東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

ひまわり組

豆まき

2018年02月06日

「鬼は外!福は内!」掛け声の練習も終えて、準備万端。
始まるまでは、「鬼なんか怖くないよー!」と強気な子どもたちでしたが…

豆まき

豆まき

豆まき

やはりそこは可愛い年少さん。鬼を見た瞬間、みんなの顔が一気に強張りました。中には泣いてしまう子も…。

怖くて逃げたい気持ちを抑えながら、みんな頑張って豆まきをしました。

豆まき

豆まき

今日風邪で来られなかったお友だちの分まで、一生懸命豆まきができました。

豆まき

鬼が退散し、一安心の表情です。

忘れられない思い出が、また一つ子どもたちの心に刻まれました。

空き箱制作ー第二弾ー

2018年01月31日

節分が近いので、みんなで恵方巻を作りました。料理人になった気持ちでみんな黙々と取り組んでいました。

空き箱制作ー第二弾ー

まずはトイレットペーパーの芯に、黒い折り紙を貼って海苔に見立て…

あとは、クルクルクルッと折り紙を巻き、玉子やキュウリの具材を中に入れました。

空き箱制作ー第二弾ー

美味しそうな恵方巻の完成です。

空き箱制作ー第二弾ー

遠くから見ると、本物そっくりです。最後はみんなで今年の方角『南南東』を見て食べました。

今年一年、みんなが元気に過ごせますように。

空き箱制作ー第二弾ー

他にも、ギターやお面も作りました。

空き箱制作ー第二弾ー

空き箱制作ー第二弾ー

空き箱制作ー第二弾ー

自由遊びの時間にも、空き箱に興味をもってすすんで制作をする子どもたちが増えてきました。

大好き雪遊び

2018年01月25日

園庭が雪で真っ白になりました。子どもたちは雪遊びを楽しみに、ウキウキしながら登園してきました。

大好き雪遊び

雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと夢中で遊ぶ子どもたち。

大好き雪遊び

保育室では、自由遊び中に雪のケーキ作り。楽しそうなことをしていることに気づいて、みんなが集まってきました。順番に絵具を塗りろうそくを4本立てると…、とっても可愛いケーキに仕上がりました。

 

大好き雪遊び

最後は、出来上がったケーキの前で、もうすぐ誕生日を迎えるお友だちをお祝いしました。

園外保育~法政大学~

2018年01月23日

今回の散歩は、歩いて法政大学まで行きました。
車が多い道も歩くため、散歩の約束をしっかり聞いて出発です。

園外保育~法政大学~

園外保育~法政大学~

長い階段も、一歩一歩踏みしめて上ります。

園外保育~法政大学~

円形芝生につくと、子どもたちは大喜びで、クマさん競争や追いかけっこを楽しみました。

園外保育~法政大学~

短い時間でしたが、体をたくさん動かして遊ぶことができました。

園外保育~法政大学~

弱音を吐かず、「頑張~れ!頑張~れ!」と、最後まで友だち同士励ましあって幼稚園まで歩くことができました。

一学期、初めての散歩がこの円形芝生でした。その時は、バスで芝生の近くに降ろしてもらい遊ぶのがやっとでしたが、今では幼稚園から歩いて来られるようになりました。成長に感動です!!

明けましておめでとうございます。

2018年01月11日

三学期に入り、始業式の日には、連休前と変わらぬ子どもたちの元気な姿を見ることができ安心しました。
子どもたちがずっと楽しみにしていたもちつき大会。

明けましておめでとうございます。

お手伝いのお父さんのお手本を見てから、一人ずつお餅をつきます。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

よいしょ~♪よいしょ~♪

可愛い掛け声が園庭に響きました。

明けましておめでとうございます。

今年も一年、ひまわり組の子どもたちとご家族の皆様が、元気に笑顔で過ごせますように。

 

明けましておめでとうございます。

2学期も ありがとうございました。

2017年12月27日

2学期も ありがとうございました。

2学期は運動会に発表会と盛りだくさんでしたが、行事を終えるごとに一回り大きく成長した様子をみせてくれました。

2学期も ありがとうございました。

みんなの顔が見えるように、テーブルを囲んで食べました。

2学期も ありがとうございました。

いつもお弁当作りありがとうございます。

2学期も ありがとうございました。

毎日使っている保育室に感謝の気持ちを込めて、大掃除を手伝ってもらいました。

2学期も ありがとうございました。

2学期も ありがとうございました。

みんなのお陰でピカピカです♪

また3学期、元気なひまわり組さんに会えることを楽しみにしています。

良いお年をお迎えください。

空き箱制作

2017年12月20日

11月の空き箱回収においては、ご協力ありがとうございました。
皆さんにお持ちいただいた空き箱を使って、今回は犬、又はうさぎのペットを作りました。

空き箱制作

セロハンテープの使い方や注意事項をしっかり聞いて、一生懸命作っていました。

空き箱制作

空き箱制作

それぞれ表情の違った可愛いペットが出来上がりました。

ペットに名前をつけたら…

空き箱制作

年長の保育室の方まで、ぐるっと園内を散歩しに行きました。歩くと自然に口がパクパク開いて、とても可愛かったです。

自分で作ったペットに愛着がわき、とても大切そうにしていました。

発表会が終わりました

2017年12月15日

クラス26人全員で、無事本番の舞台に立つことができました。
練習の雰囲気とは違ったため緊張しているこどももいましたが、誰も泣くことなく発表でき、みんなでとても楽しい時間を過ごすことができました。

発表会が終わりました

ぞうさん♪

笑顔がとっても素敵でした。

発表会が終わりました

うさぎさん♪

練習からいつも大きな声を出して頑張ってくれました。

発表会が終わりました

おばけちゃん♪

セリフが多いのに、よく頑張りました!!

発表会が終わりました

ライオンさん♪

友だち同士、いつも優しい声を掛け合っていました。

発表会が終わりました

ワニさん♪

いつもワイワイ楽しそうに練習に参加してくれました。

発表会が終わりました

劇が終わって保育室に戻ると、「あ~、楽しかった!!」と言っている子どもたち。保育者にとっては何よりも嬉しい言葉でした。

発表会が終わりました

発表会が終わった今は、自由遊び中に大道具を使って遊んでいます。

おふろごっこをしたり、牛乳瓶を並べてボーリングをしたりと、遊びも広がります。

ぴかぴか大賞

2017年12月14日

ひまわり組は、入園当初から給食をよく食べるクラスで、一日に多い日では20人以上が完食しています。みんな「今日ぴかぴか大賞(完食)になるー!」と、毎日意気込んで食べています。そして、カレーの日は特に、クラスのほぼ全員がおかわりしています。

ぴかぴか大賞

おかわりの配膳に並ぶのにも、すっかり慣れた様子の子どもたち。

ぴかぴか大賞

みんながおかわりをした頃には、食缶はすっかりからっぽ!!因みに、福神漬けまで人気があります。たくさん食べてたくさん遊んで、大きくなってね!

発表会の大道具づくりーその②ー

2017年11月24日

今度は、大きな段ボールに絵の具で色塗りをしました。

発表会の大道具づくりーその②ー

発表会の大道具づくりーその②ー

みんな丁寧に一生懸命塗ってくれました。

初めての共同制作。みんな達成感を得たようでした。

発表会の大道具づくりーその②ー

発表会の大道具づくりーその②ー

発表会の大道具づくりーその②ー

本番は、子どもたちが作った大道具にも是非ご注目ください。

発表会の大道具づくりーその②ー

Return to Top ▲Return to Top ▲