東京都町田市のゆたかな自然がお庭の幼稚園「あいはら幼稚園」

ひまわり組

はじめての遠足★

2023年05月26日

年少さんになってから初めての遠足。

天気にも恵まれ晴天の中、「相原中央公園」に行ってきました!

はじめての遠足★

みんなでバスに乗ってお出掛けです!

園バスに乗るのが初めての子も普段から乗っている子も、遠足に向かうバスは何だか特別な様で…ワクワクが止まりません!

はじめての遠足★

公園に着いたらみんなでしっぽ取りゲームをして身体を動かしたり。

はじめての遠足★

はじめての遠足★

園には無い遊具に興奮しながら遊んだり。

はじめての遠足★

最後はみんなでだるまさんがころんだをして遊びました。

広々とした芝生でのだるまさんがころんだ、気持ちよかったね!

はじめての遠足★

園に着いてからもお楽しみが残っています。

家から持ってきたリュックサックを背負ってホールに向かいます。

「僕のリュックかっこいいでしょ!見てみて!」「私のリュックも可愛いいの!」と見せてくれる子が沢山いました。

はじめての遠足★

はじめての遠足★

お家の方が作ってくれた美味しいお弁当。

お友だちと一緒に食べました。美味しかったね!

食後のお菓子も遠足の醍醐味です!特別感があって封を開ける前から嬉しそうでした。

 

はじめての遠足★

初めての遠足楽しかったね!

保護者の皆様、遠足の準備や美味しいお弁当の準備ありがとうございました。

元気に泳げ!こいのぼり

2023年05月02日

入園して1か月が経ちました。

新しい環境にもだいぶ慣れてきた子どもたち。

朝・帰りの支度に給食の準備や片付け、覚えることはたくさんありますが、みんな頑張って取り組んでいます。

昨日までできなかったことが今日はできるようになっていたりと、たった1か月ではありますが大きな変化と成長を感じさせてくれた4月でした。

 

 

元気に泳げ!こいのぼり

この日は、ひまわり組になって初めての制作活動!

「元気に育ちますように・・・」とみんなの成長を願って、こいのぼりを作りました。

 

元気に泳げ!こいのぼり

元気に泳げ!こいのぼり

元気に泳げ!こいのぼり

元気に泳げ!こいのぼり

元気に泳げ!こいのぼり

糊の使い方を学びながらこいのぼり制作、好きな色のこいのぼりに好きな柄の折り紙をちぎって貼って素敵なこいのぼりが出来上がりました!

「糊はのばして貼ろうね。」という約束をほとんどの子がよく守って制作することができていました。

制作中は普段のにこにこ笑顔が一転、真剣な表情!

みんなよく集中して頑張りました!

 

元気に泳げ!こいのぼり

「おーい!こいのぼりさーん!!」

みんなで作ったこいのぼりはひまわり組と同じオレンジ色のこいのぼりに付けて大きなこいのぼりになりました。

みんなが見守る中、こいのぼりは空へ!

 

 

元気に泳げ!こいのぼり

元気に泳げ!こいのぼり

元気に泳げ!こいのぼり

青空の下のびのびと泳ぐこいのぼりのように元気いっぱい遊んで大きくなってね!

給食始まりました!

2023年04月21日

楽しみにしていた給食が始まりました!

給食始まりました!

まずは給食の準備をします。

ナフキンやお箸セットの並べ方など年長のお兄さん、お姉さんが優しく教えてくれました。

給食始まりました!

給食の準備が出来たら次は年長さんがお弁当を配ってくれ「おべんとうのうた」を一緒に歌いました。

年長さんの踊りをよく見て真似っこ出来ました。

給食始まりました!

給食始まりました!

いただきますのご挨拶をしたらようやく給食の時間です!

お腹がぺこぺこの子どもたち。大好きなハンバーグを見つけると一目散に食べ始めました。

 

給食始まりました!

保育者がわかめごはんを食べるとぱんだが見えてくることを伝えるとぱんだを見つけるためにもぐもぐ食べるひまわり組さん。

すると、、、「先生見て!ぱんだ見えてきた!」と嬉しそうに報告する子や隣の友だちと見せ合う子もいました。

年少さんになって初めての給食。大好物なおかずが沢山で嬉しそうでした。美味しかったね!

苦手なおかずも少しずつ食べられるように促していきたいと思います。

★入園おめでとう★

2023年04月14日

ご入園おめでとうございます。

暖かく気持ちの良いポカポカ陽気と共に、新年度がスタートしました。

 

初日から小さな身体に大きなリュックを背負って、ひまわり組の前までしっかり自分の足で歩いて登園する姿を見てとても頼もしく、そして嬉しく思いました。

子どもたちからは「早く遊びたい!」「外へ行きたい!」という元気な声が毎日聞こえてきて園生活への期待が溢れているようにも感じています。

ワクワク、緊張、不安…とたくさんの子どもたちの表情や気持ちを受け止めながら園生活に少しずつ慣れていけるよう見守っていきたいと思います。

1年間、よろしくお願いします。

 

 

 

 

★入園おめでとう★

今週は短い時間でしたが、始業式へ参加したり、年長さんのお兄さんお姉さんに手を引いてもらいながら園内や園庭めぐりをしました。お部屋の中ではチューリップの歌や手遊びなどをしたりして過ごしました。

★入園おめでとう★

★入園おめでとう★

★入園おめでとう★

★入園おめでとう★

★入園おめでとう★

★入園おめでとう★

★入園おめでとう★

★入園おめでとう★

★入園おめでとう★

今週は朝のお仕度をみんな登園後からよく頑張っていました!

何個覚えられたかな?

少しずつ色々な生活習慣や集団生活のルール・約束を覚えたり、お友だちと遊ぶ楽しさを感じられる1年になるといいなと思っています。

 

 

coming soon

2023年04月11日

coming soon

ありがとう、ひまわり組。

2023年04月05日

先日、修了式を迎え4月からはいよいよ年中組へ進級です。

ありがとう、ひまわり組。

言葉では「年中さんになる。」と言っている子どもたちですが、まだピンとはきていない様子。

初めての進級で不安も大きいと思います。

“仲良しの友だちはいるかな?”“クラスの先生は誰かな?”など思い、春休みを過ごしているかもしれません。

ありがとう、ひまわり組。

1年前のひまわり組はお家の人と離れて寂しい気持ちの中、頑張って幼稚園に来てくれました。

“幼稚園はどんな所かな?”不安そうに登園する表情が忘れられません。

まだ、靴を履いたり着替えをしたりするのが一人で出来なかった4月。

ありがとう、ひまわり組。

5月には近くの公園に遠足に行きました。

初めての園外保育で園バスに乗り、広い芝生や遊具にわくわくの子どもたち。

ありがとう、ひまわり組。

10月には運動会でパウパトロールになって、お遊戯をしました。

この頃から、踊る楽しさが感じられるようになってきたように思えます。

ありがとう、ひまわり組。

12月の発表会ではおべんとうバスに挑戦!

友だちと役になりきって、簡単なセリフを言ったり、張り切って踊ったりと楽しむ姿が見られました。

 

発表することが苦手だった子も発表会を境に楽しく表現出来るようになってきました。

ありがとう、ひまわり組。

1月の参観で鬼のお面と豆入れを作りました。

お家の人と作ったお面と豆入れで豆まきに臨みました。

鬼は怖かったけど、しっかり鬼に豆をぶつけられたね。

 

改めて振り返ると、この1年で出来ることが数え切れないほど増えたと思います。

生活面でも、衣類の着脱、嫌いな物にも挑戦したり、身の回りの物をたたんだり出来るようになりました。

制作面は、顔が描けるようになったり、模様を描いたり、ハサミが使えるようになりました。

一人遊びだった子も色々な活動や行事を経験し、友だちとの関りが持てるようになって友だちと一緒に活動する楽しさが分かってきたように思えます。今では困っている子を見つけて、助けようとする姿やトラブルがあった時に仲介に入って解決しようとする姿も見られるようになり保育者を頼らず自分たちでどうにかしようとする様子も見られるようになりました。

3月末には、4月当初では考えられないほどの成長した姿が見られました。

来年度はクラスも変わりますが、自信を持って年中組に進級してほしいです。

 

ありがとう、ひまわり組。

ありがとう、ひまわり組。

ありがとう、ひまわり組。

ありがとう、ひまわり組。

最後は進級にあたって、保育室や玩具の大掃除をしました。

ありがとう、ひまわり組。来年度の年少さん、綺麗な部屋で過ごしてね。という気持ちを持って子どもたちが協力して行いました。

 

一年間、一緒に過ごせた時間は先生たちにとっても大切な時間です。

楽しい時間をありがとう。これからも、みんなのこと応援しています。

年中さんになっても元気いっぱいのみんなでいてね。

保護者の皆様、一年間ありがとうございました。

皆様のご理解、ご協力のおかげで一年間を終えることが出来ました。

また今後とも、子どもたちの成長した姿や伸び伸びと活動している姿を見守っていきたいと思います。

 

 

 

 

ごっこ遊び⑥

2023年04月05日

友だちとこれまで以上にやりとりをしたり、関りあったりして楽しんだごっこ遊び。

最後は好きな場所に集まって記念撮影をしました。

ごっこ遊び⑥

「ナゲットとポテトを箱に詰めるのが楽しかったー!」

数を数えて、箱詰め頑張りました。

ごっこ遊び⑥

レジのピッがしたくて、いつも取り合いしていましたが仲良く順番で出来るようになりました。

笑顔で「いらっしゃいませー。」

ごっこ遊び⑥

「美味しいハンバーガーを作ったよ。」

一つひとつ丁寧にハンバーガーを重ねてくれていました。

ごっこ遊び⑥

「色々な味のジュースがあるよ。」

お客さんの注文に合わせて美味しいジュースを入れてくれました。

ごっこ遊び⑥

楽しかった、ごっこ遊び。

お店屋さんになりきって、商品を作ったり、箱に詰めたり、売ったりしました。

それぞれの子が好きな場所や場面を見つけ、クラスみんなで遊ぶ楽しさを味わい、過ごすことが出来ました。

また、色々な廃材に触れ、どのようにしたら理想の物に近づくか想像力を膨らませたり、それをどのように形にしようか

考える大切な時間でもありました。

ひまわり組にとって、たくさんのことを得られるごっこ遊びの活動になったと思います。

coming soon

2023年04月03日

coming soon

ごっこ遊び⑤(品物を作る・渡す)

2023年03月17日

レジで注文を受けると、レジの後ろにいる係に注文を伝えて品物をトレーに準備します。

ごっこ遊び⑤(品物を作る・渡す)

ごっこ遊び⑤(品物を作る・渡す)

「ポテトとナゲット、ケチャップを載せて。」

ごっこ遊び⑤(品物を作る・渡す)

ポテトやナゲットをトレーに載せた次は、ハンバーガーの担当に渡してトレーに載せてもらいます。

ごっこ遊び⑤(品物を作る・渡す)

最後はジュースの担当。注文を聞いて、ジュースサーバーから入れます。

ごっこ遊び⑤(品物を作る・渡す)

品物が全部揃ったら、レジ係に品物を渡します。

 

ごっこ遊び⑤(品物を作る・渡す)

ごっこ遊び⑤(品物を作る・渡す)

ごっこ遊び⑤(品物を作る・渡す)

レジ係は「お待たせしました。」とお客様に商品を手渡す流れで、行いました。

 

最初はぎこちない様子や流れがわからない子もいましたが、行っていくうちに動きがスムーズになり友だちとの連携も上手になって進める姿が見られました。自分たちが作ったものを他クラスの友だちが喜んでくれる姿も、ひまわり組にとって嬉しかったようです。

日常なかなか異年齢との関りが持てませんでしたが、ごっこ遊びを通してクラス以外の子との交流が出来、貴重な時間を過ごすことが出来ました。

ごっこ遊び④ (レジ・注文を受ける)

2023年03月17日

他クラスや異年齢の友だちを招待してごっこ遊びを楽しみました。

ごっこ遊び④ (レジ・注文を受ける)

「注文はどうしますか?」と聞くのが最初はぎこちない様子も見られましたが、何度か行っていくうちにお店屋さんになりきって注文を聞けるようになってきました。

ごっこ遊び④ (レジ・注文を受ける)

「ハンバーガーとポテトは食べますか?」

ごっこ遊び④ (レジ・注文を受ける)

「ジュースは何にしますか?」

すっかりお店屋さんの気分です。

ごっこ遊び④ (レジ・注文を受ける)

お金の代わりにカードで支払いをしてもらいました。

ごっこ遊び④ (レジ・注文を受ける)

「500円になります。」

お客様からカードを預かって支払いを済ませます。

ごっこ遊び④ (レジ・注文を受ける)

バーコードに当てて「ピッ。」

「ありがとうございました。」

ごっこ遊び④ (レジ・注文を受ける)

「次の人どうぞ。」とたくさんのお客様を迎えて

張り切っている、ひまわり組でした。

Return to Top ▲Return to Top ▲