にじ組
みんなで頑張った発表会
2020年12月15日
発表会当日は緊張もありましたが、一人ひとりがセリフや踊りを一生懸命行いクラス全体が一つとなって取り組んでいる姿が見られました。
にじ組は“アラジンと魔法のランプ”に挑戦しました。
アラジン
お姫様
魔法使い
指輪の精
ランプの精
ナレーター
セリフの量が多くありましたが、台本を持ち帰り家でも練習してくれたので、
とてもスラスラいえる子が多かったです。
立ち位置やセリフなど忘れてしまった時はそっと教えてあげたり、
横で出番を待っている時は次に出る友だちの物を準備したりと
自分だけではなく友だちのことも考えて動く様子が見られました。
幼稚園での最後の発表会。表現する楽しさ以外にも共同性や思いやりの心などが育った行事になりました。
頑張った運動発表会
2020年10月23日
暑い時期から毎日練習に取り組んできた子どもたち。
当日は待ちに待っていたという気持ちと緊張感でソワソワしている様子が見られました。
掛け声を揃えて頑張った“ソイヤ”。
当日も表情から一生懸命に取り組んでいることが分かりました。
次はリレー。結果は1位と3位になりましたが、最後までバトンを落とさず諦めずにゴールしたことを褒めてあげました。
嬉しさと悔しさのリレーになりました。
組体操では友だちと支えたり、支えてもらったりして技を一つ一つ完成させました。
みんなで協力する事の難しさや嬉しさを実感したように思います。
3種目終わるとメダルをもらいました。
やっと肩の荷を下ろして素直にメダルをもらい喜んでいました。
頑張ったクラスのお友だちと記念撮影。
園生活最後の運動発表会。年長全員で頑張りました。一人一人が全力を出し、真剣に取り組んでいたと思います。
素敵な運動発表会にしてくれた子どもたちに感謝の気持ちでいっぱいです。また一つ成長した姿を見せてくれました。
9月の研究活動「ねずみとねこ」
2020年10月20日
運動発表会に向けて
2020年10月12日
高尾山遠足 ⑤おたのしみ&カレーパーティー
2020年10月06日
高尾山遠足 ④ご褒美アイス
2020年10月05日
高尾山遠足 ③薬王院
2020年10月02日
薬王院に到着しました。
折り返し地点の所まではこの階段を上らないと着きません。長い階段を上ると
大きな器が目に留りました。
保育者の説明を聞くと、実際に自分たちも煙を浴びてみたくなったようです。
「頭良くなれー。」「足速くなれー。」
一生懸命煙を自分に手繰り寄せている姿が可愛かったです。
また本堂の前では今後の高尾山遠足を祈願しました。
しっかり手を合わせてお願いしています。
頑張って薬王院まで上ってくることが出来ました。
まだまだ余裕がある表情が伺えます。
薬王院を出る前にもう一つ行ったのは願いが叶うという輪をくぐったことです。
しっかりお願いごとをしてから輪をくぐります。
「何をお願いしようかな。」とワクワクしている子もいました。
日頃園では見たり触れたりすることがないものばかりで子どもたちにとってとても印象に残る場所になったようです。
高尾山遠足 ②散策
2020年10月02日
いよいよ高尾山の散歩開始です。
まずは歩く時の注意事項を聞いたり、水分補給をしたりしました。
高尾山遠足をより楽しむ為にウォークラリーカードを見ながら散策をしました。
まずは猿園の前に到着。どんな猿がいるのかなと興味津々。
次は450年以上にもなる”蛸杉”。根が蛸の足に似ています。
目の前で見る大木に圧巻されていました。
薬王院まではまだまだ。暑さで少し疲れ気味・・・。
「みんな大丈夫?」と問いかけると「まだまだ平気。」と余裕の表情が見られました。
ここで突然分かれ道が。”男坂””女坂”どっちに行ったら良いかクイズを出してみると見事に意見が分かれましたが今回は階段のない”女坂”の方を歩きました。
歩きながら歌ったり、ウォークラリーカードやクイズをしたりしている間に薬王院に到着。
入口には石像があり、今までの光景と違うので興味を持って見ていました。
③に続く。
8・9月誕生会
2020年09月17日
高尾山遠足 ①ケーブルカー
2020年09月07日
- 入園を希望される方へ