うさぎ組
お芋掘り
2021年11月08日
雲ひとつない快晴の空の下、芋掘りを行いました。
理事長先生から上手な掘り方を教わります。
「大きいお芋を掘るぞ!」と気合十分な子どもたちでしたが、畑を目の前にすると・・・
黙々と掘る子、土を撫でるように触る子、それぞれの個性が出ていて面白かったです。
なかなか掘れない子も近くのお友だちやお手伝いの理事さんの手を借りて、たくさんのお芋を見つけることができました。
「先生、みて~!!」
あちこちで子どもたちの歓喜の声が響き渡ります。
後日、「お芋食べたよ!」「おいしかったよ!」と何人もの子が教えてくれました。
自分で掘り起こしたお芋を家族の人に食べてもらうことができた嬉しさが伝わってきました。
こちらは掘ってきたお芋を使ったスタンプ遊びの様子です。
「風が強かったね。」「虫さんもいたね。」
当日のことを思い出しながら、クレヨンで絵を描き加えて完成!
素敵な作品が出来上がりました。
春の苗植えから数か月。
まだ年少さんらしさが抜けない幼い表情から、少し年長さんに近づいたようなしっかりとした顔立ちに変わってきた子どもたち。
今後、どんなお兄さん、お姉さんになっていくのか楽しみです。
秋の遠足「あいかわ公園」
2021年10月26日
夏のような日差しが降り注ぐ中、愛川公園に遠足に行ってきました。
運動会が終わったら次は遠足!
「おやつは○○を持っていく!!」
「○○ちゃんと一緒にお弁当を食べる!!」とずっと前からこの日を楽しみにしていました。
まずは広~いアスレチックで思いきり体を動かして遊びました。
特に人気だったのは長いローラー滑り台。
一度滑り終わると、また滑るのにかなり上まで上らなければいけないのですが、坂道のなんのその。
もう一回やりたい!と駆け上る、パワーあふれる子どもたちでした。
ひとしきり遊んだあとは、待ちに待ったお弁当の時間です。
遠足の前に「一緒に食べよう!」と声をかけ合ってつくったグループでの食事。
会話も弾み、楽しい時間になりました。
食後、ふわふわドームに向かう途中でベンチを発見!
すると・・・
ごろりーん。
吹き抜ける風が気持ちよく、のんびり休憩タイムになりました。
運動会を通して絆を深めた仲間との遠足。
帰りのバスではスヤスヤ眠ってしまう子もいるほど思いきり遊び、大満足の一日だったようです。
がんばった運動会
2021年10月19日
運動会では暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。
今までの練習の成果をお家の方に見ていただき、子どもたちも達成感を感じられたのではないかと思います。
かけっこでは転んでも負けそうになっても、最後まで頑張って走ることを目標に練習してきました。
年少さんの頃とは違い、競争心を持って一生懸命走る姿が印象的でした。
パラバルーンではみんなでタイミングを合わせること、素早く動くこと目標に取り組みました。
飛行機のときのしっかりと伸ばした指先を見る真剣な眼差しがとてもかっこ良かったです。
室内あそび中に曲を流すとすぐにポンポンを持ってきて踊り始めるくらい、大好きだったおゆうぎ。
途中で目を瞑り、願いをこめる場面では・・・
「おもちゃがほしい・・・」
「足が速くなりますように・・・」
「ねずこになりたい・・・」
それぞれ願いをこめていたようです。
メダルをもらい、はいポーズ!
みんなで力を合わせることを目標に、毎日練習を重ねてきました。
気持ちを一つにして練習に取り組むことで、友だちとの絆がぐっと深まったような気がします。
もうすぐ運動会
2021年10月07日
いよいよ運動会が近づいてきました。
「運動会で頑張りたいことは?」という質問に、「おゆうぎを頑張る!」「かけっこで1位になる!」と気合十分な子どもたちです。
先日プリントでもお知らせしましたが、おゆうぎの隊形移動を載せますので参考にしていただけたらと思います。
①女児が前、男児が後ろの2列で踊ります。
②男児が前、女児が後ろになります。
③放射線に移動します。
④内側のトラックのラインに移動します。
⑤男児が前、女児が後ろの2列に戻ります。
うさぎ組みんなで力を合わせて頑張ります!
楽しみにしていてください!
こちらはにこにこやまに行ったときの様子です。
おゆうぎやパラバルーンなど、年少さんの頃とは違い、楽しいだけではなく緊張感を持って取り組んでいる子どもたち。
この日は大好きなにこにこやまで思いきり遊び、リフレッシュできたようです。
敬老の日に向けて
2021年09月24日
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんを思い浮かべながら、ハガキ作りを行いました。
指スタンプをしたハガキに折り紙を切ったぶどうを一つ一つ丁寧に貼っていきます。
「元気でいてね!」
「遊びに行くね!」
「おもちゃ買ってね!」
メッセージを添えて完成です。
今年度はコロナの関係で実際に郵便局へ行くことは出来ませんでしたが、いちょうクラブにあるポストにみんなで投函に行きました。
おじいちゃんとおばあちゃん、喜んでくれるかな?
子どもたちはみんな、10月の運動会に向けて毎日頑張って練習しています。
コロナ禍で会うことも難しい状況が続いていますが、このハガキと共に子どもたちの元気を届けられたらと思います。
2学期スタート!
2021年09月13日
長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。
夏季保育がない中でのスタート、まだ園生活のリズムがつかめていない子もいますが、友だちと顔を合わせると自然と笑顔が溢れ、日に日に普段の姿に近づいていく様子が見受けられます。
2学期初めてのカレーの日。
感染防止のため会話は控えていますが、大好きなカレーをモリモリ食べて、みんなニコニコでした。
こちらは室内あそびの様子です。
一人あそびではなく、友だちとのやりとりを楽しんだり、一緒にひとつのものを作ったりしてあそぶ姿が多く見られるようになってきました。
「おゆうぎの音楽を流して!」とリクエストが。
踊りが好きな子たちが集まってきて、何度も何度も繰り返し踊っています。
運動会に向けて、早くも気持ちが高まっているようです。
水遊び
2021年08月04日
盆踊りごっこ
2021年07月28日
盆踊りごっこの様子をお伝えします。
前日に年長さんが参加する様子を見ていた子どもたち。
大きなやぐらや浴衣姿に期待が膨らみます。
他のクラスの先生にも手伝ってもらい浴衣や甚平に変身。
いざホールへ!
これまで毎日ことばの練習をしてきた代表のお友だちが舞台に上がります。
少し緊張した様子でしたが、大きな声で司会進行をしてくれました。
みんなで声を揃えて「ミュージックスタート!」
「アンパンマン音頭」や「ドラえもん音頭」を大きな声で歌いながら元気に踊ることができました。
続いては、お店屋さんでお買い物。
ヨーヨー釣りやおもちゃ屋さん。
このお店のチケットはどれかな?
自分でチケットを渡し交換することも嬉しかったようです。
保育室に戻りヨーヨーやおもちゃのライトで遊びました。
天井にライトをあてるときれいな模様が・・・
カーテンを閉め電気を消すと、さらにきれいに浮かび上がりました。
いつもと全く雰囲気の違う保育室になり、大盛り上がり!
いつまでも遊び続ける子どもたちでした。
予定していた盆踊りができなくなり残念ではありましたが、子どもたちのたくさんの笑顔を見ることができて良かったです。
制作「おばけ」
2021年07月26日
今月の歌「おばけなんてないさ」にちなんで、おばけの制作を行いました。
絵の具で描いたり折り紙を折ったり、様々な方法でおばけを表現しました。
「おばけなんてないさ」の歌が大好きな子どもたち。
歌詞を口ずさみながら楽しそうに制作する様子が見られました。
笑った顔、怒った顔・・・
色んな表情のおばけちゃんの完成です。
すると翌日、不思議なことが・・・
数名の子どもの作品がありません。
子どもたちの捜索が始まります。
「あったよ~!」
本棚の後ろやロッカーの中から発見!
その次の日も「今日は〇〇ちゃんのがないよ~。」「どこにいった~。」
それ以来、毎日おばけちゃんとのかくれんぼを楽しむ子どもたちでした。
この作品は夏休みの間、大戸郵便局に展示されますので、ぜひご覧ください。
七夕制作
2021年07月08日
- 入園を希望される方へ