東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

つき組

七夕

2017年07月07日

7月7日は、七夕ですね。園で、笹飾りを作り、願い事を書いて吊るしました。
笹飾りがある幼稚園は、とってもいい雰囲気でした。つき組では、「早く願い事かなわないかなー」と、連日言っている男の子がいて、とっても微笑ましいです。
素敵な願い事が、叶うといいですね。

七夕

七夕

七夕

七夕

七夕

七夕

水遊びが始まりました!

2017年06月22日

楽しみにしていたプール。良い天気の中プールに入ることができ、キャーキャー楽しそうな声が響き渡っていました。
波のプールをつくって、わにさん泳ぎをして楽しみました。
安全に楽しく水遊びをしていきたいと思います。

水遊びが始まりました!

水遊びが始まりました!

水遊びが始まりました!

水遊びが始まりました!

水遊びが始まりました!

水遊びが始まりました!

水遊びが始まりました!

水遊びが始まりました!

水遊びが始まりました!

遠足②

2017年06月01日

山歩きでは、お疲れ気味だった子どもたちですが、「もうすぐお弁当だよ」と言うと、急に足取りが軽くなりました。

遠足②

遠足②

男の子はなんだがノリノリです!

遠足②

しろつめくさは、子どもは大好きですね!

遠足②

うしろ姿も楽しそう!

遠足②

待ちに待ったお弁当です!

遠足②

遠足②

遠足②

遠足②

みんなとってもおいしそうに食べていました。

お弁当の用意、ありがとうございました。

春の遠足①

2017年05月31日

遠足で城山湖へ行ってきました。
年長になって初めての遠足。前日から「早く明日にならないかな」「お菓子買ったんだよ!」と楽しみな様子でした。
当日は暑いくらいのいい天気でしたが、山の中はとっても涼しかったです。
子どもたちに、「がんばってたくさん歩こう」「出会った人に挨拶をしよう」と、2つの目標を伝えていくと、すれ違う人がいるたびに、「こんにちはー!」と元気に言っていたり、途中で、疲れてきた友だちがいると、手を繋いで励ましてあげている姿が見られたりしました。
たくさん歩きましたが、みんなで一緒に歩くことでで楽しい気持ちでがんばれたのではないかと思います。

春の遠足①

いい眺めだね。向こうに見える山までがんばるよー!

春の遠足①

長い階段も歩きました。

春の遠足①

城山湖を眺めていると、鯉が泳いでいるのを発見!

春の遠足①

この階段で、ちょっとへとへとになってきたね。

春の遠足①

がんばってー!

春の遠足①

春の遠足①

疲れてきたかな?でも頑張っています!

春の遠足①

春の遠足①

春の遠足①

自然の中は、涼しくて気持ちが良かったね。

さあ!もうすぐお昼だよ!

竹馬

2017年05月25日

竹馬の遊び方を教えると、興味をもった子が早速遊び始めました。
「先生、支えて」「ふらふらするー」「落っこちるー」と言いながらも、毎日遊んでいる子どもたち。難しいけれど、それが楽しいようです。

竹馬

毎日コツコツ練習していたら、少し進めるようになったようです!嬉しいね!

竹馬

竹馬

見つけたよ!

2017年05月17日

幼稚園の生活の中で色々なものを発見する子どもたち。
特に生き物を見つけた時の子どもたちは大興奮です!
「見つけたー!」「見せて見せてー!」と大盛り上がりです。

見つけたよ!

この日は、カナヘビを発見!

こいのぼり

2017年05月11日

5月5日はこどもの日でした。幼稚園の庭では、年長児が制作したこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいて、それを子どもたちが嬉しそうに眺めていました。

こいのぼり

こいのぼり

はじき絵を経験し、「模様が出てきた!」「きれい!」と言う声がたくさんきこえてきました。

こいのぼり

こいのぼり

こいのぼり

キラキラの折り紙をちぎって貼り、ステキなこいのぼりになってきました。

こいのぼり

こいのぼり

完成!みんなのこいのぼりが集まって、大きなこいのぼりになりました。

こいのぼり

こいのぼり

こいのぼり

やってきました!どろんこ遊び!

2017年05月11日

暖かい・・・というより、暑い日が増えてきましたね。
この日もとてもいい天気だったので、どろんこ遊びをしました。
「きょう、どろんこしようか?」と言うと、「やったー!」と大喜びでした。

幼稚園生活最後の夏、たくさんどろんこ遊びをしたいと思います!

やってきました!どろんこ遊び!

早速川づくりが始まりました。

やってきました!どろんこ遊び!

とってもいい笑顔だね!

やってきました!どろんこ遊び!

やってきました!どろんこ遊び!

水を運ぶのも一生懸命です!

やってきました!どろんこ遊び!

やってきました!どろんこ遊び!

にこにこやま

2017年04月28日

この日は、年長組になってから初めてにこにこやまに行きました。
たんぽぽがたくさん咲いているのを発見したり、新しく設置されたロープで山登りをしたりと、楽しく遊ぶことができました。

にこにこやま

春の花がたくさん咲いていてきれいでした!

にこにこやま

みんなでよじ登りロープに挑戦!

ここは腕の力や踏ん張る力が必要です!

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

にこにこやま

虫を発見!早速図鑑で調べています!

にこにこやま

子どもたちの大好きな、ダンゴムシがいたみたいです!

にこにこやま

また遊びに行こうね!

つき組スタート

2017年04月19日

新年度が始まりました。
新クラスになりドキドキしている子どもたちですが、年長になった喜びが大きく、子どもたちの表情に余裕があるように感じています。
少しずつクラスの友だちとの交流や、年少児を気にかけている様子が見られるようになってきました。

楽しいつき組を、子どもたちとつくっていきたいと思っています。1年間、よろしくお願いします。

つき組スタート

つき組スタート

つき組スタート

つき組スタート

つき組スタート

つき組スタート

ひまわり組さんに、遊具の使い方を教えてあげました。

つき組スタート

つき組スタート

手を繋いで幼稚園の中を探検!ひまわり組さん、とっても喜んでくれました。

つき組スタート

「ここは、○○ぐみだよ」と、優しく教えてあげていました。

Return to Top ▲Return to Top ▲