東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

どんぐり広場(お知らせ)

年長 研究活動7月

2023年07月26日

年長 研究活動7月

7月は、第2回目のどんぐりんテストを学年で実施しました。

6月に、きみどりどんぐりんをゲットした子どもたち。7月は、みどりどんぐりんを目指して「なわ高跳び」に挑戦です!保育者の「みどりどんぐりん目指して頑張るぞー!」の掛け声に「おー!」と力強い声を聞かせてくれた年長さん。気合が入りました。

年長 研究活動7月

なわ高跳びは、保育者が持つ大繩を両足ジャンプで飛び越えるという内容です。両足ジャンプは、縄跳びに必要な体の動きのひとつ。一見簡単な動きに見えますが、「楽勝!」「余裕!」と思っていた子も縄を目の前にすると少しドキドキしていました。

年長 研究活動7月

2回目のどんぐりんテストということもあり、“テスト”という認識も強く、どの子も緊張感を持ちながら挑戦していた様子が印象的でした。1回目のどんぐりんテストは一人ずつ挑戦しましたが、今回は少人数ずつで挑戦!自分のタイミングでジャンプし、成功するとほっと一安心。保育者の「合格!」の判定にみんな嬉しそうでした。

 

一度縄がつまずいてしまっても、諦めずに挑戦。できたときは、みんなでたくさんの拍手を送りました。きっとこの悔しさが、次の意欲に繋がることと思います。学年で実施したこともあり、「仲良しの○○くんが合格したから僕も頑張ろう。」「○○ちゃん頑張れ!」と声には出さなくても、いろんな友だちに目を向け刺激を受ける良い機会となりました。

年長 研究活動7月

年長 研究活動7月

縄跳びの色とどんぐりんメダルの色が少しずつカラフルになり、どんぐりんテストへの理解・意欲も高まってきたようです。どんぐりんテストはまだまだ始まったばかり!研究活動を通して、運動面はもちろん、挑戦しようとする気持ち、諦めない気持ち、集中力など心の成長も育んでいけたらと思います。

年長 研究活動7月

年長 研究活動7月

年長 研究活動7月

年長 研究活動7月

次回のどんぐりんテストは9月。内容は「歩き跳び5回」です。水色どんぐりん目指して頑張るぞー!

チャレンジカードも並行して取り組んでいきます。

縄跳びを持ち帰りますので、ぜひ夏休み中も一緒に体を動かしてみてください!

年長 研究活動7月

1学期終業式

2023年07月20日

7月19日(水)1学期の終業式を行いました。

まず最初にみんなで「ようちえんのうた」を歌います。

1学期終業式

園長先生から、1学期の振り返りや、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。

 

1学期終業式

いちご組さんも、みんなと一緒に座って、よく話が聞けていてびっくりしました。

1学期終業式

年少さんも年中さんも

1学期終業式

年長さんも立派に成長して1学期の終業式を迎えることができました。

1学期終業式

あっという間の1学期でしたが、プール遊びやどんぐりんテストに向けての縄跳びの取り組み、また遠足や盆踊りなどの行事を通して、お友だちと刺激しあい、楽しさを共有しながら成長することができました。

1学期もご協力ありがとうございました。まだまだ暑い日が続きますが、健康に気をつけながら、ご家族で有意義な夏休みをお過ごしください。

2学期も、元気な子どもたちに会えることを職員一同楽しみに待っています。

 

自然豊かな「あいはら幼稚園」

2023年07月18日

今朝の、にこにこ山の様子です。自然豊かな「あいはら幼稚園」に是非、遊びにきてください。

7月誕生会

2023年07月11日

7月11日(火)に誕生会を行いました。舞台にスタンバイ中の子どもたち。なんだか気持ちがソワソワ落ち付かない様子です。

7月誕生会

「カーテンオープン」のかけ声で、誕生児の子どもたちの登場です。お友だちやお家の人に手を振ったりと、とても嬉しそう。

7月誕生会

今月のお祝いソングは「たなばた」です。みんなで心をこめて歌いました。

7月誕生会

満3歳児さんや年少さんも、とってもおりこうさんに参加できています。

7月誕生会

誕生児の紹介では、お返事やお名前、将来の夢などを発表しています。

元気よく「はい!」とお返事する年少さん。

7月誕生会

しっかり前を向いてクラスとお名前を発表する年中さん。

7月誕生会

アーチでは、すてきな笑顔を見せてくれた年長さん!立派です!

7月誕生会

今月も、未就園のお友だちが参加してくれました。舞台に上がってハイポーズ!!

7月誕生会

最後のお楽しみの時間は、おはなしタペストリー「おむすびころりん」です。

 

7月誕生会

みんな、おはなしの世界に夢中になっているのがわかります。

7月誕生会

次回は、8月31日(木)です。あいはら幼稚園の誕生日会に、是非ご参加ください!お待ちしています。

年長 研究活動6月

2023年07月08日

6月からチャレンジカードとどんぐりんテストに挑戦しています。

その様子をご覧ください。

年長 研究活動6月

左がどんぐりんテストの進度表。月末にテストを行い、黄緑から順番に挑戦していきます。

合格すると、保育室にあるどんぐりんの表にも色が付いたり、縄跳びにも合格したテープの

色が付きます。

右がチャレンジカードです。ビンゴゲームの要領で達成するとマスが埋まり

何個ビンゴを作るか挑戦します。

年長 研究活動6月

6月のどんぐりんテストはくねくね大繩わたりです。

大股で行くとすぐに終わってしまいますが、紐から落ちないように

小さく丁寧にバランスを取りながら進みました。

年長 研究活動6月

もう1つの項目が縄跳びを畳んで自分の場所へしまう。

出来ることなのですが、テストとなるといつも通りパパっとしまうのではなく

慎重に行う子どもの姿が見られました。

年長 研究活動6月

また、自主的に上のレベルを目指して練習する姿が徐々に見られるようになってきました。

年長 研究活動6月

こちらはチャレンジカードの取り組みの様子。

クラスの友だちの前で披露することで挑戦を見守り、子どもたちと判定していくことで

我を振り返ったりして互いに刺激しながら取り組むことが出来ました。

年長 研究活動6月

他にも鉄棒に挑戦する子や

年長 研究活動6月

年長 研究活動6月

雲梯に挑戦する子など普段運動遊びをする機会が少ない子も研究活動を機に

練習する姿や友だちと楽しむ姿が見られました。

年長 研究活動6月

年長 研究活動6月

今後もチャレンジカードの色塗りやビンゴ獲得、縄跳びのカラーテープなど、資格を通して出来ることが増えていく

喜びをみんなで味わったり、また挑戦してみようという気持ちに繋げていけたらと思います。

年中 研究活動6月

2023年07月08日

年中 研究活動6月

年中のチャレンジカードはこちら。

鉄棒に興味を持ち、最終的には逆上がりに挑戦できるようなカードを作成しました。

年少さんの頃から取り組んでいる鉄棒ですが、まだまだ恐怖心がある子もいます。

前回りや逆上がりだけでなく『ぶらさがり』や『ぶたのまるやき』など、鉄棒に親しむことから始め、出来た!!という体験を重ねながら前向きな気持ちで取り組めるようにしていきたいと思います。

年中 研究活動6月

1つ目はぶらさがり5秒間。

以前行ったときはすぐに手を放してしまう子もいましたが、「今日はテストだよ!」とカードを渡してから行うと全員が達成!!

テストというだけでやる気がアップ!

さっそくチャレンジカードの効果が見られました。

年中 研究活動6月

次は『ぶたのまるやき』。

年中 研究活動6月

年中 研究活動6月

こちらは『とり』。

みんなの応援も力になります。

年中 研究活動6月

年中 研究活動6月

にこにこやまでもタイヤを使った跳び箱やネットなど、運動あそびを取り入れています。

今後もみんなで楽しくチャレンジしていきたいと思います!

6・7月研究活動 年少

2023年07月06日

年少さんにとって初めての研究活動。

普段から身体を動かすことが大好きな子ども達は新たな挑戦にも興味津々です!

6・7月研究活動 年少

最初はどんぐりんテストに挑戦です。

1つずつクリアすると自分のメダルに色がついて可愛くなることを伝えると「え!色がつくの?」「頑張る!」とやる気満々の子ども達。

1つ目の技は【おおなわわたり】です。

 

6・7月研究活動 年少

6・7月研究活動 年少

両手を広げ、飛行機のようにバランスを取りながら慎重に縄の上を歩いていきます。

途中でバランスを崩し縄から落ちてしまう子も諦めることなくその場からゴールを目指して頑張りました!

6・7月研究活動 年少

ゴールをしてからのアンパンマンとのハイタッチやみんなからの応援のお陰もあって全員ミッションクリア!

6・7月研究活動 年少

みんなのメダルに1つ色がつきました。

次は何色の色が塗られるかな?

また次の新しい技の練習も頑張っていきます!

6・7月研究活動 年少

クラスではチャレンジカードも実施しています。

動物になりきって身体を動かすチャレンジカード。

スタンプやシールが貰えることを励みに頑張りました!

6・7月研究活動 年少

最初は【うさぎじゃんぷ】です。

 

6・7月研究活動 年少

手でうさぎの耳を付けたり、両足を揃えて白い線を「ぴょん・ぴょん♪」と跳び越えます。

白い線を踏まないように足元を見ながら慎重に跳ぶ子が沢山!

みんな最後までうさぎさんになりきって頑張りました!

6・7月研究活動 年少

プールでは次のチャレンジカードの項目【わにさんあるき】を練習中!

この時期ならではのプール遊びも気持ちよさそうに楽しんでいます。

気温も高く、汗ばむ日々が続いていますが水分補給をしっかり取りながら引き続き研究活動に励みたいと思います。

令和5年度あいはら幼稚園研究活動スタート!

2023年06月28日

令和5年度あいはら幼稚園研究活動スタート!

あいはら幼稚園では、子どもの健やかな成長と保育の質の向上のため、毎年テーマを設定し、そのテーマに沿って研究活動を行っています。

 

令和5年度は、4年度に引き続き「元気よく遊ぶ子の在り方とは?~みんなで楽しく身体を動かそう!~」をテーマに、日々の保育の中で楽しい体力作りを実践していきたいと思います。

令和5年度あいはら幼稚園研究活動スタート!

4年度は、研究活動を通して「やってみよう」と様々な運動種目に挑戦しようとする姿勢や個々のペースに応じてできた喜びを味わう姿がみられ、どの子も目の前の目標に一生懸命に取り組む姿が印象的でした。鉄棒や縄跳びなど、学年やクラスの仲間と挑戦する中でできることも増えました。今年度も、様々な運動に挑戦し身体を動かす楽しさ、できた喜びをたくさん味わってほしいと思います。

令和5年度あいはら幼稚園研究活動スタート!

あいはら幼稚園の教育目標の一つでもある「元気よく遊ぶ子」。体力作りを通し、色々な力が身に付けられるよう各学年、各クラスで取り組んでいきます。主な取り組みは3つです。

 

➀チャレンジカード(4年度同様)★6月~

チャレンジカードを個々に配布し、自分のできるようになったことを子どもたちが実感できるようにします。各学年のレベルに応じた様々な運動遊びに挑戦していきます。カードの内容は学年ごとに異なります。

令和5年度あいはら幼稚園研究活動スタート!

②げんきっこタイム(4年度同様)★2学期~

「げんきっこタイム」という時間を設定し、全園児で身体を動かす時間をつくります。昨年度は、慣れ親しんでいる体操、運動遊びを学年の園児が主となって教え、みんなで身体を動かす楽しさを感じられるひとときを過ごしました。また、縄跳びなどできるようになったことを披露、発表し、自信ややる気に繋げました。

満3歳児のいちご組は、げんきっこタイムのみ参加します。保育者や友だち、園のお兄さんお姉さんと触れ合ったり遊んだりしながら、楽しく身体を動かしていきます。

令和5年度あいはら幼稚園研究活動スタート!

➂どんぐりんテスト(NEW)★6月~

今年度は、個人持ちでもある縄跳びの取り組みに特化します。年齢や一人ひとりに合わせた目標・内容で進級表を学年ごとに作成しました。進度の階級は全学年共通です。毎月、どんぐりんテストの日を設け、年少から年長の園児が縄運動に挑戦していきます。合格した印を縄やメダルを通して見える化することで挑戦しようとする気持ちを育み、自信とやる気に繋げていきます。

令和5年度あいはら幼稚園研究活動スタート!

きみどりどんぐりん→みどりどんぐりん→みずいろどんぐりん→あおどんぐりん→むらさきどんぐりん→あかどんぐりんの順に個々のペースで挑戦していきます。

どんぐりんテストに合格していくと、縄跳びとどんぐりんメダルがカラフルに!みんなの縄跳びやメダルがカラフルに染まっていく過程が楽しみです!

6月よりスタートし、今週がどんぐりんテスト期間です。最初の“きみどりどんぐりん”を目指して、縄跳びで遊ぶ子やクラスで縄跳びに取り組む姿がみられるようになりました。きみどりどんぐりんゲットできるかな?

どんぐりんテスト実施日と取り組み内容は、月の行事予定に記載しておりますのでご確認ください。

令和5年度あいはら幼稚園研究活動スタート!

今後の様子はブログを通し、各学年ごと成長をお伝えしていきます。どんぐりんのページより、2か月に1回のペースで更新していきますのでご覧いただけたらと思います。よろしくお願いします。

6月誕生会

2023年06月28日

6月27日(火)に6月生まれのお誕生会を行いました。

 

6月誕生会

とっても穏やかな気持ちになる歌の時間。今月は「もりのくまさん」でお祝いしました。

園長先生のギターが登場すると、「わぁ!」と歓声が上がります。

6月誕生会

舞台に堂々と立って、お名前を発表する姿も立派でした。

6月誕生会

ポーズもこの通り!!

6月誕生会

今月は、3名の未就園児さんが、参加してくれました。

お家の人から離れて舞台に立って、上手にお返事できました。

6月誕生会

6月誕生会

お楽しみは「アンパンマンとミエナイマン」の人形劇。

「今日はどんなお楽しみかな?」と、毎月楽しみにしている子どもたちです。

6月誕生会

次回は、7月11日(火)に行います。

お気軽にお電話ください。沢山のご参加をお待ちしています。

5月誕生会

2023年05月29日

今日は、5月生まれのお誕生会を行いました。

舞台の幕が開く前に、みんなで「パチパチパチ…」と拍手の練習です。

5月誕生会

園長先生のギター伴奏で、「ハッピーバースデー」と「さんぽ」の歌をプレゼント!

5月誕生会

みんなの前に立つと、少し緊張した様子が伺えましたが、一人ひとり頑張って発表することができました。

アーチでは、かわいいポーズが決まっています。

5月誕生会

ひよこクラブ(未就園児)のお友だちも、舞台に立って元気にお返事してくれました。お家の人に目を向けると、嬉しそうに手を振っていました。

5月誕生会

今月のお楽しみは、大型紙芝居「だんごむしのころちゃん」というお話です。普段と違う大きさに興味津々でした。

園で飼っている「だんごむし」も登場し、身近に感じられて楽しめたようでした。

5月誕生会

次回6月は、27日(火)に行います。ひよこクラブ(プレ保育)に入会されていない方も大歓迎です。

参加希望の方は、前日までにお電話でお申し込みください。沢山のご参加をお待ちしています!

Return to Top ▲Return to Top ▲