芽生え、当初は自分のチームに点数が入っているのに自分が点数を決めたかったと泣いてしまう子も何人かいましたが、次第にうさぎ組の誰かが点を決めるとクラスのみんなで喜べるようになりました。保育者たちも想像できなかったほどの熱いプレーを見せてくれた年中組がお兄さんお姉さんに感じ、とてもかっこよかったです。応援もありがとうございました。

おもちつき

2024年01月12日

おもちつき

先日、幼稚園ではもちつき大会が行われました。

年末にはおもちつきの絵本をクラスで読みました。

すると子ども達は大盛り上がり!

「はやくやりたいな~」とこの日を心待ちにしていました。

おもちつき

おもちつき

重たい杵を持って「いーち、にー、さーん、よーん、ごー!」と5回お餅をつきました。

大きく振り上げる子もいれば、小さく細かくやる子もいました。

おもちつき

お餅つきが終わりお部屋に戻る道の途中でなんだかいい匂いがしてきました。

「なに~?」と子ども達は興味津々。

大きなお鍋の正体は温かくて美味しい豚汁!

「豚汁大好き~!」と嬉しそうにお部屋に戻りました。

おもちつき

おもちつき

おもちつき

おもちつき

お部屋に戻り遊んでいると豚汁の入ったお鍋が届きました。

豚汁は大人気!

おかわりもぺろりと食べていました。

美味しい豚汁とおにぎりとみかんを食べて大満足の1日でした。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

Return to Top ▲Return to Top ▲